
柏木 翔
カシワギ ショウ (Kashiwagi Sho)
更新日: 2022/08/28
基本情報
- 所属
- 神奈川大学 国際日本学部国際文化交流学科 助教
- 学位
-
博士(政策・メディア)(2020年 慶應義塾大学)修士(国際観光経営学)(2012年 クイーンズランド大学)学士(体育学)(2010年 東海大学)
- J-GLOBAL ID
- 202001008293121866
- researchmap会員ID
- R000003515
研究キーワード
12経歴
8-
2020年10月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2016年10月 - 2018年9月
-
2016年4月 - 2018年9月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2012年9月 - 2013年3月
学歴
3委員歴
1-
2020年5月 - 2022年5月
論文
9-
Tourism Management Perspectives 33 2020年 査読有り筆頭著者責任著者
-
日本国際観光学会論文集 26 41-50 2019年 査読有り
-
Tourism: An International Interdisciplinary Journal 66(1) 89-103 2018年 査読有り筆頭著者責任著者
-
東海大学福岡短期大学観光文化研究所所報 18(18) 25-30 2015年 筆頭著者責任著者
-
日本国際観光学会論文集 22 137-144 2015年 査読有り筆頭著者責任著者
-
東海大学福岡短期大学観光文化研究所所報 17 21-27 2014年 筆頭著者責任著者
-
日本国際観光学会論文集 21 113-119 2014年 査読有り筆頭著者責任著者
-
東海大学短期大学紀要 47(47) 9-16 2014年 査読有り筆頭著者責任著者
-
東海大学福岡短期大学観光文化研究所所報 16 19-27 2013年 筆頭著者責任著者
MISC
1-
東海大学福岡短期大学観光文化研究所所報 (21) 51-66 2017年
書籍等出版物
1-
Springer 2018年 (ISBN: 9789811085383)
講演・口頭発表等
27-
オーストラリア学会第33回全国研究大会 2022年6月19日 招待有り
-
Asia-Pacific CHRIE conference 2022 2022年5月25日
-
神奈川県第2回ダイバーシティシンポジウム 2021年1月21日 神奈川県
-
Asia Pacific Conference 2020年11月
-
Japan Society for Tourism Studies 2020年7月
-
熊本県 熊本県生涯学習推進センター 2019年7月 招待有り
-
SPORTEC 2019年5月 招待有り
-
Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) 28th Annual Conference 2018年2月6日
-
Travel and Tourism Research Association (TTRA) Asia Pacific Chapter 5th Annual Conference 2017年12月7日
-
宗像市 むなかた大学のまち協議会 むなかた稼働大学 2017年12月 招待有り
-
2016年12月16日 国立大学法人 和歌山大学 観光学部観光学科
-
Travel and Tourism Research Association (TTRA) Asia Pacific Chapter 4th Annual Conference 2016年12月4日
-
第20回日本国際観光学会全国大会 2016年10月15日
-
Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) 26th Annual Conference 2016年2月11日
-
第19回日本国際観光学会全国大会 2015年10月31日
-
Advances in Hospitality and Tourism Marketing and Management (AHTMM) 5th Annual Conference 2015年6月20日
-
Asia Pacific Tourism Association (APTA) 21st Annual Conference 2015年5月15日
-
Council for Australasian Tourism and Hospitality Education (CAUTHE) 25th Annual Conference 2015年2月4日
-
第18回日本国際観光学会全国大会 2014年10月25日
-
Asia Pacific Tourism Association (APTA) 20th Annual Conference 2014年7月2日
主要な担当経験のある科目(授業)
19所属学協会
4-
2013年1月
-
2011年7月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2020年10月 - 2025年3月
-
インクルーシブリーダーシップセンター インクルーシブリーダーシップセンター研究プロジェクト助成 2021年6月 - 2023年3月
-
宗像市 2015年1月 - 2019年3月
-
慶應義塾大学 森泰吉郎記念研究振興基金 2017年 - 2018年
-
慶應義塾大学 森泰吉郎記念研究振興基金 2016年 - 2017年
学術貢献活動
6-
パネル司会・セッションチェア等, 査読Hayato Nagai (Wakayama University) and Hiroaki Saito (Ritsumeikan Asia Pacific University) 2021年1月 - 現在
社会貢献活動
1