
清水 俊彦
シミズ トシヒコ (Toshihiko Shimizu)
更新日: 02/07
基本情報
研究キーワード
1研究分野
1経歴
5-
2019年7月 - 現在
-
2017年5月 - 2019年6月
-
2008年5月 - 2017年4月
-
2005年10月 - 2008年4月
-
2005年4月 - 2005年9月
学歴
1-
- 2005年3月
受賞
2-
2011年5月
論文
168-
Journal of Crystal Growth 649 127949-127949 2025年1月1日 査読有り
-
Optical Materials: X 24 100352-100352 2024年12月 査読有り
-
NPG Asia Materials 16(1) 2024年10月11日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 643 127787-127787 2024年10月1日 査読有り
-
Optics Letters 49(14) 3998-3998 2024年7月12日 査読有り
-
Influence of the 4f5d-1S0 energy gap on the decay times of Pr3+-doped fluoride scintillating glassesOptical Materials: X 23 100339-100339 2024年7月 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 627 127518-127518 2024年2月 査読有り
-
Application of terahertz time-domain ellipsometry to the characterization of c- and m-surface in ZnO2024 49th International Conference on Infrared, Millimeter, and Terahertz Waves (IRMMW-THz) 1-2 2024年 査読有り
-
Optik 288 171174-171174 2023年10月 査読有り
-
Materials Research Express 10(6) 065601-065601 2023年6月1日 査読有り
-
Journal of the European Ceramic Society ( In Press ) 2023年 査読有り
-
Applied Sciences 13(1) 172-172 2023年1月 査読有り
-
Japanese Journal of Applied Physics 62(1) 010613-010613 2023年1月1日 査読有り
-
Journal of the Physical Society of Japan 91(12) 124713-124713 2022年12月15日 査読有り
-
Physical Review Materials 6(10) 2022年10月21日 査読有り
-
Methods and Applications in Fluorescence 10(3) 035006-035006 2022年7月1日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 575 126339-126339 2021年12月1日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 574 126332-126332 2021年11月15日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 573 126328-126328 2021年11月1日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 571 126260-126260 2021年10月1日 査読有り
MISC
122-
Optronics : 光技術コーディネートジャーナル 41(1) 53-56 2022年1月 筆頭著者
-
研究・イノベーション学会 年次学術大会講演要旨集 34(34) 282-285 2019年10月26日
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th ROMBUNNO.18p-E207-2 2019年9月4日
-
応用物理学会秋季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 80th ROMBUNNO.20p‐PB4‐75 2019年9月4日
-
日本セラミックス協会秋季シンポジウム講演予稿集(CD-ROM) 31st ROMBUNNO.1G07 2018年8月27日
-
錯体化学会討論会講演要旨集 68th 125 2018年7月10日
-
日本化学会春季年会講演予稿集(CD-ROM) 98th ROMBUNNO.4E4‐06 2018年3月6日
-
応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM) 65th ROMBUNNO.17p‐A304‐11 2018年3月5日
-
分子科学討論会講演プログラム&要旨(Web) 12th ROMBUNNO.4C12 (WEB ONLY) 2018年
-
2017年10月
-
レーザー研究 45(3) 181‐184-184 2017年3月20日
-
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター共同利用・共同研究成果報告書 2016 161‐162 2017年3月
-
レーザー研究 = The review of laser engineering : レーザー学会誌 45(3) 181-184 2017年3月
-
日本物理学会講演概要集 72 960-960 2017年
-
日本物理学会講演概要集 72 961-961 2017年
-
日本物理学会講演概要集 72 960-960 2017年
-
日本物理学会講演概要集 72 961-961 2017年
-
レーザー学会研究会報告 = Reports on topical meeting of the Laser Society of Japan 16(70) 23-27 2016年12月15日
-
レーザー学会研究会報告 = Reports on topical meeting of the Laser Society of Japan 16(70) 23-27 2016年12月15日
書籍等出版物
1-
InTech 2011年9月 (ISBN: 9789533075075)
講演・口頭発表等
196-
日本文化財科学会第41回大会 2024年7月27日
-
日本文化財科学会第41回大会 2024年7月27日
-
PACRIM13(併催:日本セラミックス協会 第32回秋季シンポジウム) 2019年10月29日
-
研究・イノベーション学会 第34回年次学術大会 2019年10月27日
-
6th Academic Conference on Natural Science for Young Scientists, Master and PhD Students from Asean Countries (CASEAN - 6) 2019年10月25日
-
6th Academic Conference on Natural Science for Young Scientists, Master and PhD Students from Asean Countries (CASEAN - 6) 2019年10月24日 招待有り
-
6th Academic Conference on Natural Science for Young Scientists, Master and PhD Students from Asean Countries (CASEAN - 6) 2019年10月24日 招待有り
-
International Conference on Applied and Engineering Physics 2019年10月23日 招待有り
-
21st Samahang Pisika ng Visayas at Mindanao National Physics Conference 2019年10月17日
-
NTCO2019 (New trends in contemporary optics 2019) 2019年9月26日
-
第80回応用物理学会秋季学術講演会 2019年9月20日
-
8th International Symposium on Optical Materials (IS-OM8) 2019年6月13日 招待有り
-
第1回高出力遠赤外光・分子物質科学研究会(KBK研究会) 2019年6月13日
-
8th International Symposium on Optical Materials (IS-OM8) 2019年6月11日
-
8th International Symposium on Optical Materials (IS-OM8) 2019年6月11日
-
8th International Symposium on Optical Materials (IS-OM8) 2019年6月11日
-
8th International Symposium on Optical Materials (IS-OM8) 2019年6月11日
-
8th International Symposium on Optical Materials (IS-OM8) 2019年6月11日
-
37th Samahang Pisika ng Pilipinas (SPP) Conference 2019年5月30日
-
37th Samahang Pisika ng Pilipinas (SPP) Conference 2019年5月30日
担当経験のある科目(授業)
8-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2019年
-
2018年
-
2015年
-
2012年
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 特定領域研究 2002年 - 2005年
産業財産権
7メディア報道
2-
月刊オプトロニクス2022年1月号 2022年1月 新聞・雑誌
-
オプトロニクス 2015年3月