銭 清弘
Kiyohiro Sen
更新日: 01/12
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院総合文化研究科超域文化科学専攻表象文化論分野
- 学位
-
修士(学術)(2020年 東京大学)
- 連絡先
- psy22thou5
gmail.com
- J-GLOBAL ID
- 201901014306878006
- researchmap会員ID
- B000354323
- 外部リンク
哲学/美学研究をしている大学院生です。専門は20世紀英語圏の美学・芸術哲学(いわゆる分析美学)。
芸術のカテゴリーと制度についての博士論文を執筆中。批評、ジャンル、意味、価値などに関心があります。好きな芸術形式は映画。
修士論文はKendall Waltonの写真論について書きました。
「分析美学第一世代をちゃんと読む会」というオンライン勉強会をたまに主催しています。
研究分野
2学歴
3-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
経歴
1-
2022年4月 - 現在
論文
6-
Debates in Aesthetics 18(1) 31-43 2022年12月 査読有り
-
フィルカル 7(3) 92-111 2022年12月
-
新進研究者 Research Notes (4) 123-131 2021年6月 査読有り
-
フィルカル 5(2) 60-81 2020年8月 招待有り
-
東京大学大学院総合文化研究科 修士論文 2020年
-
フィルカル 4(1) 230-273 2019年3月 査読有り
MISC
10-
Phantastopia (1) 2022年3月8日
-
ユリイカ 特集=アピチャッポン・ウィーラセタクン 2022(3) 2022年2月 招待有り
-
フィルカル 6(2) 328-353 2021年8月
-
ART RESEARCH ONLINE 2021年1月 招待有り
-
新蒸気波要点ガイド ヴェイパーウェイヴ・アーカイブス2009-2019 2019年12月
-
ユリイカ 特集=Vaporwave 2019(12) 2019年11月 招待有り
-
ユリイカ 特集=Vaporwave 2019(12) 2019年11月 招待有り
-
ニューQ 2 2019年11月 招待有り
-
ユリイカ 特集=ビリー・アイリッシュ 2019(11) 2019年10月 招待有り
-
現代思想 総特集=現代思想43のキーワード 2019(5) 2019年4月 招待有り
講演・口頭発表等
10-
哲学オンラインセミナー ワークショップ「作者の意図、再訪」 2022年6月4日
-
応用哲学会第十四回年次研究大会 2022年5月28日
-
応用哲学会第十三回年次研究大会 2021年5月22日
-
哲学若手研究者フォーラム 2020年9月19日
-
ART RESEARCH ONLINE 2020年8月29日 竹内均 招待有り
-
描写の哲学研究会 2020年1月25日 松永伸司 招待有り
-
ニューQ STUDY Vol.2 2019年11月10日 招待有り
-
哲学若手研究者フォーラム 2019年7月14日
-
東京藝術大学「千住 Art Path 2018」 2018年12月15日 招待有り
-
DOMMUNE 2018年11月13日 招待有り
書籍等出版物
10-
株式会社ミュー 2022年12月25日 (ISBN: 4943995330)
-
青土社 2022年2月26日 (ISBN: 4791704142)
-
株式会社ミュー 2021年8月31日 (ISBN: 4943995292)
-
株式会社ミュー 2020年8月31日 (ISBN: 494399525X)
-
DU BOOKS 2019年12月6日 (ISBN: 4866470860)
-
青土社 2019年11月28日 (ISBN: 4791703790)
-
セオ商事 2019年11月19日 (ISBN: 4991061016)
-
青土社 2019年10月28日 (ISBN: 4791703774)
-
青土社 2019年4月12日 (ISBN: 479171380X)
-
株式会社ミュー 2019年3月31日 (ISBN: 4943995217)
受賞
1委員歴
1-
2021年 - 2022年