

李 祥任
リ サンイン (Sangnim Lee)
更新日: 11/22
基本情報
- 所属
- 公益財団法人結核予防会 結核研究所 臨床・疫学部 主任
- 学位
-
医学博士(2023年3月 順天堂大学大学院)Master of Public Health(2012年3月 University of New South Wales, Sydney)
- J-GLOBAL ID
- 202001010039579261
- researchmap会員ID
- R000003073
研究キーワード
1経歴
6-
2012年8月 - 2017年5月
-
1997年4月 - 2001年3月
委員歴
2-
2023年5月 - 現在
-
2021年9月 - 2023年3月
受賞
3論文
18-
Int. J. Environ. Res. Public Health 20(6150) 2023年6月16日 査読有り筆頭著者責任著者
-
公衆衛生 87(5) 410-417 2023年5月15日 招待有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Environmental Research and Public Health. 19(19) 12598 2022年10月2日 査読有り筆頭著者責任著者
-
保健師・看護師の結核展望 59(2) 69-77 2022年2月28日 招待有り筆頭著者責任著者
-
国際臨床医学会雑誌 5(1) 66-72 2021年12月6日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
BMC Public Health 21(1) 2175-2175 2021年11月27日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Respirology 26(S3) 27-28 2021年11月 筆頭著者責任著者
-
Journal of Infection and Chemotherapy 28(1) 41-46 2021年10月 査読有り
-
日本渡航医学会誌 15(2) 83-93 2021年9月30日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
日本渡航医学会誌 15(2) 83-93 2021年9月
-
日本渡航医学会誌 15(1) 8-15 2021年3月31日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集 2020 162-162 2020年11月
-
Globalization and health 16(1) 32-32 2020年4月15日 査読有り
-
Global Health & Medicine 1(1) 11-15 2019年9月19日 査読有り
-
BMC public health 19(1) 76-76 2019年1月16日 査読有り
-
日本防菌防黴学会誌 46(4) 163-169 2018年 招待有り筆頭著者責任著者
-
Academic thesis 2012年1月 筆頭著者
-
日本エイズ学会誌 9(2) 108-111 2007年5月20日 招待有り
MISC
16-
The Union, World Conference on Lung Health 2022 2022年11月8日
-
第37回日本国際保健医療学会学術大会, プログラム・抄録集 112-112 2022年11月
-
Program & Abstract: The 37th Congress of Japan Association for International Health 117-117 2022年11月 筆頭著者
-
Program & Abstract: The 37th Congress of Japan Association for International Health 116-116 2022年11月 筆頭著者
-
第81回日本公衆衛生学会総会抄録集 474-474 2022年10月
-
結核 97(4) 130-130 2022年7月
-
結核 97(4) 130-130 2022年7月 筆頭著者
-
国外の健康危機発生時に対応できる人材に必要なコンピテンシーの分析及び人材を増強するための研修プログラムの開発のための研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web) 2021年
-
国外の健康危機発生時に対応できる人材に必要なコンピテンシーの分析及び人材を増強するための研修プログラムの開発のための研究 令和2年度 総括・分担研究報告書(Web) 2021年
-
日本化学療法学会雑誌 69(1) 58-58 2021年1月
-
グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集 2020 151-151 2020年11月
-
グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集 2020 210-210 2020年11月
-
グローバルヘルス合同大会プログラム・抄録集 2020 216-216 2020年11月
-
日本熱帯医学会大会プログラム抄録集 61st 210-210 2020年
-
日本熱帯医学会大会プログラム抄録集 61st 151-151 2020年
-
日本熱帯医学会大会プログラム抄録集 61st 216-216 2020年
書籍等出版物
2-
国立研究開発法人国立国際医療研究センター 国際医療研究開発費「外国生まれ結核患者の臨床疫学研究 および医療体制モデルの構築に関する研究」(主任研究者: 高崎仁) 編者:高崎仁, 李祥任 2022年3月
講演・口頭発表等
11-
関西の外国人医療を考える会 , テーマ「外国人に対する感染症対策」 2023年2月5日 招待有り
-
第三回国際結核医療連携支援メカニズム構築に関するウェビナー 2022年3月15日 招待有り
-
実務に役立つ!外国出生結核患者の診療・療養支援ウェビナー 2022年2月18日 招待有り
-
監理団体向け: 結核・潜在性結核感染症に関するオンラインセミナー 2022年1月28日 招待有り
-
第10回日本公衆衛生看護学会学術集会ワークショップ「感染症に備える: 在留外国人への支援 外国出生結核患者支援の実践から学ぶ」 2022年1月8日 招待有り
-
Webinar on “Promoting Public Health Security and Universal Health Coverage in APEC Region: New-Leadership, Innovation, Pro-poor and Cooperation”, organized by China National Health Development Research Center, China 2021年12月9日 招待有り
-
一般社団法人大阪外食産業協会外国人雇用推進部門会 2021年11月22日 招待有り
-
第96 回日本結核・非結核性抗酸菌症学会総会・学術講演会 シンポジウム8(生涯教育セミナー)「外国出生者結核の現状と対策」 2021年6月19日 招待有り
-
Webinar "Tuberculosis and COVID-19 prevention and care for Vietnamese people living in Japan", organized by Vietnam Academic Network in Japan (VANJ) and co-organizers 2021年4月24日 招待有り
-
Global Outbreak Alert and Response Network (GOARN) Virtual Meeting, organized by WHO Western Pacific Regional office (WPRO) 2020年12月4日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
7-
2007年 - 現在
-
2022年12月 - 2022年12月
-
2022年2月 - 2022年2月
-
2021年1月 - 2021年1月
-
2006年 - 2010年
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
国立研究開発法人国立国際医療研究センター 国際医療研究開発費 2019年4月 - 2022年3月
メディア報道
3-
グローバルファンド日本委員会 グローバルファンド20周年記念ドキュメンタリーシリーズ「何事も夢から始まる」 2022年9月 インターネットメディア
-
NHK-World Japan Vietnam program 2022年8月 テレビ・ラジオ番組
-
インターネットメディア
社会貢献活動
1