
平原 秀一
ヒラハラ シュウイチ (Shuichi Hirahara)
更新日: 05/28
基本情報
- 所属
- 国立情報学研究所 情報学プリンシプル系 准教授
- 学位
-
博士号(東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 201801012931793647
- researchmap会員ID
- B000287521
居室:国立情報学研究所14階1403室
研究分野
1経歴
4-
2022年4月 - 現在
-
2022年9月 - 2022年12月
-
2019年4月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2021年9月
学歴
1-
2016年4月 - 2019年3月
委員歴
8-
2024年4月 - 2026年3月
-
2025年2月 - 2025年8月
-
2021年6月 - 2023年5月
-
2022年11月 - 2023年2月
受賞
9主要な論文
56-
Proceedings of the Symposium on Foundations of Computer Science (FOCS 2022) 2022年 査読有り
-
Proceedings of the Symposium on Theory of Computing (STOC) 292-302 2021年 査読有り
-
61th IEEE Annual Symposium on Foundations of Computer Science (FOCS 2020) 2020年 査読有り
-
52nd Annual ACM SIGACT Symposium on Theory of Computing (STOC 2020) 1038-1051 2020年 査読有り
-
35th Computational Complexity Conference (CCC 2020) 20:1-20:47 2020年 査読有り
-
Leibniz International Proceedings in Informatics, LIPIcs 102 51-531 2018年6月1日 査読有り
-
59th IEEE Annual Symposium on Foundations of Computer Science, FOCS 2018, Paris, France, October 7-9, 2018 247-258 2018年 査読有り
MISC
6-
数学セミナー2024年9月号 2024年9月
-
LAシンポジウム会誌 (76) 2021年 招待有り
-
LAシンポジウム会誌 2016年 招待有り
-
量子情報技術研究会資料 / 電子情報通信学会 31 39-42 2014年11月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(238) 1-4 2014年10月8日
-
研究報告アルゴリズム(AL) 2014(13) 1-7 2014年6月6日
講演・口頭発表等
36-
The 22nd Theory of Cryptography Conference (TCC 2024) 2024年12月4日 招待有り
-
Workshop on Encrypted Computation / Enhancing Functionality in Cryptography (Shonan Meeting) 2024年10月23日 招待有り
-
Algorithms & Complexity (University of Warwick) 2024年9月24日 招待有り
-
Algorithms and discrete structures (IRIF) 2024年9月13日 招待有り
-
IEEE East Asian School of Information Theory (EASIT) 2024 2024年7月30日 招待有り
-
研究集会「暗号と計算理論」 2024年7月24日 招待有り
-
VR/メタバース実践寄付研究部門(定例セミナー) 2024年7月17日 招待有り
-
Oberwolfach Workshop: Complexity Theory (plenary talk) 2024年6月5日 招待有り
-
The 15th Annual Meeting of Asian Association for Algorithms and Computation (AAAC 2024) 2024年5月31日 招待有り
-
Conceptual Challenges in AI: from ML to Average-Case Computation and Cryptography 2024年5月23日 招待有り
-
Meta-Complexity Reunion 2024年4月15日 招待有り
-
コンピュテーション研究会(COMP) 2023年9月6日 招待有り
-
RIMS 共同研究「組合せ最適化セミナー」 (第 20 回) 2023年8月9日 招待有り
-
Computational Complexity Conference (CCC 2023) 2023年7月17日 招待有り
-
16th International Conference on Computability, Complexity and Randomness (CCR 2023) 2023年7月12日 招待有り
-
AFSA 2023年度第1回領域集会 2023年5月20日 招待有り
-
Dagstuhl Seminar 23111, Computational Complexity of Discrete Problems 2023年3月13日 招待有り
-
Lower Bounds, Learning, and Average-Case Complexity 2023年2月13日 招待有り
-
Theory of Computation Colloquium Series, MIT 2022年12月6日 招待有り
-
Algorithms and Complexity Theory Seminars, Oxford 2022年11月24日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
8-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的研究(開拓) 2024年6月 - 2030年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 学術変革領域研究(A) 2020年11月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2020年4月 - 2024年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) さきがけ「数学と情報科学で解き明かす多様な対象の数理構造と活用」領域 2020年11月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2018年4月 - 2022年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) ACT-I「情報と未来」(加速フェーズ) 2019年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2016年4月 - 2019年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST) ACT-I「情報と未来」 2017年10月 - 2019年3月
メディア報道
2-
国立情報学研究所 NII Today https://www.nii.ac.jp/today/101/4.html 2023年12月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 JSTnews https://www.jst.go.jp/pr/jst-news/backnumber/2019/201907/pdf/2019_07_p16.pdf 2019年7月 会誌・広報誌