基本情報

所属
特定非営利活動法人寝屋川市民たすけあいの会 理事・事務局長
学位
修士(1994年3月 佛教大学社会学研究科)

J-GLOBAL ID
202001012693556966
researchmap会員ID
R000006420

外部リンク

1968年生まれ。大阪で生まれ大阪で育つ。大学四年間を山梨県都留市ですごし、その間に、富山県平村(現・南砺市)で村おこしのお手伝いなどを数年間経験する。大学時代は寺田良一先生(現・明治大学)に師事。卒業後、佛教大学大学院修士課程社会福祉学専攻へ進学(指導教官は故・柴田善守先生)。その後、博士課程に進学(指導教官は故・池田敬正先生)(単位取得退学)。

大学院生時代から、民間のボランティア団体「寝屋川市民たすけあいの会」にかかわるようになり、その後、NPO法人を立ち上げ、現在、理事・事務局長。

介護福祉士。主任相談支援専門員。医療的ケア児コーディネーター養成研修修了。行動援護従事者養成研修修了


幼少の頃に小児慢性腎炎(腎盂腎炎)を患い、長期入院と小学校低学年を通えなかった経験をもつ。

 

BLOG:とみたの大眼・小耳

note
facebook
twitter@totutotu1968     

instagram@totutotu1968


学歴

  4

論文

  15

書籍等出版物

  3
  • 茨木, 尚子, 大熊, 由紀子, 尾上, 浩二, 北野, 誠一, 竹端, 寛
    ミネルヴァ書房 2009年7月 (ISBN: 9784623055197)
  • 岡本, 栄一, 守本, 友美, 植田, 彌生, 和田, 謙一郎, 木村, 俊彦(社会福祉学), 石飛, 猛, 坂本, 毅啓, 矢部, 広明, 川上, るり子, 宮寺, 由佳, 川口, 龍哉, 趙, 晤衍, 冨田, 昌吾, 梓川, 一, 田垣, 正晋, 藤原, 久礼
    建帛社 2002年 (ISBN: 4767936543)
  • 石川, 到覚 (担当:分担執筆, 範囲:暮らしを支える(生活支援のさまざま)-地域で暮らしていくことを支えるとは-寝屋川市民たすけあいの会の活動を通して)
    中央法規出版 2001年8月 (ISBN: 9784805821015)