池田 さなえ
IKEDA Sanae
更新日: 01/06
基本情報
- 所属
- 京都府立大学 文学部 准教授
- 学位
-
博士(文学)(京都大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501001335447320
- researchmap会員ID
- B000243372
これまで明治期の皇室財産の研究を進めてまいりました。現在はこれに加えて、明治の政治家・品川弥二郎を軸として、地方人士の「組織」という局面に焦点を当てた研究をしております。今後はこれらの研究を統合して、明治日本の社会構造や社会秩序を考えていきたいと考えております。
「一瞬笑えて、後からジワジワ考えさせられる」全く新しいコンセプトの歴史学雑誌『Historia Iocularis』の創刊を目指して、Office Iocularisを創設しましたが、現在無期限活動休止中です。今後の情報は☛『Historia Iocularis』Webサイト
研究分野
1主要な経歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2016年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
委員歴
9-
2024年8月 - 現在
-
2024年7月 - 現在
-
2023年6月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2016年9月 - 2018年8月
-
2014年9月 - 2016年8月
主要な論文
15-
日本歴史 (915) 53-70 2024年8月 査読有り
-
京都府立大学学術報告 人文 (75) 61-95 2023年12月
-
日本研究 = NIHON KENKYŪ 66 7-73 2023年3月31日 査読有り
-
大手前比較文化学会会報 23 2022年 査読有り
-
史学雑誌 130(10) 1604-1628 2021年10月 査読有り
-
豊田市史研究 (12) 1-23 2021年3月 査読有り筆頭著者
-
史林 = The Journal of history 103(5) 711-735 2020年10月 査読有り
-
ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association (271) 190-218 2018年12月 査読有り
-
史学雑誌 125(9) 1521-1557 2016年9月 査読有り
-
日本歴史 (816) 46-62 2016年5月 査読有り
-
信濃 [第3次] 67(7) 483-505 2015年7月 査読有り
-
史林 97(5) 745-780 2014年9月 査読有り
MISC
23-
ヒストリア (307) 273-273 2024年12月 責任著者
-
洛北通信 (25) 2-3 2023年11月
-
れきしんぶん (18) 2023年7月
-
日本歴史 (899) 105-107 2023年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
大手前大学論集 (22) 1-20 2022年7月 査読有り筆頭著者
-
国史研究室通信 (64) 8 2022年6月
-
会報 明治維新史学会だより (30) 4-5 2022年5月
-
人文 (68) 41-43 2021年6月 招待有り
-
日本史研究 (700) 172-173 2020年12月 筆頭著者
-
史学雑誌 129(5) 175-177 2020年5月 招待有り
-
史学雑誌 129(1) 98-98 2020年1月 筆頭著者
-
2019年史学会大会第117回大会プログラム 2019年11月 招待有り
-
国史研究室通信 (59) 4-6 2019年10月 招待有り
-
史林 = The Journal of history 102(5) 789-795 2019年9月
-
日本史研究 (679) 127-128 2019年3月 査読有り
-
人文 (65) 27-29 2018年6月 招待有り
-
日本史研究 (668) 94-95 2018年4月
-
未来に繋がる青いリボンのエトセトラ 4 15-16 2018年3月 招待有り
-
日本史研究 (666) 194-201 2018年2月
-
年報近現代史研究 (9) 37-47 2017年3月
主要な書籍等出版物
15-
星海社,講談社 (発売) 2024年8月 (ISBN: 9784065367216)
-
大月書店 2024年1月 (ISBN: 9784272510153)
-
思文閣出版 2023年8月 (ISBN: 9784784220649)
-
えにし書房 2023年7月14日 (ISBN: 486722118X)
-
豊田市 2023年3月
-
筑摩書房 2023年1月 (ISBN: 9784480017673)
-
ミネルヴァ書房 2022年8月 (ISBN: 9784623093496)
-
雷音学術出版 2021年4月
-
豊田市 2021年3月
-
人文書院 2021年3月
-
雷音学術出版 2020年10月
-
豊田市 2020年3月
-
人文書院 2019年3月 (ISBN: 9784409520765)
-
思文閣出版 2018年10月 (ISBN: 9784784219551)
-
吉川弘文館 2018年6月 (ISBN: 9784642083331)
講演・口頭発表等
27-
京都外科医会 文化講演 2024年12月21日 招待有り
-
幕末・明治時代の京都で活躍した櫻洲山人とその国際的な仲間たち ―第五代京都府知事中井弘没後130年記念 2024年9月29日 京都府立大学文学部主催、京都府立京都学・歴彩館、特定非営利活動法人 京都龍馬会 共催 招待有り
-
象徴天皇制研究会 2024年9月14日
-
令和6年度 國學院大學国史学会大会 2024年6月16日 招待有り
-
明治維新史学会大会 2022年6月12日 招待有り
-
明治維新史学会例会 2022年4月9日 招待有り
-
青山学院史研究所開設記念シンポジウム「学校史・大学史研究の可能性」 2021年11月27日 招待有り
-
第24回大手前比較文化学会 2021年11月25日 招待有り
-
第39回 市史講座「市史にみる近代豊田」 2021年11月7日 招待有り
-
2021年度読史会大会 2021年11月3日 招待有り
-
日本史研究会近現代史部会12月部会 2019年12月20日
-
史学会第117回大会 近現代史シンポジウム 2019年11月10日 招待有り
-
京都大学アカデミックデイ2019 2019年9月15日 招待有り
-
近現代史サマーセミナー 2018年8月19日 日本史研究会・大阪歴史学会・大阪歴史科学協議会 招待有り
-
大阪歴史学会大会 2018年6月24日 大阪歴史学会近代史部会 招待有り
-
大阪歴史学会近代史部会 2018年5月20日
-
大阪歴史学会近代史部会 2018年3月15日
-
京都大学人文科学研究所「生と創造の探究―環世界の人文学」研究班例会 2018年2月19日
-
名古屋大学近現代史研究会 2016年11月19日
-
近世・近代日本の環境と技術:グローバルな視点から 2016年10月24日
主要な担当経験のある科目(授業)
48-
2024年4月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2024年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 課題設定による先導的人文・社会科学研究推進事業 2020年10月 - 2023年3月
-
一般財団法人伊藤忠兵衛基金 伊藤忠兵衛基金 2019年度学術研究助成金 2019年4月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 研究活動スタート支援 2016年4月 - 2018年3月
-
京都大学 若手研究者スタートアップ研究費 2016年4月 - 2016年9月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2016年3月
メディア報道
2-
株式会社hotozero ほとんど0円大学 2024年5月 インターネットメディア
-
朝日新聞社 朝日新聞 夕刊 1面 2023年12月 新聞・雑誌
Works(作品等)
1-
2023年8月 - 現在 その他
社会貢献活動
4