菅原 朔見
スガワラ サクミ (Sakumi Sugawara)
更新日: 2024/12/05
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院理学研究院 学振研究員
- 学位
-
博士(理学)(2024年9月 北海道大学)
- ORCID iD
- https://orcid.org/0009-0004-4051-0598
- J-GLOBAL ID
- 202201010690644181
- researchmap会員ID
- R000042402
- 外部リンク
研究分野
1経歴
4-
2024年10月 - 現在
-
2024年10月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 2024年9月
学歴
3-
2022年4月 - 2024年9月
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2020年3月
委員歴
2-
2023年4月 - 2024年3月
-
2022年4月 - 2023年3月
受賞
1-
2022年4月
論文
7-
Journal of Algebra 663 150-170 2025年2月 査読有り
-
Advances in Applied Mathematics 162 102790-102790 2025年1月 査読有り
-
2023年12月1日
-
International Journal of Mathematics 34(08) 2023年6月15日 査読有り
-
Topology and its Applications 313 107989-107989 2022年5月 査読有り
MISC
4-
結び目の数理VI 報告集 200-207 2024年1月
-
北海道大学数学講究録 184 559-568 2023年3月
-
北海道大学数学講究録 182 223-232 2022年3月
-
結び目の数理IV 報告集 281-293 2021年12月
講演・口頭発表等
32-
接触構造、特異点、微分方程式及びその周辺 2025年1月21日 招待有り
-
第9回代数幾何学研究集会 -宇部- 2025年1月11日 招待有り
-
北海道大学マトロイドセミナー 2024年11月12日 招待有り
-
トポロジーとコンピュータ2024 2024年9月18日 招待有り
-
2024年度日本数学会秋季総合分科会 2024年9月5日
-
第71回トポロジーシンポジウム 2024年8月7日 招待有り
-
特異点論及びその周辺 2024年6月20日
-
大阪大学トポロジーセミナー 2024年5月29日 招待有り
-
接触構造,特異点,微分方程式とその周辺 2024年1月18日
-
結び目の数理Ⅵ 2023年12月24日
-
Hyperplane Arrangements 2023 2023年12月11日 招待有り
-
4次元トポロジー 2023年11月11日
-
日本数学会2023年度秋季総合分科会 2023年9月22日
-
JV2023 Quy Nhon Workshop "Topology of Singularities and Related Topics" 2023年9月15日 招待有り
-
特異点論及びその周辺分野の深化と異分野への応用 2023年6月24日
-
第19回数学総合若手研究集会 2023年3月6日
-
Geometry and Topology Seminar, Hanoi Institute of Mathematics 2023年2月16日 招待有り
-
Combinatorics, geometry, and commutative algebra of hyperplane arrangements 2023年1月16日 招待有り
-
Singularities, arrangements, and low-dim. topology Ⅱ 2022年11月26日 招待有り
-
日本数学会2022年度秋季総合分科会 2022年9月13日
担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
1共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2022年4月 - 2025年3月