
磯部 祥子
Sachiko Isobe
更新日: 11/05
基本情報
- 所属
- (公財)かずさDNA研究所 先端研究開発部・シーズ開拓研究室 情報解析システム開発チーム チーム長
- J-GLOBAL ID
- 202001013146056211
- researchmap会員ID
- B000382639
論文
171-
BMC plant biology 23(1) 391-391 2023年8月12日
-
Frontiers in Plant Science 14 1181909-1181909 2023年6月5日
-
International journal of molecular sciences 24(8) 2023年4月7日
-
G3 Genes|Genomes|Genetics 13(2) 2023年2月9日
-
Plant & cell physiology 64(2) 248-257 2023年2月9日
-
TAG. Theoretical and applied genetics. Theoretische und angewandte Genetik 136(6) 136-136 2023年1月21日
-
The Plant Phenome Journal 6(1) 2023年1月
-
Frontiers in plant science 14 1103857-1103857 2023年
-
育種学研究 25 2022年12月25日
-
DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes 29(6) 2022年12月1日
-
DNA research : an international journal for rapid publication of reports on genes and genomes 29(6) 2022年12月1日
MISC
387-
育種学研究 = Breeding research : 日本育種学会和文誌 / 日本育種学会 編 25(1) 33-40 2023年6月
-
日本植物生理学会年会(Web) 64th 2023年
-
計測自動制御学会制御部門マルチシンポジウム(CD-ROM) 10th 2023年
-
電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM) 2023 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
日本雑草学会大会講演要旨集 62nd 2023年
-
日本森林学会大会学術講演集 134th 2023年
-
DNA多型 31(1) 2023年
-
育種学研究 25 2023年
-
育種学研究 25 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
日本生薬学会年会講演要旨集 69th 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
園芸学研究 別冊 22(1) 2023年
-
育種学研究 25 2023年
講演・口頭発表等
28-
園芸学会令和5年度春季大会 2023年3月19日
-
日本育種学会大143回講演会 2023年3月18日
-
PAG 30 2023年3月16日 招待有り
-
日本DNA多型学会・第31回学術集会 2022年11月17日
-
第9回 アジア植物遺伝資源 (PGRAsia) シンポジウム 2022年11月16日 招待有り
-
2022年10月15日
-
日本育種学会・第142回講演会 2022年9月24日
-
日本育種学会・第142回講演会・シンポジウム「ゲノムと新技術により輝きを増す遺伝資源と育種学の未来」 2022年9月23日 招待有り
-
日本植物学会第86回大会 シンポジウム「使おう!植物学を支える研究プラットフォーム」 2022年9月17日 招待有り
-
園芸学会令和4年度秋季大会 2022年9月11日
-
IHC 2022 2022年8月15日
-
PAG Asia 2022 2022年6月22日 招待有り
-
GAP Asia 2022年4月13日 招待有り
-
日本育種学会・第141回講演会 2022年3月22日
-
アグリゲノム産業研究会第12回例会 2022年3月14日 招待有り
-
技術交流財団研究会「ゲノム科学が拓く新産業創出」 2022年3月4日 招待有り
-
第43回日本分子生物学会年会 生命科学のデータベース活用法2020 2020年12月2日 招待有り
-
The 6th Asia Pacfic Agrobiological Genom Symposium 2020年12月 招待有り
-
バーチャル研究会 生物多様性のDNA情報学~自然の計測と生命の理解のために 2020年12月 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 若手研究(A) 2014年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
産業財産権
10学術貢献活動
6-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等千葉県バイオ・ライフサイエンス・ネットワーク 2022年6月8日 - 2022年6月8日