共同研究・競争的資金等の研究課題

2016年4月 - 2020年3月

戦略的社会サービスのためのリアルタイム型サイバーフィジカル時空間分析に関する研究

日本学術振興会  科学研究費助成事業 基盤研究(A)  基盤研究(A)

課題番号
16H01722
体系的課題番号
JP16H01722
担当区分
研究分担者
配分額
(総額)
43,420,000円
(直接経費)
33,400,000円
(間接経費)
10,020,000円

サブテーマ「大規模モビリティデータの分析手法」については,主な実績としては,大量の移動軌跡に対するコンパクトで高速な索引技術を開発し,評価に基づく性能の実証を行ったことが挙げられる.文字列索引の技術を移動軌跡に適用する新たなアプローチを示した.提案した手法は,データベース分野における主要国際会議・論文誌に採録された.
サブテーマ「分析インタフェース・可視化技術」に関しては,時空間的な現象を分析するための時空間ヒストグラムの構築手法の開発が挙げられる.時間的に変化する空間的な現象をコンパクトに表現できる.時空間的な現象の要約というだけでなく,可視化の手法としても有用であることを示し,対話的な分析において役立つことを示した.
サブテーマ「SNS時空間情報のリアルタイム分析」に関しては,ジオタグ付きツイートデータなどSNSから時空間情報を収集し,道路の混雑状況や犯罪の検出ないし予測に関する研究を行った.また,感情分析に基づくVenue推薦システムの開発および評価も実施した.また,直観的な問合せを可能とする時空間問合せ言語を設計・開発し,Google Storeでのアプリケーション公開を行った.
サブテーマ「自動車情報のリアルタイム分析」に関しては,位置情報に基づいて情報を検索し分析するためのユーザインタフェースの研究を実施した.また,自動車などの移動体に関する情報を動的に管理する占有グリッドマップを,最新の技術であるブロックチェーンを用いて管理するアプローチを提案し評価した.
サブテーマ「リアルタイム型時空間データストリーム分析基盤」に関しては,特にセンシング環境に見られる曖昧性を有するデータストリームからパターンを抽出するための一種のパターンマイニング法の提案を行い,その評価を行った.また,データストリーム基づく信頼ある処理のためのフォールトトレランス機構に関する研究も実施した.

リンク情報
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-16H01722
ID情報
  • 課題番号 : 16H01722
  • 体系的課題番号 : JP16H01722

この研究課題の成果一覧

講演・口頭発表等

  1