
中橋 雄
ナカハシ ユウ (Yu NAKAHASHI)
更新日: 09/17
基本情報
- 所属
- 日本大学 文理学部 教育学科 教授
- 学位
-
博士(情報学)(関西大学)
- 研究者番号
- 80389064
- J-GLOBAL ID
- 200901078152158251
- researchmap会員ID
- 1000326217
現代社会において重要性が高まっているメディア・リテラシーとその教育に関する研究に取り組んでいます。ここでのメディア・リテラシーとは、「メディアの意味と特性を理解した上で、受け手として情報を読み解き、送り手として情報を表現・発信するとともに、メディアの在り方を考え、行動していくことができる能力」のことです。能力を構成する要素に関する理論研究だけでなく、教育実践者や教育関連企業の方と連携してカリキュラム開発研究、教材開発研究、教育実践研究などを行っています。
論文
58-
公益財団法人日本教材文化研究財団 研究紀要 52 15-21 2023年 招待有り
-
学習情報研究(学習ソフトウェア情報研究センター) (通巻291) 34-37 2023年
-
視聴覚教育(一般財団法人日本視聴覚教育協会) (2022年7月) 14-17 2022年 招待有り筆頭著者
-
学習情報研究 = Learning resources and information (279) 56-61 2021年3月 査読有り
-
未来を拓く教育実践学研究 : 共創型対話学習研究所機関誌(論文集) (5) 171-181 2021年3月 査読有り
-
日本教育工学会論文誌 45(Suppl.) 105-108 2021年 査読有り
-
AI時代の教育学会 2 49-54 2020年6月4日 査読有り
-
視聴覚教育 73(12) 6-9 2019年12月 招待有り
-
学習情報研究2019年8月号 14-15 2019年9月
-
日本教材文化研究財団研究紀要 (49) 98-104 2019年 招待有り
-
情報の科学と技術 68(8) 406-411 2018年 招待有り
-
日本教育工学会論文誌 42(Suppl.) 69-72 2018年
-
日本教育工学会論文誌 40(Suppl.) 105-108 2017年 査読有り
-
日本教育工学会論文誌 40(Suppl.) 145‐148-148 2017年1月 査読有り
-
教育メディア研究 24(1) 1-12 2017年 査読有り
-
日本教育工学会研究報告集,JSET 16-3 16(3) 21-26-26 2016年7月
-
教育メディア研究 23(1) 33-45 2016年 査読有り
-
日本教育工学会研究報告集,JSET 15-5 15(5) 95-102-102 2015年12月
-
放送メディア研究 (12) 125-148 2015年 招待有り
-
日本教育工学会論文誌 37(4) 505-512 2014年 査読有り
主要な書籍等出版物
31-
北樹出版 2021年4月23日 (ISBN: 4779306566)
-
北大路書房 2021年2月22日 (ISBN: 4762831417)
-
ミネルヴァ書房 2017年7月20日 (ISBN: 9784623080656)
-
北樹出版 2017年4月5日 (ISBN: 4779305314)
-
フォーラム・A 2016年4月20日 (ISBN: 9784894288461)
MISC
41-
視聴覚教育 844 6-9 2018年1月
-
教育メディア研究 23(2) 127 2017年3月 招待有り
-
児童心理 70(15) 1190-1195 2016年10月
-
日本教育工学会研究報告集 16(1) 511-517 2016年3月5日
-
日本教育メディア学会研究会論集 = The study meeting reports of the Japan Association for the Study of Educational Media (39) 31-36 2015年6月13日
-
視聴覚教育 68(6) 6-11 2014年6月
-
日本教育工学会論文誌 37 77-80 2013年
-
CEL : Culture,energy and life 102 34-37 2012年11月
-
学習情報研究 (228) 16-19 2012年9月
-
日本教育工学会研究報告集 2012(3) 7-12 2012年7月31日
-
日本教育工学会研究報告集 2012(2) 45-50 2012年5月19日
-
人と教育 : 目白大学教育研究所所報 (6) 79-98 2012年4月
-
教育メディア研究 19(1) 61-61 2012年
-
学習情報研究 (223) 42-45 2011年11月
-
内外教育 (6070) 8-9 2011年4月1日
-
内外教育 (6064) 12-13 2011年3月8日
-
内外教育 (6057) 14-15 2011年2月8日
-
視聴覚教育 65(2) 39-42 2011年2月
-
視聴覚教育 64(5) 33-35 2010年5月
-
第17回日本教育メディア学会年次大会大会論文集, 2010 67-68 2010年
講演・口頭発表等
208-
日本教育工学会2023年秋季全国大会(第43回大会) 2023年9月16日
-
日本教育メディア学会研究会 2023年6月17日
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第29回年次大会 2022年11月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育工学会2022年春季全国大会(第40回大会) 2022年3月19日 日本教育工学会
-
日本教育メディア学会研究会 2022年2月27日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第28回年次大会 2021年12月19日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第28回年次大会 2021年12月19日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第28回年次大会 2021年12月19日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第28回年次大会 2021年12月19日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第28回年次大会 2021年12月19日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第28回年次大会 2021年12月19日 日本教育メディア学会
-
日本教育メディア学会第28回年次大会 2021年12月19日 日本教育メディア学会
委員歴
56-
2021年12月 - 現在
-
2021年7月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2019年7月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2012年4月 - 現在
-
2011年1月 - 現在
-
2010年4月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2018年11月 - 2021年12月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2016年12月 - 2018年11月
所属学協会
4-
2019年7月 - 現在
-
2000年9月 - 現在
-
1999年10月 - 現在
-
1999年9月 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
公益財団法人パナソニック教育財団 共同研究 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
公益財団法人パナソニック教育財団 平成24年度 先導的実践研究助成 2012年4月 - 2013年3月
-
公益財団法人パナソニック教育財団 平成23年度 先導的実践研究助成 2011年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
公益財団法人パナソニック教育財団 平成22年度 先導的実践研究助成 2010年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2005年 - 2008年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2006年 - 2007年