Profile Information

Affiliation
Research Assistant Professor, National Museum of Japanese History
Degree
博士(学術)(Mar, 2021, 金沢大学大学院)

J-GLOBAL ID
201901004636666638
researchmap Member ID
B000361455

石川県能登半島とフィリピン・イフガオ州をフィールドに、地域の民具コレクションについての調査・研究を行ってきました。民具そのものというよりも、人々がそうした古いモノを集めて残そうとするその行動自体に興味があり、背景にあるモノと人、記憶との関係について考えてきました。
一方で、これまで様々な地域で収集・保存されてきた民具ですが、物だけが残り情報が残されないために学術資料や地域資源として価値が低く、資料館等でもあまり活用されない現状にあります。
そうした課題を解決し、民具が、研究や博物館活動だけでなく地域活動や日常生活の営みにも役立つような文化資源となるには、どのような情報を記録し、共有していくのが望ましいでしょうか。このように、モノと情報の蓄積・共有の在り方についても考えています。


Papers

  14

Misc.

  7

Books and Other Publications

  2
  • 天野, 真志, 後藤, 真 (Role: Contributor, 「民具」)
    文学通信, Mar, 2022 (ISBN: 9784909658722)
  • 北川, フラム, 南条, 嘉毅, 川村, 清志 (Role: Contributor, 「民具解説」「海辺の農家―田畑の耕作とその他の生業」「港町の商店-船員たちが集う店」「1 保存と活用の立場から 「珠洲の大蔵ざらえプロジェクト」における民具資料の“緩やかな保存”の可能性と展望」)
    奥能登国際芸術祭実行委員会,現代企画室 (発売), Nov, 2021 (ISBN: 9784773821109)

Presentations

  38

Works

  2

Research Projects

  6

Other

  1
  • A graduate student project, where students discovered a group of potential customers by marketing research and suggest sales copy or catch phrase to communicate "good feeling" of Wajima-nuri to the customers applying Kansei engineering methods; it was conducted from April 2016 to March 2018.