
佐倉 統
サクラ オサム (Osamu SAKURA)
更新日: 04/29
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院情報学環 教授
- 理化学研究所革新知能統合研究センター(AIP) チームリーダー
- 学位
-
理学博士(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901002548209570
- researchmap会員ID
- 1000316203
- 外部リンク
1960年東京生れ。京都大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。三菱化成生命科学研究所,横浜国立大学経営学部を経て、現在、東京大学大学院情報学環教授・理化学研究所 革新知能統合研究センター (AIP)チームリーダー。1995-1996年、フライブルク大学情報社会研究所客員研究員。2012年、ブリティッシュコロンビア大学脳神経倫理ナショナルコア客員研究員。専攻は進化生物学だが、最近は科学技術と社会の関係についての研究考察がおもな領域。長い長い人類進化の観点から人間の科学技術を定位するのが根本の興味である。
研究キーワード
34経歴
8-
2017年3月 - 現在
-
2007年 - 現在
-
2015年 - 2018年3月
-
2012年7月 - 2012年8月
-
2000年 - 2007年
-
1994年 - 1999年
-
1995年8月 - 1996年3月
-
1990年4月 - 1993年3月
受賞
2論文
141-
科学技術コミュニケーション 31 1-17 2022年9月 査読有り
-
AI & SOCIETY 2021年10月4日 査読有り
-
東京大学大学院情報学環紀要 情報学研究 100 1-18 2021年3月31日
-
Impact Publication 24-26 2021年1月
-
学術の動向 25(12) 22-25 2020年12月 招待有り
-
Journal of Neurology 267(10) 2932-2940 2020年10月1日 査読有り
-
International Journal of Health Services 2020年
-
展示学 (59) 23-30 2020年
-
展示学 (59) 42-51 2020年
-
学術の動向 25(5) 5_67-5_69 2020年
-
生物科学 70(3) 134-139 2019年3月 査読有り
-
自動車技術 73(3) 10-15 2019年3月 招待有り
-
Lecture Notes in Computer Science (including subseries Lecture Notes in Artificial Intelligence and Lecture Notes in Bioinformatics) 11570 LNCS 482-491 2019年
-
ヒューマンインタフェース学会誌 21(2) 107-111 2019年
-
Int. J. Soc. Robotics 11(5) 829-839 2019年 査読有り
-
Neuron 100(1) 19-36 2018年10月10日 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF FASHION STUDIES 5(1) 197-209 2018年4月1日 査読有り
-
5 : designing media ecology 9 18-27 2018年 査読有り
-
5 : designing media ecology 9 28-39 2018年
-
情報管理 60(10) 757-760 2018年1月 招待有り
MISC
121-
ベスト・エッセイ2022 192-194 2022年8月
-
現代化学 (617) 22-27 2022年8月1日
-
東京大学学内広報 (1560) 9 2022年7月25日
-
東京大学広報誌 淡青 (44) 25 2022年3月14日
-
現代化学 (610) 39-42 2022年1月1日 招待有り
-
毎日新聞 9 2021年11月10日 招待有り
-
2021年10月29日 招待有り
-
現代化学 (606) 17-23 2021年9月1日 招待有り
-
KOSMOS (8) 31 2021年9月1日 招待有り
-
Science Window 15(2) 3-5 2021年9月1日 招待有り
-
東京大学学内広報 (1549) 9 2021年8月25日 招待有り
-
日本経済新聞 2021年8月13日 招待有り
-
日本経済新聞 2021年7月17日 招待有り
-
中國新聞 13 2021年5月26日 招待有り
-
茨城新聞 13 2021年5月24日 招待有り
-
神戸新聞 18 2021年5月21日
-
山梨日日新聞 9 2021年5月21日 招待有り
-
高知新聞 13 2021年5月20日 招待有り
-
岩手日報 17 2021年5月20日
書籍等出版物
80-
早川書房 2022年6月25日 (ISBN: 415050590X)
-
KADOKAWA 2021年12月21日 (ISBN: 404400689X)
-
Audible Studios 2021年4月30日
-
講談社 2020年12月17日 (ISBN: 4065221420)
-
いそっぷ社 2020年5月30日 (ISBN: 4900963895)
-
『5』編集室 2018年12月25日
-
未来経営シンポジウム実行委員会 2018年5月21日
-
『5』編集室 2016年12月15日
-
『5』編集室 2015年6月12日
-
医歯薬出版 2015年6月10日 (ISBN: 4263215354)
-
東京大学出版会 2015年2月26日 (ISBN: 4130633597)
-
東京化学同人 2014年3月26日 (ISBN: 4807908480)
-
Oxford Univ Press 2014年3月9日
-
新潮社 2013年5月24日 (ISBN: 4106037262)
-
ディスカヴァー・トゥエンティワン 2012年12月29日 (ISBN: 4799312693)
-
東京大学出版会 2012年6月11日 (ISBN: 413003250X)
-
日本学術協力財団 2011年9月30日 (ISBN: 4990498933)
-
晨星出版有限公司(台湾) 2011年8月31日 (ISBN: 9789861775159)
-
中央公論新社 2011年5月21日 (ISBN: 4122054842)
-
中央公論新社 2011年3月1日 (ISBN: 4121021045)
主要な講演・口頭発表等
100-
The 9th International Conference on Public Communication of Science and Technology(PCST-9) 2006年5月6日
担当経験のある科目(授業)
20-
2021年4月 - 現在
-
2021年10月 - 2021年10月
-
2018年7月 - 2018年7月
-
2017年1月 - 2017年1月
-
2009年7月 - 2009年7月
-
1998年4月 - 2002年3月
-
1993年4月 - 2000年3月
-
1995年4月 - 1998年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題
38-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2022年3月
-
株式会社日立製作所 学術指導 2021年8月 - 2022年3月
-
日本電気株式会社 共同研究 2021年5月 - 2022年3月
-
アルキテック株式会社、一般社団法人日本CFS建築協会、医療法人三健会 共同研究 2018年8月 - 2022年3月
-
日本電気株式会社 2020年4月 - 2021年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 2020年1月
-
積水ハウス株式会社 2019年3月 - 2019年10月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2019年3月
-
日本電気株式会社 2018年11月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(挑戦的萌芽研究 ) 2013年4月 - 2017年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 2013年10月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
文部科学省 原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ(復興対策基礎基盤研究プログラム) 2012年10月 - 2015年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2010年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2009年 - 2012年
-
文部科学省 脳科学研究戦略推進プログラム 2008年 - 2012年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2005年
学歴
4-
1987年4月 - 1990年3月
-
1985年4月 - 1987年3月
-
1982年4月 - 1985年
-
1982年4月 - 1983年3月
委員歴
37-
2022年7月 - 現在
-
2022年7月 - 現在
-
2022年5月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2020年6月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2014年7月 - 現在
-
2009年9月 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2004年6月 - 現在
-
1998年 - 現在
-
2022年7月 - 2022年9月
-
2020年12月 - 2022年3月
学術貢献活動
122-
その他(Miraikan) 2022年10月27日 - 2022年10月28日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等理化学研究所AIP科学技術と社会チーム (オンライン) 2022年10月18日
-
その他日本学術会議基礎医学委員会神経科学分科会、基礎医学委員会・臨床医学委員会合同アディクション分科会、臨床医学委員会脳とこころ分科会、移植・再生医療分科会 (オンライン) 2022年8月27日 - 2022年8月27日
メディア報道
54-
朝日新聞社 朝日新聞 教育・科学 2022年12月30日 新聞・雑誌
-
東京新聞 こちら特報部 2022年12月26日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 18面 2022年4月25日 新聞・雑誌
-
NHK Eテレ 2022年3月30日 テレビ・ラジオ番組
-
毎日新聞 2021年11月8日 新聞・雑誌
-
毎日新聞デジタル版 2020年11月2日 新聞・雑誌
-
AERA dot. (アエラドット) 2020年9月25日 新聞・雑誌
-
東京新聞 22面こちら特報部 2020年6月26日 新聞・雑誌
-
東京新聞 TOKYO Web 2020年6月26日 新聞・雑誌
-
テレビ朝日 スーパーJチャンネル 2020年6月23日 テレビ・ラジオ番組
-
韓国経済新聞 2020年6月23日 新聞・雑誌
-
TBSテレビ News23 2020年6月22日 テレビ・ラジオ番組
-
TBSラジオ 荻上チキSession-22 2020年6月22日 テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞デジタル 2020年6月20日 新聞・雑誌
-
AERA2020年5月4日ー11日号 2020年5月4日 新聞・雑誌
-
(公財)電通育英会 IKUEI NEWS 3-4ページ 2020年4月 会誌・広報誌
-
毎日新聞 毎日メディアカフェ 2020年1月22日 新聞・雑誌
-
胆江日日新聞 社会面 2019年11月12日 新聞・雑誌
-
TOKYO FM ONE MORNING 2019年5月22日 テレビ・ラジオ番組
-
生活と自治 2017年6月 新聞・雑誌
社会貢献活動
153