基本情報

所属
九州大学 大学院法学研究院 教授

J-GLOBAL ID
201001027488400040
researchmap会員ID
6000022647

外部リンク

学歴

  1

主要な論文

  25

主要なMISC

  35

主要な書籍等出版物

  22
  • Marcelo Corrales Compagnucci, Nikolaus Forgo, Toshiyuki Kono, Shinto Teramoto, Erick P.M. Vermeulen (Eds.) (担当:編者(編著者))
    Springer 2020年2月

主要な講演・口頭発表等

  81

共同研究・競争的資金等の研究課題

  7

社会貢献活動

  10

その他

  1
  • <従事しているプロジェクト研究> 2015.02~2015.04,受託研究,株式会社TUKURU,代表,ネットワークにおける有意義な情報の伝搬に関する研究. 2014.12~2016.03,受託研究,独立行政法人科学技術振興機構(革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)),代表,「脳情報の可視化と制御による活力溢れる生活の実現」における標準化・倫理検討. 2013.05~2014.03,受託研究,委託元:株式会社エヌ・ティ・ティデータ経営研究所(独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構の事業),代表,IT融合による新社会システムの開発・実証プロジェクト/(ヘルスケア分野)次世代医用クラウドシステムによる脳卒中に関する統合診断支援プラットフォームの構築. 2012.05~2013.03,受託研究,委託元:ムラタオフィス株式会社(経産省からの委託事業),代表,企業間連携及び知的財産権の扱いに関する支援/多数の組織が関わる中で、総合力が発揮しやすい創発性のある共同体づくりのための企業間連携提案及び各組織が有する知的財産の利用ルール化. 2011.11~2012.03,受託研究,東日本高速道路株式会社/補助交付元:経済産業省(平成23年度産業技術研究開発委託費/次世代高信頼・省エネ型IT基盤技術開発事業・実証事業(データ利活用による社会基盤の安全性向上)),代表,技術情報共有空間モデル:知的財産が幅広く活用されるための管理ツール及び組織内での暗黙知の形式知化と活用を促すための情報管理・伝達メカニズムのルール化. 2011.05~2011.06,受託研究,株式会社 三菱総合研究所,代表,国境を越えたデータ流通に関する課題の調査:国境を越えたデータ流通に関する課題について、アメリカ、カナダ、EU、イギリス、フランス、ドイツ、韓国、シンガポールを対象に、個人情報保護等のデータ保護、著作権および知的財産権、セキュリティ、税務および輸出入政策、インターネットガバナンス、情報窃盗、企業活動上の課題の観点から実例および主な議論を整理する。