MISC

2018年6月

日本原子力学会「2018年春の年会」部会・連絡会セッション,核データ部会「シグマ」特別専門委員会共催; 我が国における核データ計算コード開発の現状と将来ビジョン,4; PHITSコードにおける核反応モデルの役割と高度化

核データニュース(インターネット)
  • 橋本 慎太郎
  • ,
  • 佐藤 達彦
  • ,
  • 岩元 洋介
  • ,
  • 小川 達彦
  • ,
  • 古田 琢哉
  • ,
  • 安部 晋一郎
  • ,
  • 仁井田 浩二*

120
開始ページ
26
終了ページ
34
記述言語
日本語
掲載種別

放射線の挙動を模擬できる粒子・重イオン輸送計算コードPHITSは、加速器の遮へい設計や宇宙線・地球科学、放射線防護研究等の広範な分野で利用されている。PHITSでは、放射線が引き起こす物理現象を輸送過程と衝突過程の2つに分けて記述しており、さらに核反応が含まれる衝突過程を「核反応の発生」、「前平衡過程」、「複合核過程」の3段階的に分けて計算することで模擬している。これらの計算では断面積モデルKurotamaや核反応モデルINCL4.6やJQMDといった数多くの物理モデルが使用されており、PHITSの信頼性を高めるために、我々は各モデルの高度化を行ってきた。本稿は、日本原子力学会2018年春の年会の企画セッション「我が国における核データ計算コード開発の現状と将来ビジョン」における報告を踏まえ、PHITSにおける核反応モデルの役割を解説するとともに、近年我々が行ってきた様々なモデルの高度化や今後の展開についてまとめたものである。

リンク情報
URL
https://jopss.jaea.go.jp/search/servlet/search?5062490
ID情報
  • ISSN : 0385-4876

エクスポート
BibTeX RIS