共同研究・競争的資金等の研究課題

2010年 - 2012年

氷河地形と氷河流動モデルのカップリングによる日本の後期更新世氷河作用復元

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(C)  基盤研究(C)

課題番号
22500981
配分額
(総額)
4,420,000円
(直接経費)
3,400,000円
(間接経費)
1,020,000円

日高山脈の氷河の底面状態および気候応答性を検討するため,3次元で復元した氷河の形態と氷河流動モデルとのカップリング手法を開発し,個別の氷河についてELAやAARを算出するとともに,氷期の氷河の底面状態を反映するパラメータを特定した.さらに,このカップリングモデルを用いてpaleo-ELAを復元する際に重要視すべき,氷河の流動特性,側岸の影響や流動形態,氷河表面形状の再現度合い,について検討した結果,氷河表面形状と基盤地形の再現度合いが重要なパラメータとなることが示された.

リンク情報
Kaken Url
https://kaken.nii.ac.jp/file/KAKENHI-PROJECT-22500981/22500981seika.pdf
ID情報
  • 課題番号 : 22500981