
西本 伸志
ニシモト シンジ (Shinji Nishimoto)
更新日: 03/14
基本情報
- 所属
- 大阪大学 大学院生命機能研究科 教授
- (兼任)大学院医学系研究科 招へい教授
- 国立研究開発法人情報通信研究機構 未来ICT研究所脳情報通信融合研究センター 研究マネージャー
- 学位
-
博士(理学)(2005年)修士(工学)(2002年)
- J-GLOBAL ID
- 201301025947214610
- researchmap会員ID
- B000229339
- 外部リンク
私たちの日常生活を支える複雑・多様な脳機能がどのような神経基盤によって成立しているのかを研究しています。より具体的には、自然な知覚・認知条件下における脳活動(単一細胞記録、fMRI記録等)を説明する予測モデルの構築を通じ、脳神経情報処理の定量的な理解を目指しています。また、予測モデルを応用することで脳情報デコーディングのための基盤技術開発を目指します。
研究キーワード
16主要な経歴
8-
2021年 - 現在
-
2013年 - 2021年
-
2010年 - 2013年
-
2005年 - 2010年
学歴
3-
2002年 - 2005年
-
2000年 - 2002年
-
1997年 - 2000年
論文
58-
Proceedings of the 2024 Conference on Empirical Methods in Natural Language Processing 2024年11月 査読有り
-
Psychiatry and Clinical Neurosciences 78(11) 687-695 2024年8月28日 査読有り
-
Journal of neural engineering 2024年4月22日 査読有り
-
Human Brain Mapping 45(6) 2024年4月15日 査読有り
-
Neural Networks 170 349-363 2024年2月 査読有り
-
SpringerBriefs in Electrical and Computer Engineering 41-48 2024年1月1日
-
The IEEE/CVF Conference on Computer Vision and Pattern Recognition (CVPR) 14453-14463 2023年3月 査読有り
-
NeuroImage 270 119980-119980 2023年2月26日 査読有り
-
The European Journal of Neuroscience 2023年1月29日 査読有り
-
Schizophrenia Bulletin 2022年12月21日 査読有り
-
Communications biology 5(1) 1245-1245 2022年11月14日 査読有り
-
NeuroImage 256 119230-119230 2022年8月1日 査読有り
-
IEEE Transactions on Systems, Man, and Cybernetics: Systems 52(7) 4057-4068 2022年7月 査読有り
-
Voluntary control of semantic neural representations by imagery with conflicting visual stimulation.Communications biology 5(1) 214-214 2022年3月18日 査読有り
-
Brain structure & function 2022年3月14日 査読有り
-
Data in brief 40 107675-107675 2022年2月 査読有り
-
第37回 ファジィ システム シンポジウム講演論文集 640-645 2021年9月
MISC
18-
機能的脳神経外科 : 日本定位・機能神経外科学会機関誌 = Functional neurosurgery : official journal of the Japan Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery / 日本定位・機能神経外科学会事務局 編 61 35-41 2022年
-
日本てんかん外科学会プログラム・抄録集 44th 2020年
-
日本ヒト脳機能マッピング学会プログラム・抄録集 22nd 2020年
-
arXiv 1905.10037 2019年5月
-
情報通信研究機構研究報告 64(1) 5-12 2018年10月 招待有り
-
臨床神経生理学(Web) 46(5) 338(J‐STAGE) 2018年
-
人工知能 32(6) 857-862 2017年11月 査読有り招待有り
-
電子情報通信学会技術研究報告 116(521) 149-154 2017年3月
-
PERCEPTION 45 72-73 2016年8月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115(514) 119-124 2016年3月22日
-
映像情報メディア学会誌 = The journal of the Institute of Image Information and Television Engineers 69(6) 498-501 2015年7月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E81-E81 2011年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S107-S107 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S176-S176 2008年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S69-S69 2006年
書籍等出版物
2-
Academic Press 2024年7月2日 (ISBN: 0443134804)
-
The MIT Press 2011年10月 (ISBN: 9780262016247)
講演・口頭発表等
16-
日本定位・機能神経外科学会プログラム・抄録集 2022年1月 (一社)日本定位・機能神経外科学会
-
Tech Summit at Singapore 2019年 招待有り
-
8th International Max Planck Research School on Neuroscience of Communication 2018年 招待有り
-
Gatsby-Kakenhi Joint Workshop at University College London 2017年 招待有り
-
ABC Colloquium at University of Amsterdam 2016年 招待有り
-
Seminar at National Taiwan University 2015年 招待有り
-
Science Foo (SciFoo) Camp at Google 2015年 招待有り
-
脳と心のメカニズム 第14回冬のワークショップ 2014年 招待有り
-
理化学研究所BSIにおける招待講演 2013年 招待有り
-
Perception, Action and Brain 2012 2012年11月 招待有り
-
McGovern Institute seminar at MIT 2012年 招待有り
-
国際電気通信基礎技術研究所(ATR)における招待講演 2011年11月 招待有り
-
Redwood Seminar at UC Berkeley 2011年 招待有り
-
オキシオピア(UC Berkeley眼科学部セミナー) 2008年9月 招待有り
受賞
10-
2023年
-
2023年
-
2020年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
Works(作品等)
6-
2017年 コンピュータソフト
-
2013年4月 Web Service
-
2012年12月 Web Service
-
2011年9月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2024年4月 - 2029年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2023年4月 - 2028年3月
-
JST AIP 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年6月 - 2023年3月
-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 未来社会創造事業 探索加速型 2019年 - 2023年
-
JST CREST 2018年 - 2023年
-
JST ERATO 2018年 - 2023年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2018年7月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2015年5月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手研究(A)) 若手研究(A) 2015年 - 2018年
-
情報通信研究機構 未来志向型研究ファンド 2014年 - 2016年
-
文部科学省 科学研究費補助金(新学術領域研究(研究領域提案型)) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年 - 2015年
-
文部科学省 科学研究費補助金(研究活動スタート支援) 研究活動スタート支援 2013年 - 2014年