
半田 幸子
ハンダ サチコ (Sachiko HANDA)
更新日: 04/15
基本情報
- 所属
- 東北大学 大学院情報科学研究科 人間社会情報科学専攻 特任助教(研究)
- 学位
-
博士(国際文化)(東北大学)
- 研究者番号
- 90898222
- J-GLOBAL ID
- 202001012642497965
- researchmap会員ID
- R000010453
研究キーワード
3経歴
9-
2024年10月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2020年9月 - 2021年3月
-
2018年4月 - 2020年8月
-
2016年4月 - 2020年8月
-
2015年4月 - 2020年7月
学歴
3-
- 2020年3月
-
- 2011年3月
-
- 2001年3月
委員歴
4-
2024年1月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2017年7月 - 2018年6月
書籍等出版物
3-
明石書店 2024年4月13日 (ISBN: 4750357049)
-
春風社 2023年2月 (ISBN: 9784861108655)
-
雷音学術出版 2021年4月 (ISBN: 9784600007027)
論文
12-
ヨーロッパ研究(オンライン版) 19 146-163 2025年3月31日 筆頭著者
-
ノースアジア大学国際研究 = North Asia University research bulletin of international studies / ノースアジア大学国際研究所 編 (16) 41-59 2023年
-
ノースアジア大学国際観光研究 = North Asia University bulletin of studies in international tourism / ノースアジア大学総合研究センター国際観光研究所 編 (15) 27-42 2022年3月
-
ノースアジア大学国際観光研究 = North Asia University bulletin of studies in international tourism / ノースアジア大学総合研究センター国際観光研究所 編 (14) 19-34 2021年3月
-
2020年9月 査読有り筆頭著者
-
ヨーロッパ研究 = European studies (14) 77-104 2020年3月 査読有り筆頭著者
-
ヨーロッパ研究 = European studies (13) 49-72 2019年3月 査読有り筆頭著者
-
スラヴ学論集 = Slavia Iaponica = Studies in Slavic languages and literatures 21 112-128 2018年
-
国際文化研究 (21) 59-71 2015年3月31日 査読有り筆頭著者
-
比較文化研究 = Studies in comparative culture (111) 289-299 2014年4月30日 査読有り筆頭著者
-
国際文化研究 (20) 173-186 2014年3月31日 査読有り筆頭著者
-
スラヴ学論集 = Slavia Iaponica = Studies in Slavic languages and literatures 17 151-180 2014年 査読有り筆頭著者
MISC
10-
東京芸術座公演No.107『戻り道を探してーーミレナとカフカとマルガレーテ』パンフレット 11-12 2024年8月 招待有り筆頭著者
-
しんぶん赤旗 (26365) 8 2024年7月2日 招待有り筆頭著者
-
しんぶん赤旗 (26316) 10 2024年5月16日 招待有り筆頭著者
-
ヨーロッパ研究(オンライン版) (18) 22-33 2024年3月28日
-
現代思想1月臨時増刊号ー総特集カフカ没後一〇〇年 51(17) 319-330 2023年12月 招待有り筆頭著者
-
ブルタバ (130) 2023年9月 招待有り筆頭著者
-
翻訳文学紀行 Ⅳ 37-64 2022年9月 査読有り招待有り筆頭著者
-
インターカルチュラル 19 141-142 2021年3月31日 筆頭著者
-
ヨーロッパ研究 = European studies (15) 145-159 2021年3月 筆頭著者
-
スラヴ学論集 21(21) 150-154 2018年3月 筆頭著者
講演・口頭発表等
19-
第7回ボヘミア・フォーラム ミレナ・イェセンスカー没後80年記念「イェセンスカーとその周辺ーー戦間期メディアと演劇」 2024年12月14日 招待有り
-
日本スラヴ学研究会研究発表会 2024年3月30日
-
朗読とワークショップでめぐるチェコ・中国・タンザニア2日間の旅ー『翻訳文学紀行』Ⅳ&Ⅴ刊行記念イベント 2024年1月27日 招待有り
-
国際文化研究科2023年キャリア講習会 2023年11月18日 東北大学大学院国際文化研究科 招待有り
-
第5回ボヘミア・フォーラム 2021年12月18日 招待有り
-
日本国際文化学会第20回全国大会 2021年7月10日
-
日本国際文化学会第16回全国大会 2017年7月
-
2016年度日本スラヴ学研究会研究発表会 2017年3月
-
ボヘミア研究会 2016年9月 招待有り
-
2015年度東北史学会大会・西洋史部会 2015年10月
-
The IX. World Congress for ICCEES 2015年8月
-
日本比較文学会北海道支部・東北支部共催第4回比較文学研究会 2015年3月
-
2014年度東北史学会大会・西洋史部会 2014年10月
-
東北大学国際文化学会第21回大会 2014年6月
-
2013年度日本スラヴ学研究会研究発表会 2014年3月
-
日本比較文化学会第36回関東支部例会 2013年12月
-
東北大学国際文化学会第20回大会 2013年6月
-
東北大学国際文化学会第19回大会 2012年6月
-
東北大学国際文化学会第18回大会 2011年10月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費(学術図書) 2022年4月 - 2023年3月
-
2016年8月 - 2016年9月
-
文部科学省委託・文化学園大学/文化ファッション研究機構 服飾文化共同研究拠点・若手研究者支援採択課題 2011年8月 - 2013年3月
-
2012年10月 - 2012年12月
所属学協会
6-
2011年4月 - 2019年7月
-
2013年6月 - 現在
-
2017年7月 - 現在
-
2020年10月 - 現在
-
2021年9月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
担当経験のある科目(授業)
9-
2021年9月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2020年9月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2020年8月
-
2015年4月 - 2020年7月
社会貢献活動
3