基本情報

所属
東京女子大学 現代教養学部 教授

通称等の別名
鈴木 栄
研究者番号
00580838
J-GLOBAL ID
201401025072025920
researchmap会員ID
B000242540

東京女子大現代教養学部 教授
早稲田大学第一文学部(文学士)
コロンビア大学ティーチャーズカレッジ(教育学修士)
テンプル大学(教育学博士)
様々な学習者に接して来た経験から、学習者の視点に立った英語教育について考えています。第二言語習得分野では学習者要因(learners’ beliefs, motivation, affect, self, identity等の心理的要因)について研究をしています。外国語の学習者は、教室内・外の活動で、外国語を学習する意味を作り上げていき、一人ひとりが、異なる外国語学習観を持っています。そうした個々の部分に焦点をあてること、そして、外国語教育をおこなう側が学習者の個々の学習観や学習者ストーリーを理解していることが大切です。学習に影響を与える心理的要因については、他の分野の研究を学際的に取り入れることが必要で、心理学、言語学、ナラティブ研究、など様々な分野に注目をしています。また、外国語教育(英語を含む外国語)に共通する課題についても研究しています。

論文

  41

MISC

  7

書籍等出版物

  9

主要な講演・口頭発表等

  55

共同研究・競争的資金等の研究課題

  1

社会貢献活動

  15