
生澤 繁樹
Shigeki Izawa
更新日: 10/05
基本情報
論文
61-
近代教育フォーラム (29) 131-138 2020年9月
-
EDUCATIONAL PHILOSOPHY AND THEORY 54(8) 1113-1129 2020年8月14日
-
教育哲学研究 (121) 179-185 2020年5月
-
教育学研究 86(4) 142-145 2019年12月
-
近代教育フォーラム (28) 51-59 2019年9月
-
English E-Journal of the Philosophy of Education 4 81-87 2019年8月
-
教育哲学研究 (119) 153-159 2019年5月
-
カリキュラム研究 (28) 67-69 2019年3月
-
近代教育フォーラム (27) 100-110 2018年9月
-
近代教育フォーラム (27) 136-144 2018年9月
-
教育哲学研究 (117) 98-104 2018年5月
-
教育学研究 85(1) 90-93 2018年3月
-
Educational Studies in Japan: International Yearbook (12) 135-151 2018年3月
-
広島修大論集 58(2) 117-159 2018年2月
-
名大トピックス (294) 10 2017年11月
-
教育哲学研究 (116) 60-81 2017年11月
-
月刊高校教育 (2017年10月) 88-89 2017年9月
-
近代教育フォーラム (26) 141-146 2017年9月
-
教育学研究 84(3) 383-384 2017年9月
-
学校教育研究 (32) 21-40 2017年8月
MISC
53-
近代教育フォーラム (27) 100-110 2018年9月
-
近代教育フォーラム (27) 136-144 2018年9月
-
教育哲学研究 (117) 98-104 2018年5月
-
教育学研究 85(1) 90-93 2018年3月
-
Educational Studies in Japan: International Yearbook (12) 135-151 2018年3月
-
広島修大論集 58(2) 117-159 2018年2月
-
名大トピックス (294) 10 2017年11月
-
教育哲学研究 (116) 60-81 2017年11月
-
月刊高校教育 (2017年10月) 88-89 2017年9月
-
近代教育フォーラム (26) 141-146 2017年9月
-
教育学研究 84(3) 383-384 2017年9月
-
学校教育研究 (32) 21-40 2017年8月
-
教育哲学研究 (115) 133-139 2017年5月
-
近代教育フォーラム (25) 166-172 2016年9月
-
教育経営研究 (22) 75-80 2016年6月
-
教育学研究 82(4) 25-39(543-557) 2015年12月
-
アメリカ教育学会紀要 (26) 73-79 2015年10月
-
日本デューイ学会紀要 (56) 63-76 2015年10月
-
近代教育フォーラム (24) 26-37 2015年9月
-
東京学芸大学紀要(総合教育科学系Ⅰ) 66 135-160 2015年2月
書籍等出版物
15-
一藝社 2021年2月
-
春風社 2020年12月
-
東信堂 2019年10月
-
ミネルヴァ書房 2019年5月
-
勁草書房 2019年4月
-
春風社 2019年3月
-
学文社 2017年9月
-
勁草書房 2017年9月
-
明石書店 2017年1月
-
学文社 2016年9月
-
春風社 2016年4月
-
名古屋大学出版会 2015年7月
-
一藝社 2014年4月
-
あいり出版 2013年7月
-
世界思想社 2010年10月
担当経験のある科目(授業)
16共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年4月 - 2013年3月