共同研究・競争的資金等の研究課題

1993年 - 1993年

環境音に対する回避反応の分析

日本学術振興会  科学研究費助成事業 一般研究(C)  一般研究(C)

課題番号
05610068
体系的課題番号
JP05610068
配分額
(総額)
1,000,000円
(直接経費)
1,000,000円

健康な男女学生を被験者として、はじめに、オージオメータを用いて、聴力の正常であることを確認し、実験を開始した。被験者には、実験の目的、手続き、危険性、および、資料の守秘について、文書を用いて説明を実施し、実験参加の同意を得た。
刺激音としては、歯科医のドリル音とし、ディジタルサンプラに取り込んで、パソコンから提示をコントロールした。音の邪魔感に個人差があることが予想されたので、はじめに、音の大きさを自分で調節して、個人ごとの1)聞いていて邪魔にならない程度、2)聞いていてわずらわしい程度、3)聞き続けるのが耐えられない程度の大きさを決定した。2回のセッションからなる本実験では、2)と3)の大きさの音を刺激とし、パソコンのキーを押しを反応とした、シドマン型回避スケジュール下で回避訓練を行った。実験時間はそれぞれ30分程度であった。
結果は、以下の通りであった。歯科医のドリル音に対する邪魔感は、個人ごとにかなり異なっていた。これには、個人の経験による影響が考えられるが、歯科医にかかったことがないから平気だとする被験者がいる反面、よくかかっていたので平気だと報告する被験者もあり、経験だけでなく、経験の内容によって異なることが示唆された。
このことを反映して、回避反応の成績にも、大きな個人差があり、ある被験者では、通常、シドマン回避行動としてよく観察されるような、刺激後に反応をするパタンで始まり、しだいに、間隔をあけて、反応が連続する回避行動か形成された。しかし、別の被験者では、まったく反応が生起しなかった。これらのことから、今後は、これらの行動成立の背後にある、諸要因の分析を行うことが重要であると考えられた。

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-05610068
ID情報
  • 課題番号 : 05610068
  • 体系的課題番号 : JP05610068