坂尾 太郎
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 准教授
- 学位
-
博士(理学)(東京大学)
- ORCID ID
- https://orcid.org/0000-0003-2991-4159
- J-GLOBAL ID
- 200901017841696830
- researchmap会員ID
- 5000019450
X線観測を中心に、飛翔体を用いた太陽物理学の研究を行なっています。
「ひので」、「ようこう」、SDOなどの衛星に搭載されたX線望遠鏡やEUV望遠鏡をはじめとする、飛翔体観測機器のデータを用いて、太陽フレアで発生するプラズマ粒子の爆発的な加熱と加速や、それらの惑星間空間への影響など、コロナ中のプラズマ活動現象の理解をめざします。
また、「ようこう」の硬X線望遠鏡HXTや「ひので」のX線望遠鏡XRTなど、新しい観測を可能とする装置開発を手がけており、現在は、将来の太陽高エネルギープラズマの研究に向けた、高空間分解能・低散乱性能を持つX線斜入射ミラーや、光子計測型の高速X線ピクセル検出器などの開発研究、および将来の飛翔体ミッションの検討を進めています。
I have been engaged in solar physics research with space and sub-orbital observations chiefly in X-ray wavelengths.
By use of data from instruments such as X-ray or EUV telescopes aboard Hinode, Yohkoh, and SDO, I aim to understand plasma activities in the solar corona, including explosive heating and acceleration of coronal plasmas during flares and their interplanetary consequences.
Meanwhile, I have participated in the development of instruments which make possible new observations of the solar corona; e.g., Hard X-ray Telescope (HXT) aboard Yohkoh and X-Ray Telescope (XRT) aboard Hinode. Currently, I am working on research and development of grazing-incidence X-ray mirrors (Wolter mirrors) of high spatial resolution/low scattering performance as well as photon-counting-type high-speed X-ray pixel detectors, together with studies on future space solar X-ray missions.
委員歴
14-
2023年6月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2009年4月 - 現在
-
2006年 - 現在
-
2021年7月 - 2024年3月
-
2022年12月 - 2023年5月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2015年3月
-
2008年 - 2014年
受賞
6-
2017年
論文
121-
Bulletin of the American Astronomical Society 55(3) (10pp) 2023年7月31日
-
SOLAR PHYSICS 297(10) 2022年10月 査読有り
-
The Astrophysical Journal 936(1) 67-67 2022年8月31日 査読有り
-
Astronomy Astrophysics 663 A18-A18 2022年7月4日 査読有り
-
Science Advances 7(8) 2021年2月19日 査読有り
-
Space Telescopes and Instrumentation 2020: Ultraviolet to Gamma Ray 2020年12月13日
-
Space Telescopes and Instrumentation 2020: Ultraviolet to Gamma Ray 2020年12月13日
-
Advances in Space Research 29(7) 1035-1044 2020年4月 査読有り
-
Nuclear Instruments and Methods in Physics Research, Section A: Accelerators, Spectrometers, Detectors and Associated Equipment 950 2020年1月11日 査読有り
-
Astrophysical Journal Letters 888(2) 2020年1月10日 査読有り
-
Publications of the Astronomical Society of Japan 71(5) 2019年10月1日 査読有り
-
Astrophysical Journal Letters 866(1) 2018年10月10日 査読有り
-
Astrophysical Journal 865(1) 2018年9月20日 査読有り
-
Proc. SPIE 10386 Advances in X-Ray/EUV Optics and Components XII 10386 103860E (11pp) 2017年8月23日 筆頭著者責任著者
-
Astrophysical Journal 841(1) 2017年5月20日 査読有り
-
Astrophysical Journal Letters 839(1) 2017年4月 査読有り
-
Astrophysical Journal 832(2) 2016年12月1日 査読有り
-
Proceedings of SPIE - The International Society for Optical Engineering 9603 2015年 査読有り
-
OPTICS FOR EUV, X-RAY, AND GAMMA-RAY ASTRONOMY VII 9603 2015年 査読有り
MISC
57-
ISASニュース (516) 4-4 2024年3月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
日本航空宇宙学会誌 2023年11月
-
ISASニュース (506) 5-5 2023年5月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
日本航空宇宙学会誌 2022年11月
-
観測ロケットシンポジウム2021 講演集 = Proceedings of Sounding Rocket Symposium 2021 2022年3月
-
ISASニュース (491) 4-4 2022年2月 筆頭著者責任著者
-
日本天文学会年会講演予稿集 2022 2022年
-
X線・EUV結像光学ニューズレター (54) 1-10 2022年1月 査読有り招待有り
-
日本航空宇宙学会誌 2021年11月
-
日本天文学会年会講演予稿集 2021 2021年
-
日本航空宇宙学会誌 2020年11月
-
「ひので」プロジェクト ミッション延長期間提案書(第IV期; 2021年度ー2023年度) 2020年10月
-
2020年版 衛星通信年報 2020年9月
-
X線結像光学ニューズレター (50) 11-13 2019年12月9日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
日本航空宇宙学会誌 2019年12月
-
2019年版 衛星通信年報 2019年8月
-
日本航空宇宙学会誌 2018年12月
-
2018年版 衛星通信年報 2018年8月
-
日本天文学会年会講演予稿集 2018 2018年
-
日本航空宇宙学会誌 2017年11月
書籍等出版物
3-
丸善出版 2022年12月30日 (ISBN: 9784621307762) 査読有り
-
坂尾太郎 2004年1月
-
[坂尾太郎] 2003年
講演・口頭発表等
180-
日本天文学会2024年春季年会 2024年3月15日 日本天文学会
-
日本天文学会2024年春季年会 2024年3月13日 日本天文学会
-
日本天文学会2024年春季年会 2024年3月13日 日本天文学会
-
日本天文学会2024年春季年会 2024年3月13日 日本天文学会
-
2023年度観測ロケットシンポジウム 2024年2月15日 JAXA宇宙科学研究所
-
Hinode SWG Meeting 2023 2023年9月29日 Hinode SWG
-
Hinode SWG Meeting 2023 2023年9月29日 Hinode SWG
-
Hinode SWG Meeting 2023 2023年9月29日 Hinode SWG
-
3D mapping of solar magnetic field from the photosphere to the base of corona by Hinode and CLASP2.1Hinode-16/IRIS-13 Meeting 2023年9月26日
-
Hinode-16/IRIS-13 Meeting 2023年9月25日
-
oard Sounding Rocket Experiment FOXSI-4", P-146, 2023年9月25日
-
Hinode-16/IRIS-13 Meeting 2023年9月25日
-
日本天文学会2023年秋季年会 2023年9月22日 日本天文学会
-
日本天文学会2023年秋季年会 2023年9月21日 日本天文学会
-
日本天文学会2023年秋季年会 2023年9月20日 日本天文学会
-
AAS/SPD meeting 2023年8月17日 AAS/SPD
-
AAS/SPE meeting 2023年8月16日 AAS/SPD
-
FOXSI太陽X線集光撮像分光観測データ解析研究会 2023年3月23日
-
日本天文学会2023年春季年会 2023年3月16日 日本天文学会
-
日本天文学会2023年春季年会 2023年3月16日 日本天文学会
担当経験のある科目(授業)
12-
2023年11月 - 2023年11月
-
2022年10月 - 2023年1月
-
2022年4月 - 2022年7月
-
2021年11月 - 2021年11月
-
2020年10月 - 2021年2月
-
2019年11月 - 2019年11月
-
2018年10月 - 2019年2月
-
2017年9月 - 2018年1月
-
2017年5月 - 2017年5月
-
2016年10月 - 2017年2月
-
2015年6月 - 2015年6月
-
2014年10月 - 2015年2月
所属学協会
11Works(作品等)
1-
2021年1月13日 - 2021年1月13日 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
経済産業省 戦略的基盤技術高度化支援事業 2021年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 基盤研究(S) 2013年5月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2002年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2000年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 1997年 - 1998年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際学術研究 国際学術研究 1996年 - 1996年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際学術研究 国際学術研究 1994年 - 1995年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際学術研究 国際学術研究 1992年 - 1993年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際学術研究 国際学術研究 1992年 - 1993年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(A) 一般研究(A) 1991年 - 1993年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 奨励研究(A) 奨励研究(A) 1992年 - 1992年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 一般研究(B) 一般研究(B) 1990年 - 1992年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際学術研究 国際学術研究 1989年 - 1991年
学術貢献活動
43-
審査・評価, その他関西学院大学大学院・理工学研究科・物理学専攻 (関西学院大/オンライン) 2024年2月17日 - 2024年2月17日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等総研大 (核融合科学コース・宇宙科学コース・素粒子原子核コース) (Online) 2024年2月13日 - 2024年2月15日
-
審査・評価, 査読関西学院大学大学院・理工学研究科・物理学専攻 (関西学院大) 2024年2月13日 - 2024年2月13日
-
審査・評価, 査読総合研究大学院大学・物理科学研究科・宇宙科学専攻 (Online) 2024年1月25日 - 2024年1月25日
-
審査・評価, 査読東京大学大学院・理学系研究科・物理学専攻 (Online) 2024年1月16日 - 2024年1月16日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等総研大 (核融合科学専攻・宇宙科学専攻・素粒子原子核専攻) (Online) 2023年2月13日 - 2023年2月15日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等総研大 (核融合科学専攻・宇宙科学専攻・素粒子原子核専攻) (オンライン) 2022年2月14日 - 2022年2月16日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等Kavli IPMU (Online) 2021年11月15日 - 2021年11月19日
-
審査・評価, 査読総合研究大学院大学・物理科学研究科・宇宙科学専攻 2020年12月1日 - 2021年1月28日
-
審査・評価, 査読東京大学大学院・理学系研究科・物理学専攻 (Online) 2021年1月21日 - 2021年1月21日
-
企画立案・運営等SPIE (Online) 2020年12月14日 - 2020年12月18日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等太陽研究者連絡会 (国立天文台) 2020年2月17日 - 2020年2月18日
-
企画立案・運営等(U. Tokyo) 2019年9月2日 - 2019年9月6日
社会貢献活動
48