塩野 麻子
シオノ アサコ (Asako Shiono)
更新日: 2024/12/01
基本情報
- 所属
- 立命館大学 衣笠総合研究機構 専門研究員
- 学位
-
博士(学術)(2024年3月 立命館大学)
- 連絡先
- asanono1546gmail.com
- 研究者番号
- 70999466
- J-GLOBAL ID
- 202001011252344983
- researchmap会員ID
- R000007881
I am a historian of science and medicine, focused on the historical contexts of tuberculosis control in Japan.
Academia.edu: https://ritsumei.academia.edu/AsakoSHIONO
LinkedIn: https://www.linkedin.com/in/asako-shiono-4b380725b/
研究分野
1経歴
4-
2024年4月 - 現在
-
2021年8月 - 2024年3月
-
2020年4月 - 2023年9月
-
2022年4月 - 2023年3月
学歴
2-
2018年4月 - 2024年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
委員歴
1-
2019年4月 - 2021年3月
受賞
2論文
4-
立命館大学博士論文 2024年3月
-
立命館生存学研究 7 139-148 2023年9月 査読有り
-
科学史研究 61(302) 122-138 2022年7月 査読有り
-
コア・エシックス 16 97-108 2020年3月 査読有り
MISC
7-
立命館生存学研究 7 39-48 2023年9月
-
図書新聞 (3582) 3 2023年3月
-
科学史研究 60(299) 274-275 2021年10月
-
コア・エシックス 17 267-269 2021年3月
-
日本科学史学会第67回年会研究発表講演要旨集 19-19 2020年8月 査読有り
-
立命館生存学研究 4 39-43 2020年8月
-
立命館生存学研究 2 219-223 2019年3月
書籍等出版物
1-
生存を巡る制度編成プロジェクト 2021年2月
講演・口頭発表等
13-
「感染症の人間学」第5回ウェビナー 2024年9月18日
-
2024年度生物学史分科会「夏の学校」 2024年9月6日
-
2024年度生物学史分科会「夏の学校」 2024年9月6日
-
立命館大学衣笠ライスボールセミナー 2024年6月27日
-
日本科学史学会第71回年会 2024年5月26日
-
51st Annual Mid-Atlantic Region Association for Asian Studies Conference 2023年10月1日
-
日本科学史学会第70回年会 2023年5月28日
-
Association for Asian Studies Annual Conference 2023年3月18日 Association for Asian Studies
-
ミニシンポジウム「シン公衆衛生?人間の健康増進を超えて」 2022年9月2日
-
日本科学史学会第68回年会 2021年5月23日
-
日本科学史学会第68回年会 2021年5月22日
-
生存学研究センター公開シンポジウム「マイノリティ・アーカイブズの構築・研究・発信」 2018年12月1日
-
第22回日本科学史学会西日本研究大会 2018年12月1日
所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2020年4月 - 2023年3月
その他
1-
立命館大学生存学研究所ウェブサイト「研究の現場」、2020年12月1日(https://www.ritsumei-arsvi.org/essay/essay-3354/)。