基本情報

所属
三重大学 大学院医学系研究科 分子病態学 教授
(兼任)医学部 医学科 分子病態学 教授
学位
学士(医学)(M.D.)(1989年 大阪大学医学部)
博士(医学)(Ph.D.)(1997年 大阪大学大学院・医学研究科)

研究者番号
40281133
J-GLOBAL ID
201801000220018367
researchmap会員ID
B000301591

1989年大阪大学医学部卒業. 麻酔・集中治療領域で臨床医として勤務(麻酔標榜医). 1998年渡米. 2000〜2010年ハーバード大学医学部およびボストン小児病院・麻酔科、講師、助教授・准教授を歴任. 2011年より三重大学医学部分子病態学教授、災害救急医療高度教育研究センター長兼任。2016年より課題解決型高度医療人材養成プログラム三重大学・鈴鹿医療科学大学合同「地域総活躍社会のための慢性疼痛医療者育成事業」副代表兼任。広島大学歯学部客員教授、2018年より22年まで三重大学医学部・教務委員長(医学部長補佐)、2020年より22年まで医学系研究科・副研究科長、2021年より22年まで三重大学特命副学長(教育改革). 

日本Shock学会・理事(2019学会長)、日本血栓止血学会・学術奨励賞選考委員会・委員、JST「世界で活躍できる研究者育成プログラム総合支援事業」委員、岡三加藤文化振興財団選考委員会・委員 、JSPS 科研審査員

専門は細胞接着と炎症の制御、慢性疼痛の治療、コミュニケーションとリーダーシップの研究

研究室HP

研究業績 Google Scholar Profile

国立大学医学部長会議での研究医育成に関するエッセイ

内閣府/総合科学技術・イノベーション会議エビデンス事業「こんな研究をして世界を変えよう

JST#世界で活躍できる研究者育成プログラム「研究者のための国際社交術の心得(Youtube)」

 

論文

  235

MISC

  140

講演・口頭発表等

  7

共同研究・競争的資金等の研究課題

  43