
大平 修也
オオヒラ シュウヤ (Shuya Ohira)
更新日: 06/02
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院先端生命科学研究院 生命機能科学研究部門 特任助教
- 学位
-
博士 (生命科学)(2023年3月 北海道大学)
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-4326-9707
- J-GLOBAL ID
- 202301011646046440
- researchmap会員ID
- R000056275
研究分野
1経歴
5-
2025年4月 - 現在
-
2023年10月 - 2025年3月
-
2023年4月 - 2023年9月
-
2022年4月 - 2023年3月
-
2021年10月 - 2022年3月
学歴
3-
2020年4月 - 2023年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
論文
8-
Potential consequences of phototoxicity on cell function during live imaging of intestinal organoidsPLOS ONE 19(11) e0313213-e0313213 2024年11月15日
-
Biochemical and Biophysical Research Communications 2022年12月
-
Proceedings of the National Academy of Sciences 119(3) 2022年1月18日
-
Scientific Reports 11(1) 2021年12月
-
Life Science Alliance 3(6) 2020年6月
-
Frontiers in immunology 11 570296-570296 2020年
-
Nutrients 11(11) 2019年11月18日
MISC
2-
腸内細菌学雑誌 34(2) 101-101 2020年4月
-
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [1P-1073] 2017年12月
講演・口頭発表等
27-
第8回 産官学連携シンポジウム 2025年6月2日
-
2024 自然免疫セミナー 2024年12月5日 招待有り
-
日本食品免疫学会 設立20周年記念学術大会 (JAFI2024) 2024年12月2日 日本食品免疫学会
-
第47回日本分子生物学会年会 2024年11月28日 日本分子生物学会
-
第46回日本分子生物学会年会 2023年12月6日
-
令和4年度北大細胞生物研究集会 2023年3月14日
-
第45回日本分子生物学会年会 2022年12月2日
-
第50回日本免疫学会学術集会 2021年12月8日
-
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月3日
-
第44回日本分子生物学会年会 2021年12月2日
-
World Microbe Forum 2021年6月21日
-
World Microbe Forum 2021年6月21日
-
第24 回腸内細菌学会学術集会 2020年6月
-
ASCB|EMBO 2019 meeting 2019年12月10日
-
ASCB|EMBO 2019 meeting 2019年12月9日
-
Innate Immunity Research Seminar 2019年10月7日
-
北海道大学ライフサイエンスフォーラム2019 2019年9月28日
-
北海道大学ライフサイエンスフォーラム2019 2019年9月28日
担当経験のある科目(授業)
2-
2024年10月 - 2025年3月
-
2024年4月 - 2024年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2022年4月 - 2024年3月
-
北海道大学 DX博士人材フェローシップ 挑戦的、「融合研究の場」実施支援事業 2021年10月 - 2022年3月
-
北海道大学 DX博士人材フェローシップ 研究費 2021年10月 - 2022年3月
社会貢献活動
9