
近藤 滋
コンドウ シゲル (Shigeru Kondo)
更新日: 03/10
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院生命機能研究科 教授
- 学位
-
博士(京都大学大学院医学研究科)
- J-GLOBAL ID
- 200901066168266161
- researchmap会員ID
- 1000300289
- 外部リンク
研究分野
1委員歴
3-
2008年4月 - 現在
-
2013年1月 - 2014年12月
-
2013年4月 - 2014年3月
論文
65-
Development 151(20) 2024年3月13日 査読有り
-
Zoological Science 41(2) 2024年1月30日 査読有り
-
2023年11月7日 査読有り
-
2023年10月25日 査読有り
-
Cell reports 42(8) 112917-112917 2023年8月29日 査読有り
-
microPublication Biology 2023年4月 査読有り
-
2023年1月18日 査読有り
-
Philosophical Transactions of the Royal Society A: Mathematical, Physical and Engineering Sciences 379(2213) 2021年12月27日
-
Developmental biology 481 52-63 2021年9月17日 査読有り
-
Scientific reports 11(1) 14594-14594 2021年7月16日 査読有り
-
PLoS computational biology 17(6) e1009043 2021年6月 査読有り
-
Journal of theoretical biology 509 110496-110496 2021年1月21日 査読有り
-
Scientific Reports 10(1) 2020年12月 査読有り
-
Frontiers in Cell and Developmental Biology 8 2020年10月14日 査読有り
-
日本結合組織学会学術大会プログラム・抄録集 52回 81-81 2020年9月
-
Zoological Letter 6(1) 3-3 2020年2月 査読有り
-
J Morphol. 280(6) 778-795 2019年6月 査読有り
MISC
24-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 45th 2022年
-
日本数理生物学会年会(Web) 31st 2021年
-
Symmetry 13(1) 1-7 2021年1月1日
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st 2018年
-
日本進化学会大会プログラム・講演要旨集(Web) 19th 66 (WEB ONLY) 2017年8月24日
-
MECHANISMS OF DEVELOPMENT 145 S74-S75 2017年7月
-
日本生化学会大会(Web) 90th ROMBUNNO.4LT27‐06(3P‐1332) (WEB ONLY) 2017年
-
日本生化学会大会(Web) 90th ROMBUNNO.3P‐0885 (WEB ONLY) 2017年
-
Atlas of Science 2016年9月 査読有り
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th ROMBUNNO.3LBA‐097 (WEB ONLY) 2016年
-
DEVELOPMENT 141(6) 1418-1418 2014年3月
-
DEVELOPMENTAL BIOLOGY 344(1) 424-424 2010年8月
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 258-258 2009年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 395-395 2009年
-
PIGMENT CELL & MELANOMA RESEARCH 21(2) 252-252 2008年4月
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 104(12) 4790-4793 2007年3月
-
ZOOLOGICAL SCIENCE 23(12) 1177-1177 2006年12月
-
EMBO Reports 7(9) 893-897 2006年9月
-
NATURE 441(7094) 719-723 2006年6月
-
PlosGenet 2(11) Nov 24;2(11):e197-1870 2006年 最終著者責任著者
講演・口頭発表等
63-
15th Biomat2019 Workshop 2019年6月19日 招待有り
-
第52回日本発生生物学会大会 2019年5月15日
-
119th International Titisee Conference on “Tissue formation and regeneration: from molecules to models” 2019年3月29日
-
第41回日本分子生物学会年会 2018年11月28日 招待有り
-
Mathematical Biology 2018年10月8日
-
Differential Equations arising from Organising Principles in Biology 2018年9月25日 招待有り
-
第43回日本香粧品学会 2018年6月30日 招待有り
-
第65回日本生化学会 近畿支部例会 2018年5月26日 招待有り
-
The BIRS workshop "Mathematics for Developmental Biology" 2017年12月11日 招待有り
-
北海道大学電子科学研究所国際シンポジウム「極」 2017年12月1日 招待有り
-
日本物理学会 2017 年度公開講座「物理で探る生物の謎」 2017年11月4日 招待有り
-
Satellite workshop of JSMB in 2017:Patterns and dynamics with nonlocal effect 2017年10月5日 招待有り
-
Gordon Research Conference-Visualization in Science & Education 2017年8月7日 招待有り
-
第29回バイオエンジニアリング講演会 2017年1月19日 招待有り
-
第26回非線形反応と共同現象研究会 2016年12月10日 招待有り
-
Combined ASBMB, ASPS and ANZSCDB Annual Meetings 2016年10月6日 招待有り
-
2016年日本数理生物学会年会 2016年9月9日 招待有り
-
日本進化学会第18回大会 2016年8月28日 招待有り
-
16-1バイオミメティクス研究会 2016年6月20日 招待有り
-
NYUAD-CGSB Symposium 2016年2月24日 招待有り
Works(作品等)
2-
2006年 - 2008年
共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 2019年6月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 国際共同研究加速基金 2015年11月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 新学術領域研究(研究領域提案型) 2015年6月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 新学術領域研究(研究領域提案型) 2015年6月 - 2020年3月
-
科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業 2012年10月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 基盤研究(B) 2010年3月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 挑戦的萌芽 2010年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 特定領域研究 2005年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 学術創成研究費 2004年4月 - 2010年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2000年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2000年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽的研究 2000年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2000年 - 2001年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 1998年 - 2000年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽的研究 1996年 - 1998年