
齊藤 茂雄
サイトウ シゲオ (Shigeo Saito)
更新日: 02/28
基本情報
- 所属
- 帝京大学 文化財研究所 講師
- 学位
-
博士(文学)(大阪大学)修士(文学)(大阪大学)学士(歴史学)(早稲田大学)
- J-GLOBAL ID
- 201301091267652399
- researchmap会員ID
- B000228511
研究分野
1経歴
12-
2021年11月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2021年9月
-
2021年4月 - 2021年9月
-
2012年4月 - 2021年9月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2013年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
学歴
3-
2007年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2007年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
委員歴
1-
2019年10月 - 現在
論文
19-
帝京大学文化財研究所研究報告 21 25-37 2023年2月 査読有り
-
東洋史研究 81(3) 65-99 2022年12月 査読有り
-
帝京大学文化財研究所研究報告 20 69-83 2021年10月 査読有り
-
待兼山論叢 54(史学編) 53-80 2020年12月 査読有り
-
史滴 39 92-129 2017年12月
-
Protection and Research on Cultural Heritage in the Chuy Valley, the Kyrgyz Republic: Ak-Beshim and Ken Bulun 91-107 2017年3月 招待有り
-
史滴 38(38) 62-91 2016年12月 招待有り
-
Türk Dili Araştırmaları Yıllığı Belleten 61(1) 87-94 2016年11月 招待有り
-
アステイオン 84(84) 99-114 2016年5月
-
関西大学東西学術研究所紀要 49(49) 121-138 2016年4月 査読有り
-
関西大学東西学術研究所紀要 48(48) 77-99 2015年4月 査読有り
-
ソグド人と東ユーラシアの文化交渉(アジア遊学175) (175) 217-233 2014年8月
-
関西大学東西学術研究所紀要 47(47) 71-99 2014年4月
-
史学雑誌 122(9) 36-61 2013年9月 査読有り
-
関西大学東西学術研究所紀要 46(46) 1-20 2013年4月
-
『内陸アジア言語の研究』 26 1-38 2011年8月 査読有り
-
『東方学』 118 22-39 2009年7月 査読有り
-
『内陸アジア言語の研究』 24 1-92 2009年6月 査読有り
MISC
1書籍等出版物
2-
山川出版社 2015年1月
-
勉誠出版 2014年8月
講演・口頭発表等
24-
シルクロード学研究会 2023冬 2023年1月21日 招待有り
-
第58回野尻湖クリルタイ(日本アルタイ学会) 2022年7月16日
-
シルクロード学研究会 2022冬 2022年1月23日 招待有り
-
第65回国際東方学者会議 2021年5月15日 招待有り
-
前近代中央アジアにおける文化の交流と非交流 2021年1月23日 招待有り
-
スラブ・ユーラシア研究センター非常勤研究員セミナー 2019年12月25日 招待有り
-
2019年度第8回東西学術研究所研究例会『中国王朝の「異民族」統治方法に関する問題と考察』 2019年10月26日 招待有り
-
中央アジア学フォーラム(臨時) 2019年5月25日
-
スラブ・ユーラシア研究センター非常勤研究員セミナー 2019年1月21日 招待有り
-
“13-14世纪波斯文史料及蒙古史研究”学术研讨会 2018年8月25日 招待有り
-
第59回中央アジア学フォーラム 2017年3月25日
-
the 1st International Symposium on Ancient Scripts of Northern Nationalities 2016年12月3日 招待有り
-
第3回「知」の試み研究会<山崎塾> 2016年4月7日
-
Global History Workshop: "Globalization from East Asian Perspectives" 2016年3月15日 招待有り
-
欧亚大陆东部视角所见中国中古史的转折点与新历史分期的探索 2016年1月10日 招待有り
-
六朝政治史研究会 2014年10月25日 招待有り
-
第47回中央アジア学フォーラム(大阪大学) 2013年3月30日
-
若手アジア史論壇(早稲田大学) 2013年3月9日 招待有り
-
史学会第110回大会(東京大学) 2012年11月11日
-
International Conference on Stage of Development of Turkic Culture: The Beginnings and the Era of Inscriptions (Ulaanbaatar, Mongolia) 2011年8月16日
共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
公益財団法人 三島海雲記念財団 学術研究奨励金 人文科学部門研究助成 2022年7月 - 2023年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月
-
サントリー文化財団 2013年度「若手研究者のためのチャレンジ研究助成」 2014年4月 - 2015年3月