基本情報

所属
京都府立大学 文学部 准教授
学位
博士(文学)(京都大学)

J-GLOBAL ID
201501001335447320
researchmap会員ID
B000243372

これまで明治期の皇室財産の研究を進めてまいりました。現在はこれに加えて、明治の政治家・品川弥二郎を軸として、地方人士の「組織」という局面に焦点を当てた研究をしております。今後はこれらの研究を統合して、明治日本の社会構造や社会秩序を考えていきたいと考えております。

京都府立大学教員紹介ページ

「一瞬笑えて、後からジワジワ考えさせられる」全く新しいコンセプトの歴史学雑誌『Historia Iocularis』の創刊を目指して、Office Iocularisを創設しましたが、現在無期限活動休止中です。今後の情報は☛『Historia Iocularis』Webサイト

 


研究分野

  1

学歴

  3

主要な論文

  15

MISC

  23

主要な書籍等出版物

  15
  • 池田, さなえ
    星海社,講談社 (発売) 2024年8月 (ISBN: 9784065367216)
  • 歴史科学協議会 (担当:分担執筆, 範囲:池田さなえ「明治期政治家私文書のなかの「書類」」(pp. 182-187))
    大月書店 2024年1月 (ISBN: 9784272510153)
  • 高木, 博志, 加藤, 政洋, 冨田, 美香, 木下, 千花, 細川, 光洋, 中野, 慎之, 植田, 彩芳子, 青江, 智洋, 長, 志珠絵, 福家, 崇洋, Breen, John, 國賀, 由美子, 柏木, 知子, Holca, Irina, 本康, 宏史, 田中, 智子, 池田, さなえ, 山本, 真紗子, 北野, 裕子, 平山, 昇, 和田, 蕗, 中川, 理 (担当:分担執筆, 範囲:池田さなえ「京都・尊攘堂における「活きた勤王」―近代京都文化を作り、支えた人びと」(509‐540頁))
    思文閣出版 2023年8月 (ISBN: 9784784220649)
  • 岩下 哲典, 中澤克昭, 竹内良男, 市川尚智 (担当:分担執筆, 範囲:池田さなえ「信州の産業と経済―世界を魅了し、日本を支えた信州産生糸」(pp. 110-113))
    えにし書房 2023年7月14日 (ISBN: 486722118X)
  • 新修豊田市史編さん専門委員会 (担当:分担執筆, 範囲:「帝室林野局」(304~305頁)、「御料林」(165頁)、「官林」(105頁)、「古橋暉皃【近代】」(399頁)、「古橋義真」(399頁))
    豊田市 2023年3月
  • 小林, 和幸 (担当:分担執筆, 範囲:池田さなえ「政治史研究と年史編纂」(65~71頁))
    筑摩書房 2023年1月 (ISBN: 9784480017673)
  • 岩城, 卓二, 上島, 享, 河西, 秀哉, 塩出, 浩之, 谷川, 穣, 告井, 幸男 (担当:分担執筆, 範囲:池田さなえ「近代天皇制―その「近代」性とは何か」(242-243頁))
    ミネルヴァ書房 2022年8月 (ISBN: 9784623093496)
  • 小泉勇人, 茂木謙之介, 大嶋えり子編著 (担当:共著, 範囲:甲南大学「歴史文化特殊講義III」(3 年生以上)授業実践報告)
    雷音学術出版 2021年4月
  • 新修豊田市史編さん専門委員会 (担当:分担執筆, 範囲:池田さなえ「明治国家のなかの古橋父子」(144‐145頁)、「御料林の誕生」「御料林整理事業」(303‐313頁)、「御料林の払い下げ・貸し下げ」「御料林経営の近代化」(467‐473頁)、「御料林事業方針の変化」(599‐601頁))
    豊田市 2021年3月
  • 石井美保, 岩城卓二, 田中祐理子, 藤原辰史編著 (担当:分担執筆, 範囲:「過去を生きた「病む身体」──病をめぐる学生との対話の記録から」(pp. 417-444))
    人文書院 2021年3月
  • 大嶋えり子, 小泉勇人, 茂木謙之介ほか (担当:共著, 範囲:池田さなえ「京都大学「ILASセミナー:近現代日本における「病」の歴史」(全学年対象)授業実践報告」)
    雷音学術出版 2020年10月
  • 新修豊田市史編さん専門委員会 (担当:分担執筆, 範囲:第五章 山と生業 第一節 山の管理 一 御料林、同解説(pp. 262-280, 810-811))
    豊田市 2020年3月
  • 池田, さなえ
    人文書院 2019年3月 (ISBN: 9784409520765)
  • 高木 博志, 幡鎌 一弘, 本康 宏史, 上田 長生, 尾谷 雅比古, 市川 秀之, 能川 泰治, 廣木 尚, 福家 崇洋, 中野 慎之, 田中 智子, 池田 さなえ, Breen John, 平山 昇, 遠藤 俊六, 河西 秀哉 (担当:分担執筆, 範囲:明治中期の皇室と社会―長野県横川山御料林における天皇・皇室の「不在」(pp. 379-404))
    思文閣出版 2018年10月 (ISBN: 9784784219551)
  • 森 暢平, 河西 秀哉 (担当:分担執筆, 範囲:コラム 戦前の皇室財産(pp. 37-40))
    吉川弘文館 2018年6月 (ISBN: 9784642083331)

講演・口頭発表等

  27

主要な担当経験のある科目(授業)

  48

共同研究・競争的資金等の研究課題

  8

社会貢献活動

  4

メディア報道

  2

Works(作品等)

  1

その他

  1
  • 翻刻 
    2012年 - 2012年
    家近良樹・飯塚一幸編『杉田定一関係文書史料集 第2巻』大阪経済大学日本経済史研究所、2013年(翻刻を担当)