基本情報

所属
中京大学 法学部 法律学科 教授
学位
博士(法学)(大阪大学)

研究者番号
80609222
J-GLOBAL ID
201801012493211184
researchmap会員ID
B000331441

外部リンク

中京大学法学部教授。1982年愛知県に生まれ,大阪府で育つ。大阪府立三国丘高等学校普通科卒業,大阪大学法学部卒業,大阪大学大学院法学研究科博士前期課程・同博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員(DC2,PD),中京大学法学部講師,同准教授を経て,現職。
専門は政治過程論・行政学。著作権法の立法過程を対象とする政治学的分析で博士(法学)の学位を取得。博士論文を元にして出版した著書で日本公共政策学会の学会賞(奨励賞)を受賞。近年の主たる研究関心は厳罰化立法であり,刑事政策・犯罪学関係の国内外の学会で研究報告を行いながら,成果の一部を論文で公表している。


経歴

  6

学歴

  3

論文

  19

MISC

  1

書籍等出版物

  6
  • 木寺, 元 (担当:分担執筆, 範囲:第12章 集約された利益で政治を動かす――利益団体)
    弘文堂 2023年5月 (ISBN: 9784335460449)
  • 田村善之, 山根崇邦 (担当:分担執筆, 範囲:第22章 著作権法をめぐる国内政治の政治学的分析──違法複製ファイルへのアクセスに関する法整備をめぐる政治過程の比較分析)
    勁草書房 2021年10月
  • 入江容子, 京俊介 (担当:共編者(共編著者))
    ミネルヴァ書房 2020年5月
  • 木寺元 (担当:分担執筆, 範囲:第12章 集約された利益で政治を動かす――利益団体)
    弘文堂 2020年3月
  • 松田憲忠, 岡田浩 (担当:分担執筆, 範囲:XII章 政策過程におけるアクター間の相互作用と政策変化)
    ミネルヴァ書房 2018年12月

講演・口頭発表等

  29

所属学協会

  7

共同研究・競争的資金等の研究課題

  10