
佐本 英規
Hidenori Samoto
更新日: 09/25
基本情報
- 所属
- 筑波大学 人文社会系 助教
- 学位
-
博士(国際政治経済学)(筑波大学)修士(文学)(筑波大学)
- 連絡先
- samoto.hidenori.ga
u.tsukuba.ac.jp
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0001-9509-0595
- J-GLOBAL ID
- 201501011516119258
- researchmap会員ID
- B000247248
- 外部リンク
主要な経歴
11主要な学歴
3主要な委員歴
6-
2023年4月 - 現在
-
2022年2月 - 2023年3月
主要な受賞
4書籍等出版物
3-
鹿児島県肝属郡錦江町教育委員会 2023年3月
-
昭和堂 2023年2月 (ISBN: 9784812222034)
-
昭和堂 2021年2月 (ISBN: 9784812220108)
主要な論文
7-
People and Culture in Oceania 36 1-26 2021年2月 査読有り
-
国立民族学博物館研究報告 = Bulletin of the National Museum of Ethnology 45(3) 471-516 2021年1月 査読有り
-
文化人類学 85(1) 73-91 2020年6月 査読有り
-
文化人類学研究 = Journal of cultural anthropology 18 135-158 2017年12月 査読有り
-
Shima: The International Journal of Research into Island Cultures 11(2) 151-167 2017年10月 査読有り
主要なMISC
14-
日本オセアニア学会ニューズレター (134) 14-23 2022年12月
-
季刊民族学 46(2) 40-47 2022年4月
-
Japanese Review of Cultural Anthropology 21(1) 523-528 2020年
-
民博通信 154 20-21 2016年9月
-
文化人類学 80(3) 476-479 2015年12月
主要な講演・口頭発表等
30-
科学研究費助成事業「生涯を通したヒト-モノの関係性の生成と変化に関する人類学的研究」第5回(2023年度第2回)研究会(明治学院大学) 2023年7月23日
-
日本文化人類学会第57回研究大会(県立広島大学) 2023年6月3日 2023年6月3日
-
国立民族学博物館共同研究「日本人による太平洋の民族誌的コレクション形成と活用に関する研究―国立民族学博物館所蔵朝枝利男コレクションを中心に」第4回研究会(国立民族学博物館) 2022年11月19日
-
日本オセアニア学会 2021年度関東地区研究例会(オンライン開催) 2022年2月11日
-
日本文化人類学会課題研究懇談会「嗜好品の文化人類学」2021年度第1回研究会(オンライン開催) 2021年7月19日
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2027年3月
-
国立民族学博物館 共同研究 2022年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
国立民族学博物館 共同研究 2021年10月 - 2024年3月