
岩間 清太朗
イワマ セイタロウ (Seitaro Iwama)
更新日: 03/04
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 理工学部 生命情報学科 助教(有期)
- 学位
-
博士 (理学)(2023年3月 慶應義塾大学)
- 連絡先
- iwama.research
gmail.com
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-3485-7438
- J-GLOBAL ID
- 202001005832070902
- researchmap会員ID
- R000007212
- 外部リンク
運動制御に関わる脳のはたらきを生体信号計測と機械学習などの情報学的手法を組み合わせて研究しています。さらに生体信号から運動の意図や脳の状態をリアルタイムに推定する技術を使い、外部機器の操作を補助するBrain-Machine Interfaceの開発や運動技能の獲得を支援するシステムの構築を目指します。
経歴
3-
2023年4月 - 現在
-
2021年8月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2023年3月
学歴
3-
2020年9月 - 2023年3月
-
2019年4月 - 2020年9月
-
2015年4月 - 2019年3月
受賞
3主要な論文
14主要な講演・口頭発表等
18-
SIGGRAPH '23: ACM SIGGRAPH 2023 Emerging Technologies 2023年8月 招待有り
担当経験のある科目(授業)
5共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
科学技術振興機構 さきがけ 社会課題を解決する人間中心インタラクションの創出 2023年9月 - 2027年3月
-
慶應義塾先端科学技術研究センター 2023年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2021年4月 - 2024年3月
-
慶應義塾大学 2021年4月 - 2022年3月
-
2020年度AIPチャレンジ 2020年4月 - 2021年3月
-
「人間と情報環境の共生インタラクション基盤技術の創出と展開」領域内チーム連携研究課題公募 Colab
MISC
4-
理学療法-臨床・研究・教育 30(1) 3-6 2023年9月 招待有り筆頭著者
-
The KeMCO Review 1 2023年4月 査読有り筆頭著者
-
医学のあゆみ 275(12, 13) 1240-1245 2020年12月
-
The Japanese Journal of Rehabilitation Medicine 57(10) 956-964 2020年10月16日