橋本 誠志
ハシモト サトシ (Satoshi Hashimoto)
更新日: 2024/12/30
基本情報
- 所属
- 徳島文理大学 総合政策学部 総合政策学科 准教授
- 学位
-
博士(政策科学)(同志社大学)修士(政策科学)(同志社大学)
- 研究者番号
- 40412407
- J-GLOBAL ID
- 200901092289161406
- researchmap会員ID
- 1000320333
- 外部リンク
徳島文理大学総合政策学部准教授。関西学院大学法学部卒業。同志社大学大学院総合政策科学研究科博士課程(後期課程)修了。研究分野は情報法政策,特にネットワーク上での権利実現方法に関する法と政策
研究分野
5経歴
8-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2017年6月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2005年4月 - 2014年3月
-
2003年4月
学歴
3-
2000年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 1999年9月
-
1992年4月 - 1996年3月
委員歴
11-
2023年11月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2020年11月 - 2024年12月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2017年7月 - 2019年6月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2008年4月 - 2012年3月
-
2007年4月 - 2008年3月
受賞
3論文
14-
情報処理学会論文誌 59(1) 189-198 2018年1月 査読有り
-
電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌) 137(7) 967-973 2017年 査読有り
-
同志社政策科学研究 (20周年記念特集) 11-18 2016年2月 招待有り
-
InfoCom REVIEW (57) 16-31 2012年7月 査読有り
-
情報ネットワーク・ローレビュー 10(1) 107-124 2011年8月 査読有り
-
同志社政策科学研究 8(2) 45-60 2006年 査読有り
-
情報ネットワーク・ローレビュー 5(1) 71-84 2006年 査読有り
-
設立20周年記念懸賞論文集 平成15年度情報通信学会年報 89-103 2004年 査読有り
-
同志社政策科学研究 4(1) 45-64 2003年 査読有り
-
同志社政策科学研究 3(1) 73-94 2002年 査読有り
-
NBL (745) 20-27 2002年 招待有り
-
情報処理学会論文誌 41(11) 2985-3000 2000年 査読有り
-
テレコム社会科学学生賞論文集 9 1-36 2000年 査読有り
-
同志社政策科学研究 1(1) 49-65 1999年 査読有り
MISC
35-
行政書士大阪 (474) 2-7 2024年10月20日 招待有り筆頭著者
-
情報処理 64(12) 688-688 2023年11月15日 招待有り筆頭著者
-
情報処理 64(12) 636-641 2023年11月15日 招待有り筆頭著者
-
情報処理 63(12) 664-673 2022年11月15日 招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
情報処理 63(5) 276-276 2022年4月15日 招待有り
-
情報処理 63(5) 228-231 2022年4月15日 招待有り
-
情報処理 63(5) e19-e25 2022年4月15日 招待有り
-
情報処理学会60年のあゆみ 3-3-3-9-3-3-3-9 2020年11月19日 招待有り最終著者責任著者
-
情報処理 59(4) 374-375 2018年3月 招待有り
-
(公財)電気通信普及財団研究調査報告書(2016年) (31) 1-7 2017年2月
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 14(4) 401-402 2015年8月24日
-
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 2013(5) 1-1 2013年2月8日
-
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 2011(6) 1-5 2011年11月4日
-
研究報告マルチメディア通信と分散処理(DPS) 2011(2) 1-8 2011年9月8日
-
研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2011(2) 1-8 2011年9月8日
-
研究報告電子化知的財産・社会基盤(EIP) 2010(12) 1-8 2010年5月21日
-
電気通信普及財団研究調査報告書 (22) 33-40 2007年12月
-
情報処理学会研究報告グループウェアとネットワークサービス(GN) 2007(91) 135-140 2007年9月21日
-
情報処理学会研究報告デジタルドキュメント(DD) 2006(128) 91-98 2006年11月30日
-
小島武司編『ADRの実際と理論I 日本比較法研究叢書 62』 26-63 2003年 招待有り
主要な書籍等出版物
5-
民事法研究会 2021年10月29日 (ISBN: 9784865564754)
-
信山社 2020年2月29日 (ISBN: 4797282339)
-
信山社 2007年10月3日 (ISBN: 4797224908)
講演・口頭発表等
37-
一橋大学大学院ソーシャル・データサイエンス研究科「技術と法」 2024年11月29日 招待有り
-
一橋大学ソーシャル・データサイエンス学部「ソーシャル・データサイエンスの法と倫理」 2024年11月29日 招待有り
-
情報処理学会マルチメディア通信と分散処理研究会第201回・電子化知的財産・社会基盤研究会第105回合同研究発表会 2024年9月20日
-
第23回情報科学技術フォーラム(FIT2024) 2024年9月5日 招待有り
-
一橋大学大学院ソーシャル・データサイエンス研究科「データサイエンスのELSI」 2024年6月7日 招待有り
-
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会第100回研究発表会 2023年6月12日
-
データサイエンスのELSI 2023年5月30日 一橋大学大学院ソーシャル・データサイエンス研究科 招待有り
-
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)第99回研究発表会 2023年2月17日 一般社団法人情報処理学会
-
東北大学大学院情報科学研究科データ基礎情報学講座定期ゼミ 2023年1月6日 国立大学法人東北大学データ駆動科学・AI教育研究センター 招待有り
-
第21回情報科学技術フォーラム FIT2022 2022年9月15日 一般社団法人情報処理学会、電子情報通信学会 招待有り
-
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会第87回研究会 2020年2月14日 一般社団法人 情報処理学会
-
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会第87回研究会 2020年2月14日 一般社団法人 情報処理学会
-
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会第85回・マルチメディア通信と分散処理研究会第180回合同研究発表会 2019年9月20日 情報処理学会
-
情報学の次世代検討会III 2019年9月6日 情報処理学会 招待有り
-
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会第83回研究発表会 2019年2月15日 情報処理学会
-
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会第81回研究発表会 2018年9月13日 情報処理学会
-
情報処理学会電子化知的財産•社会基盤研究会第80回研究発表会 2018年5月31日 情報処理学会
-
情報処理学会電子化知的財産・社会基盤研究会第79回研究発表会 2018年2月16日 一般社団法人情報処理学会
-
Justice in Information研究会 第2回研究会 2017年11月3日
-
日本法社会学会2017年度学術大会 2017年5月28日 日本法社会学会
担当経験のある科目(授業)
11-
2024年4月 - 現在
所属学協会
15-
2000年9月 - 現在
社会貢献活動
6