

深井 周也
フカイ シユウヤ (Shuya Fukai)
更新日: 04/13
基本情報
- 所属
- 京都大学 大学院理学研究科化学専攻 教授
- 学位
-
博士(理学)(2002年3月 東京大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-1241-1443
- J-GLOBAL ID
- 200901008093652087
- Researcher ID
- X-4838-2018
- researchmap会員ID
- 1000292721
- 外部リンク
研究キーワード
2研究分野
1経歴
7-
2020年3月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年2月
-
2016年12月 - 2018年3月
-
2007年5月 - 2016年11月
-
2006年4月 - 2007年5月
-
2003年6月 - 2006年3月
-
2002年4月 - 2003年7月
学歴
2-
- 2002年
-
- 1997年
論文
88-
Journal of the American Chemical Society 2024年10月3日
-
Scientific reports 14(1) 22832-22832 2024年10月1日
-
Communications Chemistry 6(1) 190-190 2023年9月9日
-
Communications Biology 6(1) 2023年2月17日 査読有り
-
Nature Communications 13(1) 7180-7180 2022年11月23日 査読有り
-
Cell Reports 39(1) 110624-110624 2022年4月 査読有り
-
Cell Reports 37(11) 110107-110107 2021年12月 査読有り
-
Biophysical Journal 120(16) 3355-3362 2021年7月 査読有り
-
Nature Communications 12(1) 1848 2021年3月 査読有り責任著者
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 118(3) e2022580118-e2022580118 2021年1月19日 査読有り
-
Biomedicines 8(6) 152-152 2020年6月4日 査読有り招待有り
-
Communications Biology 3(1) 163-163 2020年4月 査読有り
-
Biochemical and biophysical research communications 524(1) 1-7 2020年3月26日 査読有り
-
The EMBO journal 39(8) e104120 2020年3月3日 査読有り責任著者
-
Nature communications 11(1) 649-649 2020年1月31日 査読有り最終著者責任著者
-
Nature communications 10(1) 5708-5708 2019年12月13日 査読有り
-
Nucleic acids research 47(7) 3784-3794 2019年4月23日 査読有り
-
Life science alliance 2(2) 2019年4月 査読有り
-
Journal of biochemistry 164(5) 329-339 2018年11月 査読有り
MISC
25-
日本化学会春季年会講演予稿集(Web) 104th 2024年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 47th 2024年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 47th 2024年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 46th 2023年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 46th 2023年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 46th 2023年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 46th 2023年
-
日本蛋白質科学会年会(Web) 23rd (CD-ROM) 2023年
-
日本神経化学会大会抄録集(Web) 65th 2022年
-
The FEBS Journal 288 6913-6926 2020年12月10日 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
生化学 92(2) 166-178 2020年4月 査読有り招待有り
-
実験医学 38(5) 144-150 2020年3月 査読有り招待有り
-
Cellular and molecular life sciences : CMLS 77(2) 267-274 2020年1月 査読有り
-
Current opinion in structural biology 54 68-77 2019年2月 査読有り
-
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [4AW13-6] 2017年12月
-
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 39回・47回 82-82 2017年9月
-
生化学 88 391-396 2016年6月 査読有り招待有り
-
日本結晶学会誌 57 304-309 2015年10月 査読有り招待有り
-
実験医学 増刊 32 92-97 2014年
-
Seikagaku 84(9) 776-780 2012年 査読有り
講演・口頭発表等
35-
日本薬学会年会要旨集(Web) 2022年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 2022年
-
日本生化学会大会プログラム・講演要旨集 2020年9月 (公社)日本生化学会
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2020年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2019年
-
日本病態プロテアーゼ学会学術集会プログラム抄録集 2019年
-
日本細胞生物学会大会(Web) 2019年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 2018年
-
生命科学系学会合同年次大会 2017年12月 生命科学系学会合同年次大会運営事務局
-
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 2017年9月 日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 2017年
-
日本生化学会大会(Web) 2017年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 2010年5月15日
-
The 3rd International Symposium on Protein Community, Nara, September 13-16, 2010 2010年
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 2009年4月24日
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 2009年
-
生物物理 2008年 一般社団法人 日本生物物理学会
-
生物物理 2008年 一般社団法人 日本生物物理学会
-
第46 回日本生物物理学会、福岡、2008 年12 月 3-5 日 2008年
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2015年11月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2008年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2004年 - 2005年