
箕輪 理美
ミノワ サトミ (Satomi MINOWA)
更新日: 08/03
基本情報
- 所属
- 白百合女子大学 文学部英語英文学科 准教授
- 学位
-
Ph.D. (History)(デラウェア大学)
- 研究者番号
- 10822942
- J-GLOBAL ID
- 202001001120844914
- researchmap会員ID
- R000001350
経歴
9-
2021年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2017年9月 - 2018年3月
-
2016年2月 - 2016年5月
-
2013年2月 - 2015年12月
-
2013年2月 - 2013年5月
-
2009年7月 - 2010年3月
-
2009年4月 - 2009年7月
-
2006年4月 - 2007年3月
学歴
4-
2010年8月 - 2017年8月
-
2008年4月 - 2014年3月
-
2006年4月 - 2008年3月
-
2002年4月 - 2006年3月
委員歴
3-
2022年9月 - 現在
-
2020年12月 - 現在
-
2020年5月 - 2022年6月
論文
9-
歴史評論 (867) 54-64 2022年7月 招待有り
-
ジェンダー史学 (16) 37-42 2020年10月 招待有り
-
The Japanese Journal of American Studies (31) 157-178 2020年6月 査読有り
-
Theorizing Gender and Race in Historical Contexts: Invisibilities, Transboundary Imagination, and Post-Colonial Futures beyond "the Veil": Proceedings of the AISRD 10th Anniversary International Symposium on January 18th-19th, 2020(国際地域研究学会10周年記念国際シンポジウム報告書) 28-37 2020年3月 招待有り
-
歴史学研究 (986) 38-45 2019年8月 招待有り
-
University of Delaware, Ph.D. Dissertation 2017年8月 査読有り
-
日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(C)「戦間期ベルリンにおける<共>とクィアの交錯―M・ヒルシュフェルトを中心に―」[研究代表者:星乃治彦]実績報告書 38-52 2017年3月 招待有り
-
一橋社会科学 6 121-129 2014年12月 査読有り
-
アメリカ史研究 (32) 3-19 2009年7月 査読有り
MISC
2-
歴史学研究月報 (764) 4-6 2023年8月
-
アウリオン(白百合女子大学言語・文学研究センター ニューズレター) (38) 3 2021年
書籍等出版物
2-
大阪教育図書 2022年1月
-
明石書店 2021年11月 (ISBN: 9784750352954)
講演・口頭発表等
11-
アメリカ学会第55回年次大会 アメリカ女性史・ジェンダー研究分科会 2021年6月6日 招待有り
-
国際地域研究学会10周年記念シンポジウム "Theorizing Gender and Race in Historical Contexts: Invisibilities, Transboundary Imagination, and Post-Colonial Futures beyond 'the Veil'" 2020年1月18日 招待有り
-
日本アメリカ史学会第15回年次大会 シンポジウムA「『トランプの時代』を歴史的に考える」 2018年9月9日 招待有り
-
シンポジウム「近代社会とセクシュアリティ―ドイツ・日本・アメリカの比較クィア史」 2016年12月3日 招待有り
-
Annual Meeting, The James A. Barnes Club Graduate Conference 2016年3月18日
-
アメリカ学会第49回年次大会 2015年6月6日
-
DIPSOP (Dissertation in Progress and Occasional Papers) , University of Delaware 2015年5月
-
ジェンダー史学会第10回年次大会 2013年12月8日
-
一橋人類学セミナー第60回研究会 2010年1月22日 招待有り
-
アメリカ学会・American Studies Association合同プロセミナー 2009年6月
-
日本アメリカ史学会第12回例会 修士論文報告会 2008年4月19日
主要な担当経験のある科目(授業)
12共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
Office of Graduate and Professional Education, University of Delaware 2016年8月 - 2017年5月
-
Department of History, University of Delaware 2016年6月 - 2016年8月
-
2010年8月 - 2016年5月
-
Department of History, University of Delaware 2015年6月
-
Office of Graduate and Professional Education, University of Delaware 2015年3月
-
Office of Graduate and Professional Education, University of Delaware 2014年6月
-
Department of History, University of Delaware 2013年12月
-
Office of Graduate and Professional Education, University of Delaware 2013年12月
-
ロータリー財団 2010年8月 - 2011年7月
-
一橋大学大学院社会学研究科 「キャリアデザインの場としての大学院」プログラム 2008年5月
-
日米友好基金 2007年7月