
志水 洋人
シミズ ヒロト (Hiroto Shimizu)
更新日: 03/15
基本情報
- 学位
-
人間科学(2018年3月 大阪大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-2470-0776
- J-GLOBAL ID
- 202301001647884690
- researchmap会員ID
- R000055119
主要な経歴
12学歴
2-
2014年4月 - 2018年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
委員歴
5-
2024年9月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2018年6月
-
2016年8月 - 2017年5月
-
2015年7月 - 2017年3月
受賞
1-
2016年3月
論文
10-
CONVERGING CLINICAL AND ENGINEERING RESEARCH ON NEUROREHABILITATION II, VOLS 1 AND 2 609-612 2024年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Social Science & Medicine 345 116703-116703 2024年3月 査読有り
-
保健医療社会学論集 34(1) 122-123 2023年7月 招待有り
-
East Asian Science, Technology and Society: An International Journal 16(4) 564-567 2022年10月2日 招待有り
-
Sociology of Health & Illness 44(2) 529-530 2021年12月4日
-
Sociology of Health & Illness 43(5) 1206-1220 2021年5月20日 査読有り
-
ソシオロジ 65(1) 73-77 2020年 招待有り
-
保健医療社会学論集 30(1) 21-31 2019年7月 査読有り
-
保健医療社会学論集 27(1) 73-82 2016年 査読有り
-
年報人間科学 (35) 39-51 2014年3月
MISC
1-
労働と健康 43(1) 12-15 2017年1月 招待有り
書籍等出版物
2-
法政大学出版局 2023年10月 (ISBN: 9784588011610)
-
ミネルヴァ書房 2022年2月 (ISBN: 9784623092437)
講演・口頭発表等
35-
Beyond the Binary: AI in Health & Medicine - Monash University Prato Workshop 2025年7月17日 招待有り
-
第39回人工知能学会全国大会 2025年5月28日
-
第51回日本保健医療社会学会大会 2025年5月
-
ムーンショット目標3公開シンポジウム2025~最新の研究成果・AIロボットを展示~ 2025年3月7日
-
日本保健医療社会学会関東定例研究会(第2回)「セクシュアル・マイノリティをめぐる医療」 2025年3月1日 招待有り
-
International Symposium on Community-centric Systems and Robots 2025 (CcSR 2025) 2025年2月20日 招待有り
-
International Symposium on Community-centric Systems and Robots 2025 (CcSR 2025) 2025年2月20日 招待有り
-
科学技術社会論学会 第23回年次研究大会 2024年12月1日
-
The 6th edition of the International Conference on NeuroRehabilitation (ICNR 2024)
-
第13回科学社会学会年次大会 2024年9月8日
-
日本ロボット学会2024年オープンフォーラム「Moonshot目標3における倫理的・法的・社会的課題への対応――人とAIロボットの共生社会を目指して」 2024年9月3日
-
自分なりに海外と付き合う~在外研究座談会~ 2024年6月9日
-
第50回日本保健医療社会学会大会 2024年5月26日
-
第50回日本保健医療社会学会大会 2024年5月25日
-
International Symposium Participation (Un)plugged: Exploring Dignity and Disability through Human-Robot Interaction 2024年5月19日 招待有り
-
British Sociological Association Critical Mental Health seminar 2023年4月17日
-
International Symposium on Psychiatry as Trans-science 2023年2月18日 招待有り
-
Sociology of Health and Illness/DMU New Writer’s Prize 2022 – Debate 2022年8月22日 招待有り
-
第48回日本保健医療社会学会大会 2022年5月29日
-
第46回日本保健医療社会学会大会 2020年9月6日
担当経験のある科目(授業)
9-
2025年1月 - 2025年1月
-
2022年9月 - 2022年9月
-
2021年10月 - 2021年10月
-
2021年3月 - 2021年3月
-
2020年12月 - 2020年12月
-
2015年4月 - 2015年9月
所属学協会
8-
2025年2月 - 現在
-
2024年5月 - 現在
-
2024年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
科学技術振興機構 戦略的な研究開発の推進 ムーンショット型研究開発事業 2022年 - 2025年
-
日本学術振興会 海外特別研究員 2022年2月 - 2024年2月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2018年4月 - 2021年3月
-
JSPS London; Foundation for the Sociology of Health & Illness Symposium Schemes 国際会議企画・主催 2019年8月 - 2019年8月
-
関西社会学会 若手企画部会 国内会議部会企画・主催 2017年7月 - 2018年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2018年3月
学術貢献活動
12-
企画立案・運営等, その他医療社会学研究会 2023年1月29日 - 2023年1月29日
-
-
パネル司会・セッションチェア等立命館大学大学院先端総合学術研究科・美馬達哉教授 2017年11月23日 - 2017年11月23日
社会貢献活動
2