保屋野 健悟
ホヤノ ケンゴ (Kengo Hoyano)
更新日: 2024/05/09
基本情報
- 所属
- 福井医療大学 保健医療学部リハビリテーション学科言語聴覚学専攻 准教授
- 学位
-
博士(工学)(2022年3月 福井大学)修士(健康科学)(2015年3月 畿央大学)
- J-GLOBAL ID
- 201901000880086702
- researchmap会員ID
- B000373115
研究キーワード
4経歴
6-
2024年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2014年1月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2013年12月
-
2004年4月 - 2013年3月
学歴
3-
2017年4月 - 2020年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
受賞
1-
2017年10月
論文
14-
World Journal of Neuroscience 12(2) 68-81 2022年5月 査読有り筆頭著者
-
福井大学大学院博士論文 1-112 2022年3月 筆頭著者
-
コミュニティケア (10) 26-27 2021年9月 招待有り筆頭著者
-
Sensors and Materials 32(11) 3607-3616 2020年11月 査読有り筆頭著者
-
Journal of physical therapy science 31(10) 747-750 2019年10月 査読有り筆頭著者
-
日本設備管理学会誌 31(2) 47-53 2019年7月 査読有り筆頭著者
-
みんなの理学療法 31 16-26 2019年3月 招待有り筆頭著者
-
Sensors and Materials 30(7) 1517-1524 2018年7月 査読有り筆頭著者
-
福井医療科学雑誌 13 7-11 2017年6月 査読有り筆頭著者
-
全国私立リハビリテーション学校連絡協議会誌 22 60-61 2017年3月 責任著者
-
福井医療科学雑誌 12 13-18 2015年10月 査読有り責任著者
-
畿央大学大学院修士論文 2015年3月 筆頭著者
-
PT-OT-ST Channel Online Journal 2(5) 2013年5月 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
1-
文光堂 2021年5月
講演・口頭発表等
35-
第24回日本言語聴覚学会 2023年6月23日
-
第23回日本言語聴覚学会 2022年6月24日
-
長野県言語聴覚士会講演会・症例検討会 2021年10月 招待有り
-
日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2021年8月
-
日本言語聴覚学会 2020年6月
-
日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2019年9月
-
日本言語聴覚学会 2019年6月
-
日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2018年9月
-
日本言語聴覚学会 2018年6月
-
福井県言語聴覚士会拡大勉強会 2017年11月 招待有り
-
10th Asia Pacific Conference on Speech, Language and Hearing 2017年9月
-
教育研究大会・教員研修会 2017年8月
-
日本言語聴覚学会 2017年6月
-
福井県高次脳機能障害セミナー 2016年11月 招待有り
-
長野県言語聴覚士会コミュニケーション障害研究会 2016年10月 招待有り
-
教育研究大会・教員研修会 2016年6月
-
日本言語聴覚学会 2016年6月
-
日本言語聴覚学会 2015年6月
-
日本高次脳機能障害学会 2014年11月
-
Neuroscience2014 2014年11月
担当経験のある科目(授業)
18-
2021年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2015年4月 - 2019年3月
-
2015年4月 - 2019年3月