
白銀 暁
シロガネ サトシ (Satoshi SHIROGANE)
更新日: 01/05
基本情報
- 所属
- 国立障害者リハビリテーションセンター研究所 福祉機器開発部 福祉機器臨床評価研究室長
- 学位
-
博士(理学療法学)(2005年9月 札幌医科大学)
- 連絡先
- shirogane-satoshi
rehab.go.jp
- 研究者番号
- 90404764
- J-GLOBAL ID
- 200901084806089564
北海道三石郡三石町出身。リハビリテーションの専門職である理学療法士からスタートして機械工学を学び、リハビリテーション工学の研究と臨床を経て、理学療法士養成大学で講師を務めた後、現職に就任しました。理学療法学と工学の境界、理学療法工学(?)のような領域を意識して活動しています。最近は、福祉機器(支援機器)の臨床評価、およびシーティング関連の研究に特に注力しています。
研究分野
1経歴
9-
2014年4月 - 現在
-
2014年3月 - 現在
-
2011年4月 - 2014年2月
-
2011年5月 - 2013年3月
-
2010年8月 - 2012年7月
論文
37-
日本義肢装具学会誌 37(1) 59 - 68 2021年1月 査読有り
-
車椅子シーティング研究 5(1) 22 - 28 2020年11月 招待有り
-
日本褥瘡学会誌 22(2) 85 - 90 2020年7月 招待有り
-
臨床眼科 74(4) 405 - 412 2020年4月 査読有り
-
The Japanese Journal of Wheelchair Seating 4(1) 9 - 17 2019年11月 査読有り
MISC
121-
第4回日本リハビリテーション医学会秋季学術集会 2020年11月
-
リハビリテーション・エンジニアリング 35(3) 116 2020年8月
-
車椅子シーティング研究 4(1) 38 - 40 2019年11月
-
第8回日本支援工学理学療法学会学術大会抄録集 44 2019年9月
-
第8回日本支援工学理学療法学会学術大会 2019年9月
書籍等出版物
2-
全日本病院出版会 2020年2月
-
医学書院 2010年3月
講演・口頭発表等
13-
第108回理学療法科学学会学術大会 2020年1月12日 招待有り
-
第15回日本シーティング・シンポジウム 2019年11月24日 招待有り
-
第21回日本褥瘡学会学術集会 2019年8月24日 招待有り
-
第34回日本義肢装具学会学術大会 2018年11月10日 招待有り
-
山梨県障害者相談所 平成29年度地域リハビリテーション研修 2018年2月22日 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
7主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
16-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
厚生労働省 厚生労働科学研究費補助金
-
厚生労働省 厚生労働科学研究委託費
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B)
学歴
4-
2002年4月 - 2005年9月
-
2000年4月 - 2002年3月
-
1997年4月 - 2000年3月
-
1993年4月 - 1996年3月
主要な委員歴
18-
2020年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2018年 - 現在
-
2018年 - 現在