堅田 智子
カタダ サトコ (KATADA SATOKO)
更新日: 11/01
基本情報
- 所属
- 関西学院大学 教育学部 助教
- 学位
-
学士(史学)(2010年3月 上智大学)修士(史学)(2012年3月 上智大学)博士(史学)(2017年3月 上智大学)
- 連絡先
- satoko.katadakwansei.ac.jp
- 研究者番号
- 50802485
- J-GLOBAL ID
- 201701000953366887
- researchmap会員ID
- B000272807
歴史学、文献史学に立脚し、おもに19世紀から20世紀の世紀転換期における日独関係史を専門としています。明治政府外交官アレクサンダー・フォン・シーボルトおよびシーボルト家に関する研究を基礎として、日本の近代化、文明化にドイツ(人)がどのように寄与したか、日独交流組織、教育機関、外交官や知識人らによる人的ネットワークに着目し、研究を進めています。
また、「日本イメージ」の形成・発信およびそのドイツでの受容について、広報文化外交(パブリック・ディプロマシー)の観点から研究しています。さらに、洋学、独逸学、Japanologie(日本学)の学問史や大学史にも目を向けることにより、日独関係史研究の深化や発展、歴史教育への応用を図っています。
経歴
15-
2022年8月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年9月 - 2022年3月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2017年4月 - 2022年3月
-
2018年9月 - 2020年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2018年4月 - 2018年9月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2017年4月 - 2017年9月
-
2016年4月 - 2017年3月
学歴
5-
2012年4月 - 2017年3月
-
2013年3月 - 2014年3月
-
2013年3月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
委員歴
2-
2020年5月 - 現在
-
2017年9月 - 現在
受賞
7-
2020年3月
-
2015年10月
-
2015年7月
-
2014年3月
論文
18-
人文資料形成史における博物館学的研究Ⅱ―根岸友山・武香旧蔵資料の研究と公開― (2) 2-7 2023年2月28日 招待有り筆頭著者
-
アルケイア―記録・情報・歴史― (14) 49-81 2019年11月 査読有り筆頭著者
-
NEWS LETTER ヨーロッパにおける19世紀日本関連在外資料調査研究・活用:日本文化発信にむけた国際連携のモデル構築 (3) 4-5 2019年3月 招待有り筆頭著者
-
好古家ネットワークの形成と近代博物館創設に関する学際的研究 (2) 47-51 2019年2月 招待有り筆頭著者
-
国立科学博物館研究報告E類:理工学 41 7-21 2018年12月 査読有り筆頭著者
-
上智史学 (63) 19-35 2018年11月18日 査読有り筆頭著者
-
洋学:洋学史学会研究年報 (24) 1-31 2017年5月19日 査読有り筆頭著者
-
2017年3月31日 査読有り筆頭著者
-
鳴滝紀要 (27) 95-114 2017年3月24日 招待有り筆頭著者
-
洋学:洋学史学会研究年報 (23) 61-87 2016年4月28日 査読有り筆頭著者
-
洋学:洋学史学会研究年報 (22) 1-28 2015年5月17日 査読有り筆頭著者
-
獨協法学 (96) 147-179 2015年4月 招待有り
-
上智史学 (59) 81-101 2014年11月14日 査読有り筆頭著者
-
自由思想 (133) 58-65 2014年5月22日 招待有り筆頭著者
-
獨協学園史資料センター研究年報 = Jahresschrift des Archivs von Dokkyo Gakuen (5・6) 3-31 2014年3月25日 査読有り筆頭著者
-
上智史学 (57) 7-36 2012年11月18日 査読有り筆頭著者
-
2012年3月31日 査読有り筆頭著者
-
2011年3月31日 査読有り筆頭著者
MISC
30-
洋学史通信 (38) 7-8 2023年4月30日 招待有り筆頭著者
-
鳴滝紀要 (32) 53-65 2023年3月24日 招待有り筆頭著者
-
西洋史学論集 (60) 90-93 2023年3月 招待有り筆頭著者
-
洋学史通信 (37) 3-4 2022年12月23日 招待有り筆頭著者
-
遼 (85) 22-22 2022年10月20日 招待有り筆頭著者
-
鴨東通信 (115) 10-11 2022年9月 招待有り筆頭著者
-
洋学 (29) 175-181 2022年4月10日 招待有り
-
洋学 (29) 113-125 2022年4月10日 招待有り筆頭著者
-
鳴滝紀要 (31) 59-81 2021年8月 招待有り筆頭著者
-
自由思想 (160) 44-45 2021年4月15日 招待有り筆頭著者
-
洋学史通信 (33) 6-8 2020年12月20日 招待有り筆頭著者
-
明治の日本――ハインリッヒ・フォン・シーボルトの収集品から(論考編) 1-15 2020年10月8日 招待有り筆頭著者
-
遼 (76) 21-21 2020年7月 筆頭著者
-
鳴滝紀要 (30) 61-88 2020年3月 招待有り筆頭著者
-
好古家ネットワークの形成と近代博物館創設に関する学際的研究 (3) 107-124 2020年2月
-
洋学史通信 (31) 17-20 2019年4月 招待有り筆頭著者
-
鳴滝紀要 (29) 9-31 2019年3月 招待有り筆頭著者
-
図書新聞 (3375) 4-4 2018年11月 招待有り筆頭著者
-
獨協大学ニュース 2-2 2018年10月31日 招待有り
-
鳴滝紀要 (28) 23-44 2018年3月23日 招待有り筆頭著者
主要な書籍等出版物
11講演・口頭発表等
63-
Siebold Conference 2024 2024年9月9日 Siebold Gesellschaft 招待有り
-
ドイツ史研究会例会 2024年8月9日 招待有り
-
吉備地方文化研究所特別講演会 2024年6月1日 吉備地方文化研究所 招待有り
-
洋学史学会2024年度5月シンポジウム「アレクサンダー・フォン・シーボルト再発見 ―一次文献による「知」の越境と日独交流―」 2024年5月18日 洋学史学会
-
日独協会会員懇談サロン 2023年12月8日 日独協会 招待有り
-
日独シーボルト・シンポジウム2023:シーボルト来日200年記念 2023年11月14日 OAG ドイツ東洋文化研究協会 招待有り
-
シーボルト来日200年記念国際シンポジウム「シーボルト研究の100年」 2023年10月15日 国立歴史民俗博物館 招待有り
-
洋学三津同盟締結記念海洋研(近世・幕末維新期「海洋国家」と「異国」研究会)研究大会津和野大会 2023年9月2日 近世・幕末維新期「海洋国家」と「異国」研究会
-
海洋研(近世・幕末維新期「海洋国家」と「異国」研究会)8月例会 2023年8月27日
-
ハプスブルク史研究会2023年第1回例会 2023年4月8日 ハプスブルク史研究会 招待有り
-
ハプスブルク史研究会2023年第1回例会 2023年4月8日 ハプスブルク史研究会 招待有り
-
洋学史学会7月例会 2022年7月10日 洋学史学会
-
蘭癖の会 2022年6月18日 蘭癖の会 招待有り
-
ハインリッヒ·フォン·シーボルトのコレクション―さらなる洞察 2022年3月14日 招待有り
-
上智大学史学会 2021年11月21日 招待有り
-
洋学史学会若手部会オンライン10月例会 2021年10月2日 洋学史学会若手部会
-
洋学史学会若手部会主催オンラインワークショップ 2021年9月5日
-
洋学史学会9月シンポジウム『洋学史研究事典』刊行記念座談会 2021年9月5日 招待有り
-
洋学史学会3月シンポジウム 2021年3月14日 招待有り
-
洋学史学会若手部会オンライン7月例会 2020年7月4日
担当経験のある科目(授業)
35-
2022年9月 - 現在
-
2023年 - 2023年
-
2023年 - 2023年
所属学協会
9-
2022年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年8月 - 現在
-
2017年11月 - 現在
-
2017年8月 - 現在
-
2015年9月 - 現在
-
2014年11月 - 現在
-
2010年5月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究成果公開促進費・学術図書 2022年4月 - 2023年3月
-
大学共同利用機関法人 人間文化研究機構 人間文化研究機構 共創先導プロジェクト(共創促進研究)日本関連在外資料調査研究 2022年8月
-
人間文化研究機構 2017年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 その他の研究制度 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
Sophia University Institute of Comparative Culture (ICC) その他の研究制度 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2017年8月 - 2019年3月
-
上智学院 その他の研究制度 2018年1月 - 2018年9月
-
上智学院 その他の研究制度 2018年1月 - 2018年9月
-
上智学院 その他の研究制度 2017年1月 - 2017年9月
-
(選択しない) 2010年4月
-
(選択しない) 2010年4月
学術貢献活動
13-
学術調査立案・実施, その他東京大学大学院総合文化研究科・教養学部駒場博物館 2024年9月28日 - 2024年11月24日
-
学術調査立案・実施, その他久米美術館 2022年4月16日 - 2022年6月5日
-
学術調査立案・実施久米美術館 2022年4月16日 - 2022年6月5日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等洋学史学会若手部会 (オンライン) 2021年9月5日 - 2021年9月5日
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等洋学史学会若手部会 2021年9月5日 - 2021年9月5日
メディア報道
9-
長崎新聞 長崎新聞 14面 2023年10月25日 新聞・雑誌
-
讀賣新聞文化部(中央公論新社発行) 226-229頁 2021年10月25日 その他
-
讀賣新聞文化部(中央公論新社発行) 『史書を旅する』 226-229頁 2021年10月25日 その他
-
長崎新聞 長崎新聞 歴史研究誌 2020年6月21日 新聞・雑誌
-
讀賣新聞 史書を訪ねて 2020年3月17日 新聞・雑誌
-
讀賣新聞 讀賣新聞夕刊 史書を訪ねて 2020年3月17日 新聞・雑誌
-
NHK NHK BSプレミアム「再現!明治天皇の晩餐会」 2018年12月30日 テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞出版 2018年8月3日 新聞・雑誌
-
朝日新聞出版 週刊朝日 2018年8月3日 新聞・雑誌
社会貢献活動
3