
髙橋 三郎
タカハシ サブロウ (Saburo Takahashi)
更新日: 07/31
基本情報
- 所属
- 府中市立住吉小学校 きこえとことばの教室
- 学位
-
博士(教育学)(2015年9月 東京学芸大学)
- J-GLOBAL ID
- 202001014584423312
- researchmap会員ID
- R000000910
- 外部リンク
吃音を中心とした言語障害の臨床と研究を行っています。
公立小学校のきこえとことばの教室の教員として勤務する傍らで、子どもの吃音の研究をしています。2015年に小学生の吃音に関する研究で博士(教育学)を取得しました。現在も、子どもの吃音の研究をしています。公認心理師および臨床発達心理士でもあります。
研究は吃音が中心ですが、臨床は言語障害(吃音、構音障害、言語発達遅滞)、発達性読み書き障害、自閉スペクトラム症など、通級指導教室や通常学級における特別支援教育をフィールドとして、幅広く活動しています。
教育つれづれ日誌(学びの場.com)に一時期、記事を書いていました。
2022年7月30日に出版されました。
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 2020年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究 2018年4月 - 2019年3月
受賞
3-
2022年
-
2021年
論文
14-
コミュニケーション障害学 2022年 査読有り筆頭著者責任著者
-
コミュニケーション障害学 2022年 招待有り筆頭著者責任著者
-
Clinical Linguistics & Phonetics 36 2021年11月 査読有り
-
音声言語医学 62(3) 233-238 2021年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Language, Speech, and Hearing Services in Schools 1-11 2021年 査読有り
-
コミュニケーション障害学 37(3) 161-168 2020年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
音声言語医学 59(2) 188-193 2018年 査読有り筆頭著者責任著者
-
音声言語医学 58(2) 191-195 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
-
音声言語医学 56(4) 342-347 2015年 査読有り筆頭著者
-
Journal of Special Education Research 3(1) 11-14 2014年 査読有り筆頭著者
-
東京学芸大学紀要. 総合教育科学系 63(2) 125-132 2012年2月 筆頭著者
-
音声言語医学 53(1) 33-36 2012年1月20日 査読有り筆頭著者
-
音声言語医学 52(3) 242-245 2011年7月20日 査読有り筆頭著者
-
音声言語医学 50(4) 262-264 2009年10月20日 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
1-
学苑社 2022年8月1日 (ISBN: 4761408367)
講演・口頭発表等
21-
第48回日本コミュニケーション障害学会学術講演会 2022年5月
-
日本吃音・流暢性障害学会第8回大会 2020年10月
-
日本吃音・流暢性障害学会第8回大会 2020年10月25日 招待有り
-
第46回日本コミュニケーション障害学会学術講演会 2020年5月31日
-
第64回日本音声言語医学会総会・学術講演会 2019年10月
-
第64回日本音声言語医学会総会・学術講演会 2019年10月
-
日本吃音・流暢性障害学会第7回大会 2019年8月
-
日本コミュニケーション障害学会第45回学術講演会 2019年5月
-
第63回日本音声言語医学会総会・学術講演会 2018年10月
-
第44回日本コミュニケーション障害学会学術講演会 2018年5月
-
第62回日本音声言語医学会総会・学術講演会 2017年10月
-
日本特殊教育学会第54回大会 2016年9月
-
日本特殊教育学会第52回大会 2014年9月
-
日本特殊教育学会第51回大会 2013年9月
-
日本特殊教育学会第50回大会 2012年9月
-
The 7th world congress on fluency disorders 2012年7月
-
日本特殊教育学会第49回大会 2011年9月
-
日本特殊教育学会第47回大会 2008年9月
学歴
3-
2011年4月 - 2015年9月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
2003年4月 - 2007年3月
経歴
3-
2021年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2009年4月 - 2016年3月
委員歴
1-
2019年10月 - 現在
MISC
1-
LD ADHD&ASD 2015年10月
所属学協会
4-
2019年 - 現在
-
2019年 - 現在
-
2009年 - 現在
-
2007年 - 現在
社会貢献活動
8