
片倉 峻平
カタクラ シュンペイ (Shumpei KATAKURA)
更新日: 01/17
基本情報
- 所属
- 独立行政法人国立文化財機構 東京国立博物館 学芸企画部 博物館情報課 アソシエイトフェロー
- 学位
-
修士(文学)(2019年3月 東京大学)学士(文学)(2017年3月 東京大学)
- 研究者番号
- 60976190
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0002-7174-9284
- J-GLOBAL ID
- 202101005539555532
- researchmap会員ID
- R000018725
経歴
4-
2022年11月 - 現在
-
2021年4月 - 2022年10月
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2008年8月 - 2010年3月
学歴
3-
2019年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2012年4月 - 2017年3月
受賞
2論文
6-
デジタル・ヒューマニティーズ 3 27-31 2022年12月 査読有り
-
情報知識学会誌 32(4) 410-413 2022年12月 査読有り筆頭著者
-
じんもんこん2021論文集 (2021) 64-71 2021年12月4日 査読有り
-
The 11th Conference of Japanese Association for Digital Humanities 2021 114-116 2021年9月7日 査読有り
-
日本漢字學會報 = Journal of Japan Society for Cultural studies of Chinese Characters : JSCCC 3(3) 93-111 2021年6月 査読有り
-
中國出土資料研究 24 1-23 2020年7月 査読有り
MISC
4-
人文情報学月報 (129) 2022年4月
-
人文情報学月報 (122) 2021年9月
-
人文情報学月報 (121) 2021年8月
-
学会通信 漢字之窓 2(2) 57 2020年12月
書籍等出版物
8-
文学通信 2022年7月 (ISBN: 9784909658845)
-
京都書房 2021年5月 (ISBN: 9784763770523)
-
数研出版 2020年5月 (ISBN: 9784410336058)
-
いいずな書店 2020年3月 (ISBN: 9784864603409)
-
数研出版 2019年10月 (ISBN: 9784410334931)
-
いいずな書店 2019年9月 (ISBN: 9784864603393)
-
いいずな書店 2019年2月 (ISBN: 9784864603386)
-
いいずな書店 2018年9月 (ISBN: 9784864603379)
講演・口頭発表等
11-
第27回 情報知識学フォーラム「人文学テキストを通じた研究データ共有」 2022年12月18日
-
中國出土資料學會 2022年度第2回大会 2022年12月3日
-
2021年清华-东大学生论坛:East Asian Humanities at Crossroad 2021年12月18日
-
人文科学とコンピュータシンポジウム「じんもんこん2021」 2021年12月11日
-
「仏教学デジタル知識基盤の継承と発展」シンポジウム2021:「人文情報学による仏教知識構造化の新潮流」 2021年11月27日 招待有り
-
TEI Conference and Members' Meeting 2021 2021年10月26日
-
JADH 2021: The 11th Conference of the Japanese Association of Digital Humanities 2021年9月7日
-
日本漢字学会第3回研究大会 2020年11月28日
-
第14回東大院生・若手教員によるミニレクチャプログラム 2020年2月20日 招待有り
-
東文研セミナー(ASNET共催) 2019年11月23日
-
中國出土資料學會平2019年度第1回大会 2019年7月6日
共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2021年4月 - 2023年3月
-
東京大学大学院人文社会系研究科 東京大学博士課程研究遂行協力制度 2019年10月 - 2020年3月
学術貢献活動
2その他
1-
【教育関連】〈取得年〉 中学校教諭一種免許状(社会・国語・外国語[英語])〈2017-〉 高等学校教諭一種免許状(地理歴史・公民・国語・外国語[英語])〈2017-〉 中学校教諭専修免許状(外国語[中国語])〈2021〉 高等学校教諭専修免許状(外国語[中国語])〈2021〉 学芸員〈2020〉 司書教諭〈2021〉 司書〈2022〉 【情報処理関連】〈取得年〉 CCNP〈2008〉 CCDP〈2008〉 ITIL Foundation〈2009〉 LPIC-Level3〈2009〉 基本情報技術者〈2017〉 【プログラム履修】〈履修完了年〉 死生学・応用倫理教育プログラム〈2017〉 東京大学フューチャーファカルティプログラム(東大FFP)[第14期]〈2020〉 ジェロントロジー教育プログラム〈2020〉 デジタル・ヒューマニティーズ教育プログラム〈2021〉
社会貢献活動
1