
中村 志津香
Nakamura Shizuka
更新日: 07/08
基本情報
- 所属
- 広島国際大学 健康科学部心理学科 講師
- 学位
-
博士(心理学)(広島大学)
- J-GLOBAL ID
- 201401001255986885
- researchmap会員ID
- B000238031
労働者のメンタルヘルス保持増進のために必要な要因(認知・行動)について研究しています。
公認心理師,臨床心理士,国家資格キャリアコンサルタント。
研究キーワード
4研究分野
1経歴
12-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年5月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年9月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2012年2月 - 2013年3月
学歴
3-
2013年4月 - 2016年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
- 2010年9月
受賞
1論文
11-
産業・組織心理学研究 35(2) 2021年5月 査読有り
-
人間工学 56(3) 108-118 2020年 査読有り
-
Sleep and Biological Rhythms 16(3) 351-356 2018年7月1日 査読有り
-
産業ストレス研究 24(4) 387-399 2017年11月 査読有り
-
人間工学 53(1) S304-S305 2017年
-
広島大学大学院教育学研究科紀要第三部 64 121-128 2015年12月
-
臨床心理学 15(3) 342-346 2015年5月
-
産業ストレス研究 21(2) 2014年 査読有り招待有り
-
行動医学研究 20(2) 77-84 2014年 査読有り
-
The Happiness Compass: Theories, Actions and Perspectives for Well-Being 141-152 2013年10月 査読有り招待有り
-
産業ストレス研究 19(3) 255-263 2012年 査読有り
MISC
6-
JREA 60(11) 41740-41743 2017年11月
-
あんけん : 研究成果レポート 10 24-27 2017年
-
あんけん : 研究成果レポート 10 20-23 2017年
-
日本鉄道技術協会誌 60(11) 34-37 2017年
-
心理教育相談事例研究 12 41-48 2013年3月
-
広島大学大学院心理臨床教育研究センター紀要 10 86-99 2011年
書籍等出版物
1-
丸善出版
講演・口頭発表等
16-
日本認知・行動療法学会 第47回大会 自主企画シンポジウム 2021年10月
-
第24回日本行動医学会学術総会 2017年12月
-
第25回日本産業ストレス学会 2017年12月
-
日本認知・行動療法学会 第43回大会 2017年9月
-
日本心理学会 第79回大会 2015年9月
-
日本心理臨床学会 第34回春季大会 2015年9月
-
日本認知・行動療法学会 第40回大会 2014年11月3日
-
ABCT 48th convention 2014年11月
-
ICOH-WOPS congress 2014年9月
-
4th Expert Workshop on Psychosocialfactors at work 2013年11月
-
日本心理学会第77回大会 2013年9月
-
日本心理学会 第77回大会 2013年9月
-
日本心理学会第76回大会 2012年9月
-
3rd Asia Pacific Expert Workshop. 2012年8月
-
12th International Congress of Behavioral Medicine 2012年8月
-
日本産業ストレス学会第19回大会 2012年1月
担当経験のある科目(授業)
14-
2021年 - 現在
-
2020年 - 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
文部科学省 科学研究費助成事業 若手研究 2020年 - 2023年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 組織的な若手研究者等海外派遣プログラム 2012年
社会貢献活動
1