
長谷川 修一
ハセガワ シユウイチ (Shuichi Hasegawa)
更新日: 2024/12/18
基本情報
- 所属
- 香川大学 四国危機管理教育・研究・地域連携推進機構 特任教授 (副機構長)
- 学位
-
博士(理学)(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901003085008070
- researchmap会員ID
- 1000302045
- 外部リンク
経歴
18-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2021年3月
-
2018年 - 2019年
-
2017年 - 2018年
-
2017年 - 2018年
-
2017年 - 2018年
-
2015年 - 2017年
-
2010年 - 2012年
-
2012年
-
2008年
-
2000年 - 2002年
-
2000年 - 2002年
-
2002年
-
1980年 - 2000年
-
1980年 - 2000年
学歴
4-
- 1980年
-
- 1980年
-
- 1978年
-
- 1978年
委員歴
40-
2016年6月 - 2021年6月
-
2015年5月 - 2019年3月
-
2016年6月 - 2018年6月
-
2016年6月 - 2018年6月
-
2017年5月 - 2018年5月
-
2017年5月 - 2018年5月
-
2015年4月 - 2018年4月
-
2015年4月 - 2018年3月
-
2016年11月 - 2017年11月
-
2017年5月
-
2014年6月 - 2016年5月
-
2015年4月 - 2016年4月
-
2016年1月
-
2013年4月 - 2014年4月
-
2014年4月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
受賞
18-
2017年
-
2017年
-
2016年
-
2016年
-
2016年
-
2016年
-
2014年
-
2013年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2007年
-
2006年
-
2005年
-
2000年
-
1999年
-
1997年
論文
52-
International Journal of Environmental Research and Public Health 17(7) 2424 2020年4月2日 査読有り
-
geosciences 10(4) 115 2020年3月25日 査読有り
-
Proc. of the 9th International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment 195-199 2019年11月 査読有り
-
Proc. of the 9th International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment 288-293 2019年11月 査読有り
-
1058-1063 2019年11月 査読有り
-
応用地質 59(6) 472-484 2019年2月 査読有り
-
応用地質 60(1) 2-11 2019年 査読有り
-
土木学会論文集F6(安全問題) 71(2) I_69-I_76 2015年
-
Environmental Earth Sciences 71(9) 3879-3892 2014年1月 査読有り
-
土木学会論文集C (地圏工学) 68(4) 658-669 2012年10月 査読有り
-
Proc. of 14th Asian Regional Conf. on Soil Mechanics and Geotechnical Eng. p.6 2011年5月 査読有り
-
Geo-Institute, ASCE, USAAdvances in Geotechnical Engineering, J. Han & D. E. Alzamora (eds), Proc. Geo Frontiers 2011 (211 GSP) 1693-1702 2011年5月 査読有り
-
Proceedings of the International Offshore and Polar Engineering Conference 2 739-742 2010年
-
Environmental Geology 56(7) 1311-1312 2009年2月
-
Proceedings of the International Offshore and Polar Engineering Conference 529-532 2009年
-
21世紀の南海地震と防災,土木学会四国支部 3 89-98 2008年
-
21世紀の南海地震と防災,第2回南海地震四国地域学術シンポジウム,土木学会四国支部 2 109-122 2007年11月
-
21世紀の南海地震と防災,21世紀の南海地震と防災,第2回南海地震四国地域学術シンポジウム,土木学会四国支部 2 95-107 2007年11月
MISC
435-
日本リモートセンシング学会誌 40(2) 2020年
-
香川大学生涯学習研究センター研究報告 (23) 1-22 2018年3月
-
応用地質 58(2) 121-125 2017年6月 査読有り
-
応用地質 58(2) 115-118 2017年6月 査読有り
-
香川大学生涯学習研究センター研究報告 (23) 1-22 2017年3月
-
危機管理レビュー 8 1-9 2017年3月
-
香川大学生涯学習研究センター研究報告 (22) 1-20 2017年3月
-
月刊基礎工 45(2) 41-44 2017年2月
-
応用地質 57(6) 257-265 2017年2月 査読有り
-
第14回研究助成事業成果報告集 2016年11月
-
Proc. of the 6th International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment 320-325 2016年11月 査読有り
-
WAC-8 Kyoto Pre Congress Tour SHODOSHIMA Reference Material 4-44 2016年8月
-
文部科学省科学研究費補助金(特別研究促進費)「2015年ネパール自身と地震被害に関する総合調査」報告書 45-61 2016年3月
-
NATURAL HAZARDS 81(1) 123-144 2016年3月 査読有り
-
土木学会論文集C(地圏工学) 72(3) 239-251-251 2016年 査読有り
-
日本応用地質学会「広島大規模土砂災害調査団報告書」 85-88 2015年12月
-
応用地質 56(5) 239-241 2015年12月 査読有り
-
Proc. of the 2nd International Conference Hanoigeo 93ー102 2015年11月 査読有り
-
Proc. of the 5th International Conference on Geotechnique, Construction Materials and Environment: GEOMATE2015 120-124 2015年11月 査読有り
-
Proc. of 10th Asian Regeional Conference of IAEG 1-8 2015年9月 査読有り
書籍等出版物
10-
第四紀学会 2012年
-
川大学生涯学習研究センター研究報告別冊 2012年
-
日本応用地質学会中国四国支部 2010年 (ISBN: 9784925122603)
-
地盤工学委員会斜面工学研究小委員会 2009年
-
地盤工学会 2006年 (ISBN: 4886440738)
-
社団法人 土木学会 2005年 (ISBN: 4810604683)
-
(株)山海堂 2004年
-
古今書院 2000年
-
建設省四国地方建設局(内外地図発行) 1998年
-
四国新聞社 1996年
講演・口頭発表等
101-
11th Asian Reginal Conference on engineering Geology 2017年
-
11th Asian Reginal Conference on engineering Geology 2017年
-
平成28年度土木学会四国支部第22回技術研究発表会講演概要集 2016年
-
第55回日本地すべり学会研究発表会講演集 2016年
-
第55回日本地すべり学会研究発表会講演集 2016年
-
5th International Geo-Hazards Research Symposium - in memory of Prof. Tsanyao Frank Yang 2016年
-
The 2nd Symposium of Nepal JSPS Alumni Association 2016年
-
Mini Symposium on Disaster Knowledge Enhancement 2016年
-
日本応用地質学会平成27年度研究発表会論文集 2015年
-
10th Asian Regeional Conference of IAEG 2015年
-
Conference on the Water Crisis in the Asia-Pacific Region 2015年
-
nternational Conference on “ Engineering Geology in New Millennium 2015年
-
日本応用地質学会平成26年度研究発表会講演論文集 2014年
-
地盤工学会四国支部平成26年度技術研究発表会講演概要集 2014年
-
地盤工学会四国支部平成25年度技術研究発表会 2013年
-
地盤工学会四国支部平成25年度技術研究発表会 2013年
-
地盤工学会四国支部平成25年度技術研究発表会 2013年
-
地盤工学会四国支部平成25年度技術研究発表会 2013年
-
応用地質学会中国四国支部発表会 2013年
-
応用地質学会中国四国支部発表会 2013年
所属学協会
20Works(作品等)
19-
2017年
-
2016年
-
2016年
-
2013年 - 2015年
-
2015年
-
2014年
-
2014年
-
2014年
-
2012年 - 2013年
-
2013年
-
2013年
-
2012年
-
2009年
-
2004年
共同研究・競争的資金等の研究課題
20-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究促進費 2015年5月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
2010年
-
2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2007年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2006年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2006年 - 2007年
-
2007年
-
2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2005年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2001年 - 2002年