
関 慎太朗
セキ シンタロウ (Shintaro Seki)
更新日: 05/05
基本情報
- 所属
- 特定国立研究開発法人理化学研究所 革新知能統合研究センター音楽情報知能チーム 学振特別研究員PD
- 東京大学 大学院人文社会系研究科附属次世代人文学開発センター 特任研究員
- 学位
-
修士(文学)(2022年3月 東京大学)博士(文学)(2025年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 61020160
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-1177-7352
- J-GLOBAL ID
- 202301014145823918
- researchmap会員ID
- R000053672
研究キーワード
4経歴
4-
2025年4月 - 現在
-
2025年4月 - 現在
-
2024年8月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2025年3月
学歴
3-
2022年4月 - 2025年3月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
受賞
1論文
2-
Journal of the Text Encoding Initiative Issue 18 2024年 査読有り筆頭著者
-
ポピュラー音楽研究 26 49-61 2022年 査読有り
講演・口頭発表等
11-
第126回 人文科学とコンピュータ研究会発表会 2021年5月15日 人文科学とコンピュータ研究会
-
Music Encoding Conference 2022 2022年5月20日 Music Encoding Initiative
-
第129回 人文科学とコンピュータ研究会発表会 2022年5月21日 人文科学とコンピュータ研究会
-
第132回 人文科学とコンピュータ研究会発表会 2023年5月20日 人文科学とコンピュータ研究会
-
Joint MEC TEI conference 2023 2023年9月6日
-
Joint MEC TEI conference 2023 2023年9月8日 Text Encoding Initiative and Music Encoding Initiative
-
10th International Conference on Digital Libraries for Musicology 2023年11月10日
-
10th International Conference on Digital Libraries for Musicology 2023年11月10日
-
DHシンポジウム 図書資料の構造化 研究データとしてのテキストデータ構築 2024年7月21日 招待有り
-
The 13th Conference of Japanese Association for Digital Humanities 2024年9月19日 Japanese Association for Digital Humanities
-
人文学のためのテキストデータ構造化の現状と課題 ―東アジアテキストデータモデルのユースケース創出に向けて― 2025年3月25日 招待有り
所属学協会
3-
2023年 - 現在
-
2022年 - 現在
-
2020年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2023年4月 - 2025年3月