基本情報

所属
府中市立住吉小学校 きこえとことばの教室
学位
博士(教育学)(2015年9月 東京学芸大学)

ORCID ID
 https://orcid.org/0009-0005-5975-2906
J-GLOBAL ID
202001014584423312
researchmap会員ID
R000000910

小学校教員 / 公認心理師 / 臨床発達心理士

吃音を中心とした言語障害の臨床と研究を行っています。

公立小学校のきこえとことばの教室の教員として勤務する傍らで、子どもの吃音の研究をしています。

研究は吃音が中心ですが、臨床は言語障害(吃音、構音障害、言語発達遅滞)や発達障害など、通級指導教室や通常学級における特別支援教育をフィールドとして、幅広く活動しています。

令和3年度に文部科学省優秀教職員表彰、令和2年度に東京都教育委員会職員表彰福生市教育委員会表彰をいただきました。

教育つれづれ日誌(学びの場.com)に一時期、記事を書いていました。

以前、吃音理解授業のスライドのサンプルを公開していましたが、現在は公開しておりません(拙著『もう迷わない!ことばの教室の吃音指導』にあります)。 


共同研究・競争的資金等の研究課題

  3

主要な論文

  15

書籍等出版物

  4

主要な講演・口頭発表等

  23

所属学協会

  4

主要な社会貢献活動

  9

Works(作品等)

  2