

武内 恒成
タケウチ コウセイ (Kosei Takeuchi)
更新日: 2024/12/06
基本情報
- 学位
-
博士(学術)博士(医学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0001-6397-2243
- J-GLOBAL ID
- 200901056963777586
- researchmap会員ID
- 1000320705
- 外部リンク
研究分野
5経歴
10-
2019年 - 現在
-
2014年1月 - 現在
-
2008年 - 2013年12月
-
2006年 - 2008年
-
2004年 - 2006年
-
2000年 - 2004年
-
1999年 - 2000年
-
1996年 - 2000年
-
1994年 - 1996年
-
1988年 - 1990年
委員歴
7-
2019年 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年 - 現在
-
2016年 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2000年 - 現在
-
2000年 - 2010年
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
48-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2024年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(萌芽) 挑戦的研究(萌芽) 2022年6月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2022年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2021年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年4月 - 2022年3月
論文
92-
Scientific reports 14(1) 4813-4813 2024年2月27日
-
STAR protocols 4(4) 102667-102667 2023年10月30日
-
Molecular medicine reports 28(2) 2023年8月
-
Laboratory investigation; a journal of technical methods and pathology 103(4) 100050-100050 2023年4月
-
Pregnancy hypertension 32 1-6 2023年2月17日
-
Cell Reports Methods 3(2) 100393-100393 2023年2月
-
Journal of Neuroscience Methods 381 109707-109707 2022年11月
-
Cell and tissue research 388(1) 133-148 2022年4月 査読有り
-
Clinical Neuroscience 40(2) 260-262 2022年2月
-
Science (New York, N.Y.) 369(6507) 2020年8月28日 査読有り
-
Glycobiology 31(3) 260-265 2020年7月28日 査読有り
-
Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991) 29(9) 3738-3751 2019年8月14日 査読有り
-
Scientific reports 8(1) 17134-17134 2018年11月20日 査読有り
-
Neurochemistry international 119 77-83 2018年10月 査読有り
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 38(39) 8496-8513 2018年9月26日 査読有り
-
iScience 4 190-203 2018年6月29日 査読有り
-
Molecular brain 10(1) 47-47 2017年10月5日 査読有り
MISC
38-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 43rd 2020年
-
日本生理学雑誌(Web) 81(1) WEB ONLY 2019年2月
-
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 142 118-118 2017年8月
-
時間生物学 23(2) 2017年
-
Journal of Oral Biosciences Supplement 2016 466-466 2016年9月
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 39th 2016年
-
日本生化学会大会・日本分子生物学会年会合同大会講演要旨集 88回・38回 [4T17L-12(3P0403)] 2015年12月
-
Seikagaku. The Journal of Japanese Biochemical Society 87(6) 744-8 2015年12月 査読有り
-
新潟医学会雑誌 129(8) 487-488 2015年8月
-
BRAIN INJURY 28(5-6) 570-570 2014年5月
-
細胞工学 33(5) 544-546 2014年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th WEB ONLY 3P-0709 2013年
-
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 123 56-56 2012年10月
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E60-E60 2011年
-
生化学 2010年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E250-E250 2010年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S97-S97 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S97-S97 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S163-S163 2009年
-
ZOOLOGICAL SCIENCE 22(12) 1469-1469 2005年12月
産業財産権
6書籍等出版物
3-
日本医事新報社 2018年11月 (ISBN: 4784932321)
-
羊土社 2012年7月4日 (ISBN: 4758101841)
-
羊土社 1999年9月 (ISBN: 489706953X)
所属学協会
10担当経験のある科目(授業)
5-
2014年 - 現在
-
2008年 - 現在
-
2006年 - 2009年