
浅野 志穂
アサノ シホ (Shiho Asano)
更新日: 06/02
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所 研究ディレクター(国土保全・水資源研究担当)
- 学位
-
博士(理学)(千葉大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901098085873626
- researchmap会員ID
- 0000042959
【研究テーマ】:
・地すべり等の斜面災害や流木・土石流等の山地災害などの発生要因の解明と災害軽減技術に関する研究開発
・森林の山地災害軽減機能評価に関する研究開発
・
研究キーワード
5委員歴
6-
2025年4月 - 現在
-
2024年12月 - 現在
-
2024年6月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2020年6月 - 現在
受賞
2論文
77-
Geoenvironmental Disasters 11(1) 2024年7月2日 査読有り
-
関東森林研究 74(1) 85-88 2023年3月 査読有り
-
Earth Surface Processes and Landforms 47(14) 3332-3347 2022年11月 査読有り
-
土砂災害に関するシンポジウム論文集 11 95-100 2022年8月
-
Journal of Hydrology: Regional Studies 42 101134-101134 2022年8月 査読有り最終著者
-
Progress in Earth and Planetary Science 8(1) 2021年12月 査読有り
-
関東森林研究 72(1) 177-178 2021年3月 査読有り
-
関東森林研究 70(1) 121-122 2019年7月 査読有り筆頭著者責任著者
-
関東森林研究 69(2) 183-186 2018年11月 査読有り
-
日本地すべり学会誌 55(5) 232-242 2018年9月 査読有り
-
Engineering Geology (242) 130-141 2018年6月 査読有り
-
Landslide Dynamics: ISDR-ICL Landslide Interactive Teaching Tools 2 785-792 2018年3月7日 査読有り筆頭著者
-
Landslides 15(2) 309-325 2018年2月1日 査読有り
-
ENVIRONMENTAL EARTH SCIENCES 76(10) 2017年5月 査読有り
-
関東森林研究 68(1) 65-66 2017年3月 査読有り
-
ADVANCING CULTURE OF LIVING WITH LANDSLIDES, VOL 1: ISDR-ICL SENDAI PARTNERSHIPS 2015-2025 411-417 2017年 査読有り
-
森林立地 57(1) 19-31 2015年6月25日 査読有り
-
Hydrological Sciences Journal DOI:10.1080/02626667(2015.1027707) 2015年6月 査読有り
-
九州森林研究 (68) 67-72 2015年3月31日
-
九州森林研究 (68) 153-155 2015年3月 査読有り
MISC
189-
自治体法務研究 (81) 24-28 2025年5月 招待有り筆頭著者
-
海外の森林と林業 (122) 3-7 2025年3月 招待有り筆頭著者
-
森林技術 (993) 10-13 2025年1月 招待有り筆頭著者
-
関東森林学会大会講演要旨集 (14) 20-20 2024年10月 筆頭著者
-
日本地すべり学会研究発表会講演集 (63) 281-282 2024年9月 筆頭著者
-
斜面防災技術 51(2) 1-2 2024年8月 招待有り筆頭著者
-
日本地すべり学会誌 : 地すべり = Journal of the Japan Landslide Society : landslides / 日本地すべり学会日本地すべり学会誌編集委員会 編 61(4) 107-110 2024年7月
-
JATAFFジャーナル 12(7) 2024年
-
Landslide science for sustainable development -Proceedings of the 6th World Landslide Forum. Abstract book 713-713 2023年11月
-
砂防学会誌 76(2) 1-2 2023年7月
-
森林総合研究所研究成果選集2023(令和5年版) 16-17 2023年6月
-
斜面防災技術 49(1) 1-2 2022年4月
-
Abstract Volume of The Fifth World Landslide Forum 403-403 2021年11月
-
Abstract Volume of The Fifth World Landslide Forum 66-66 2021年11月
-
森林と林業(2021年10月号) 14-15 2021年10月
-
日本地すべり学会研究発表会講演集 59 5-6 2020年9月
-
日本森林学会大会学術講演集 (131) 234-234 2020年3月
-
日本森林学会大会学術講演集 (131) 170-170 2020年3月 筆頭著者責任著者
-
日本地すべり学会研究発表会講演集(CD-ROM) 59th 2020年
-
日本地すべり学会研究発表会講演集 (58) 206-207 2019年8月
書籍等出版物
4-
朝倉書店 2024年10月 (ISBN: 9784254261806)
-
山海堂 2006年8月 (ISBN: 4381018419)
-
(社)日本地すべり学会 2004年7月 (ISBN: 4902628007)
講演・口頭発表等
14-
FAO Asia-Pacific Forestry Week 2019 2019年6月19日 招待有り
-
Workshop on Natural Disaster Management Project in Forest Areas in Uttarakhand 2019年2月27日 招待有り
-
JICA training course for India forester 2018年11月14日
-
JICA training course for Turkey forester 2018年11月14日
-
JICA training course for Myanmar forester 2018年11月7日
-
JICA training course for Eco-DRR 2016年11月18日
-
森林総合研究所 平成27年度森林講座 2015年7月25日
-
林野庁森林技術総合研修所 治山(地すべり)研修 2023年11月 招待有り
-
森林総合研究所 平成26年度九州地域研究発表会 2014年10月28日
-
森林総合研究所 平成25年度九州地域研究発表会 2013年11月6日
-
森林総合研究所 平成23年度九州地域研究発表会 2011年11月16日
-
森林総合研究所 公開講演会「頻発する大規模山地災害はなぜ起きるのか-その発生予測と被害の軽減に向けて-」 2008年10月15日
-
CTCワークショップ2007 2007年7月28日 招待有り
-
INTERPRAEVENT International Symposium Panel Discussion -Topics of the 2004 Chuetsu Earthquake- 2006年7月27日 招待有り