
木戸秋 悟
キドアキ サトル (Satoru Kidoaki)
更新日: 02/02
基本情報
- 所属
- 九州大学 先導物質化学研究所 分子集積化学部門 医用生物物理化学分野 教授
- (兼任)大学院工学研究院 応用化学部門(分子) 超分子化学講座(協力) 教授
- (兼任)工学部 物質科学工学科 超分子化学講座(協力) 教授
- 学位
-
Master Deg.(Nagoya University)Ph.D.(Nagoya University)
- J-GLOBAL ID
- 200901005091486350
- researchmap会員ID
- 1000363842
- 外部リンク
研究分野
14経歴
4-
2006年10月 - 現在
-
2001年6月 - 2006年9月
-
2000年4月 - 2001年5月
-
1998年4月 - 2000年3月
学歴
3-
- 1998年
-
- 1993年
-
- 1986年
論文
101-
Analytical Sciences 2022年12月23日
-
Biophysics and Physicobiology 2022年
-
Biomaterials 274 120860-120860 2021年7月
-
Biophysical Journal 120(3) 64a-64a 2021年2月
-
Seibutsu Butsuri 61(3) 152-156 2021年
-
ACS Applied Nano Materials 3(11) 11135-11142 2020年11月25日
-
Hierarchical Development of Motile Polarity in Durotactic Cells Just Crossing an Elasticity BoundaryCell Structure and Function 45(1) 33-43 2020年 査読有り
-
Journal of the Royal Society Interface 17(162) 20190739-20190739 2020年1月1日 査読有り
-
Langmuir : the ACS journal of surfaces and colloids 35(23) 7478-7486 2019年6月11日 査読有り
-
Biophysical reviews 11(3) 377-382 2019年6月 査読有り
-
Scientific reports 9(1) 3068-3068 2019年2月28日 査読有り
-
Biomaterials 230 119647 2019年 査読有り
-
Nihon Reoroji Gakkaishi 47(2) 55-59 2019年 査読有り
-
Scientific Reports 8(1) 5153 2018年12月1日 査読有り
-
日本バイオマテリアル学会大会予稿集 40回 482-482 2018年11月
-
ACS Central Science 4(4) 477-483 2018年4月 査読有り
-
The Proceedings of the Bioengineering Conference Annual Meeting of BED/JSME 2018.30 1A13-1A13 2018年 査読有り
-
The Proceedings of the JSME Conference on Frontiers in Bioengineering 2018.29 2A16-2A16 2018年 査読有り
MISC
30-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th 2019年
-
日本細胞生物学会大会(Web) 71st 2019年
-
日本機械学会バイオフロンティア講演会講演論文集(CD-ROM) 30th 2019年
-
日本数理生物学会年会(Web) 29th 2019年
-
高分子学会予稿集(CD-ROM) 67(2) 2018年
-
高分子学会予稿集(CD-ROM) 67(2) 2018年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st 2018年
-
再生医療 16 2017年
-
高分子学会予稿集(CD-ROM) 66(2) 2017年
-
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2016(28) "1D33-1"-"1D33-4" 2016年1月9日
-
高分子学会予稿集(CD-ROM) 65(2) 2016年
-
Proceedings of the ... Asian Pacific Conference on Biomechanics : emerging science and technology in biomechanics 2015(8) 118-118 2015年9月16日
-
Proceedings of the ... Asian Pacific Conference on Biomechanics : emerging science and technology in biomechanics 2015(8) 202-202 2015年9月16日
-
バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2015(27) 115-116 2015年1月8日
-
日本機械学会誌 117(1142) 32-36 2014年1月
-
BIOPHYSICAL JOURNAL 104(9) 2110-2110 2013年5月
-
高分子 60(5) 302-305 2011年5月1日
-
表面科学 : hyomen kagaku = Journal of the Surface Science Society of Japan 31(6) 307-312 2010年6月10日
-
成形加工 19(12) 753-759 2007年12月20日
所属学協会
5共同研究・競争的資金等の研究課題
28-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2021年10月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2021年7月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年6月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本医療研究開発機構 AMED-CREST 2015年11月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2015年3月
-
JST さきがけ 2009年10月 - 2013年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2004年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2003年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2002年 - 2002年