
遠藤 智史
エンドウ サトシ (Satoshi Endo)
更新日: 07/12
基本情報
- 所属
- 岐阜大学 大学院連合創薬医療情報研究科 准教授
- (兼任)高等研究院 One Medicine トランスレーショナルリサーチセンター 准教授
- 学位
-
博士(薬科学)(2011年3月 岐阜大学大学院連合創薬医療情報研究科)
- 研究者番号
- 60433207
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-0578-9672
- J-GLOBAL ID
- 201101064620116070
- Researcher ID
- F-8059-2011
- researchmap会員ID
- 6000027704
- 外部リンク
【大学院生(博士後期課程)募集】
一緒に、疾患の治療や予防に繋がる機能性分子の創製(タンパク質、細胞、in vivo、計算科学)研究を楽しんでくれる大学院生を募集しています。
ポスドク1名 (学振PD)、博士課程3名 (学振DC1, DC2 各1名、JST-SPRING 1名)、博士後期課程3名 (JST-FOREST RA 1名、社会人2名)、学部生1名が在籍し、和気あいあいとした研究室です。
学振、JST次世代などの申請もフルサポートします(上記の通り実績あります)。
岐阜大学、岐阜薬科大学の学生はもちろん、他大学からの入学も大歓迎です。
(※出願資格審査が必要な場合があるため、余裕をもってご連絡いただけるとよいかと思います。)
これまでの専門領域は問いません。他分野出身の場合でもしっかりとサポートしますので、知識や研究手技などに関する心配はいりません。
見学希望者は気軽に研究室までご連絡ください! 見学は随時可能です。
研究キーワード
12経歴
8-
2024年5月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2019年7月 - 2024年3月
-
2017年12月 - 2019年6月
-
2010年4月 - 2017年11月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2006年4月 - 2010年3月
学歴
2-
- 2011年
-
- 2006年
委員歴
10-
2025年3月 - 現在
-
2024年5月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2023年1月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2018年9月 - 2020年8月
-
2009年9月 - 2011年8月
受賞
3-
2017年7月
-
2014年5月
論文
172-
Biochemical and biophysical research communications 770 152009-152009 2025年7月12日 査読有り最終著者責任著者
-
The Journal of Biochemistry 178(1) 11-24 2025年5月7日 査読有り最終著者責任著者
-
Supportive care in cancer : official journal of the Multinational Association of Supportive Care in Cancer 33(3) 204-204 2025年2月19日 査読有り
-
Cancer immunology, immunotherapy : CII 74(1) 33-33 2024年12月30日 査読有り
-
Archives of biochemistry and biophysics 760 110135-110135 2024年10月 査読有り最終著者責任著者
-
Archives of biochemistry and biophysics 759 110106-110106 2024年7月25日 査読有り
-
The Journal of steroid biochemistry and molecular biology 106574-106574 2024年6月28日 査読有り筆頭著者責任著者
-
International Journal of Molecular Sciences 25(9) 2024年5月3日 査読有り
-
Chemico-biological interactions 395 110998-110998 2024年4月16日 査読有り
-
Endocrine-related cancer 31(7) 2024年4月1日 査読有り
-
Archives of biochemistry and biophysics 751 109824-109824 2024年1月 査読有り責任著者
-
Chemico-Biological Interactions 110840-110840 2023年12月 査読有り責任著者
-
Chemico-biological interactions 383 110659-110659 2023年9月25日 筆頭著者責任著者
-
Scientific reports 13(1) 10757-10757 2023年7月4日 査読有り
-
Cancer immunology, immunotherapy : CII 72(7) 2169-2178 2023年7月 査読有り
-
Chemico-biological interactions 381 110572-110572 2023年5月27日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Archives of biochemistry and biophysics 735 109519-109519 2023年2月 査読有り責任著者
-
Journal of biochemistry 173(3) 167-175 2023年 査読有り
-
International journal of molecular sciences 23(24) 2022年12月7日 査読有り
-
International journal of molecular sciences 23(22) 2022年11月18日 査読有り責任著者
MISC
20-
泌尿器科分子・細胞研究会プログラム・抄録集 33rd 2024年
-
日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 29th (CD-ROM) 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 144th 2024年
-
日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 28th 2023年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 143rd 2023年
-
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部合同学術大会講演要旨集 2023 2023年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 143rd 2023年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 142nd 2022年
-
日本生化学会大会(Web) 95th 2022年
-
次世代を担う若手ファーマ・バイオフォーラム講演要旨集 21st 2022年
-
日本生化学会大会(Web) 95th 2022年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 141st 2021年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 141st 2021年
-
日本生化学会大会(Web) 94th 2021年
-
日本薬学会年会要旨集(Web) 140th 2020年
-
Enzymology and Molecular Biology of Carbonyl Metabolism 13 (Purdue University Press) 296-304 2007年
-
Enzymology and Molecular Biology of Carbonyl Metabolism 13 (Purdue University Press) 273-280 2007年
書籍等出版物
2-
Purdue University Press 2007年
-
Purdue University Press 2007年
講演・口頭発表等
67-
第52回構造活性相関シンポジウム(川崎) 2024年12月12日
-
2024年度岐阜大学公開講座(岐阜) 2024年11月29日 招待有り
-
第97回日本生化学会大会(横浜) 2024年11月7日
-
バイオインフォマティクス・ジャパン第10回医薬品研究会(名古屋) 2024年9月30日 招待有り
-
第29回日本病態プロテアーゼ学会学術集会(東京) 2024年9月6日
-
48th FEBS Congress (Milano, ITALY) 2024年7月1日
-
第10回CBI学会個別化医療研究会(岐阜) 2024年2月27日
-
ライフイノベーション新技術説明会(オンライン) 2023年10月24日
-
2023年度浙江大学国際交流事業 2023年9月12日
-
第5回ファーマラボEXPO 2023年7月5日
-
第3回 岐阜創薬・医療機器開発フォーラム 2023年2月14日 招待有り
-
日本病院薬剤師会東海ブロック・日本薬学会東海支部 合同学術大会2022 2022年11月6日 招待有り
-
第74回西日本泌尿器科学会総会 2022年11月5日 招待有り
-
第4回ファーマラボEXPO 2022年7月13日
-
岐阜大学大学院連合創薬医療情報研究科・岐阜薬科大学合同セミナーKick-off Seminar 2022年3月16日 招待有り
-
第31回泌尿器科分子・細胞研究会(金沢、オンライン) 2022年2月26日
-
第9回CBI学会個別化医療研究会 2022年2月19日 招待有り
-
岐阜大学大学院連合創薬医療情報研究科 2021公開講座(オンライン) 2021年11月26日 招待有り
-
ライフイノベーション新技術説明会(東京、オンライン) 2021年10月26日
-
第36回前立腺シンポジウム(オンライン) 2021年10月16日
担当経験のある科目(授業)
7所属学協会
12-
2025年6月 - 現在
-
2025年5月 - 現在
-
2023年12月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
-
2022年12月 - 現在
-
2019年6月 - 現在
-
2019年2月 - 現在
-
2013年7月 - 現在
-
2011年4月 - 現在
-
2006年5月 - 現在
-
2006年5月 - 現在
-
2006年7月 - 2022年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 「橋渡し研究加速ネットワークプログラム」 橋渡し研究(シーズA) 2025年4月 - 2026年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 「橋渡し研究加速ネットワークプログラム」 橋渡し研究(シーズA) 2025年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 「橋渡し研究加速ネットワークプログラム」 橋渡し研究(シーズA) 2022年4月 - 2023年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 「橋渡し研究加速ネットワークプログラム」 橋渡し研究(シーズA) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 「橋渡し研究加速ネットワークプログラム」 橋渡し研究(シーズA) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本医療研究開発機構(AMED) 「橋渡し研究加速ネットワークプログラム」 橋渡し研究(シーズA) 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 若手研究(B) 2012年4月 - 2014年3月
-
独立行政法人JST 研究成果最適展開支援プログラムA-STEP 2011年8月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費 若手研究(B) 若手研究(B) 2009年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費 若手研究(スタートアップ) 2007年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(スタートアップ) 2007年 - 2008年