
山内 太郎
ヤマウチ タロウ (Taro Yamauchi)
更新日: 12/06
基本情報
- 所属
- 北海道大学 大学院保健科学研究院 教授
- 環境健康科学研究教育センター (センター長)
- 学位
-
博士(保健学)(1998年3月 東京大学)修士(保健学)(1995年3月 東京大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901078865397396
- researchmap会員ID
- 1000315312
- 外部リンク
研究分野
6経歴
9-
2022年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2018年5月 - 2022年3月
-
2007年4月 - 2013年3月
-
2007年 - 2008年
-
2002年 - 2007年
-
2000年 - 2002年
-
1999年 - 2000年
学歴
6-
- 1998年
-
- 1998年
-
- 1995年
-
- 1995年
-
- 1993年
-
- 1993年
委員歴
9-
2023年4月 - 現在
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
-
2020年
受賞
12-
2022年3月
-
2020年11月
-
2019年5月
-
2018年10月
-
2015年5月
-
2009年3月
-
2008年
-
2004年
-
2003年
-
2003年
論文
116-
PLOS ONE 18(10) 2023年10月 査読有り責任著者
-
Journal of Water and Health In Press 2023年10月 査読有り
-
TRAJECTORIA In Press 2023年9月
-
Asian Nursing Research 2023年9月 査読有り最終著者責任著者
-
Sanitation 7(2) 25-42 2023年7月 査読有り責任著者
-
International Journal on Homelessness 3(2) 139-155 2023年4月 査読有り責任著者
-
Sanitation 7(1) 1-6 2023年2月3日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Sanitation 7(1) 7-21 2023年2月3日 査読有り責任著者
-
Sanitation 7(1) 22-28 2023年2月3日 査読有り責任著者
-
Hong Kong Journal of Paediatrics 28(2) 99-108 2023年 査読有り責任著者
-
npj Clean Water 5(1) 2022年12月
-
Health Education Journal 81(8) 1028-1038 2022年10月 査読有り最終著者責任著者
-
Nursing & Health Sciences 24(3) 634-642 2022年9月 査読有り最終著者責任著者
-
Journal of Water and Health 20(7) 1027-1037 2022年6月 査読有り
-
Ecology of Food and Nutrition 61(4) 484-502 2022年2月2日 査読有り最終著者責任著者
-
Anthropological Science 130(2) 161-169 2022年1月 査読有り責任著者
-
Journal of Water, Sanitation and Hygiene for Development 12(1) 32-40 2022年1月 責任著者
-
BMC Ecology and Evolution 21(1) 179 2021年12月 査読有り
-
Sanitation Value Chain 5(2) 83-97 2021年11月 査読有り最終著者責任著者
MISC
35-
Sanitation 7(3) 25 2023年10月
-
Sanitation 7(3) 23 2023年10月
-
Sanitation 7(3) 22 2023年10月
-
Sanitation 7(3) 21 2023年10月
-
Sanitation 7(3) 1-2 2023年10月
-
日本トイレ研究所アニュアルレポート’22 21-23 2023年7月
-
Indigenous Studies and Cultural Diversity 1(1) 58-61 2023年3月
-
日本生理人類学会誌 27(3) 57 2022年8月
-
第6回 人文・社会科学系研究推進フォーラム報告書 Ⅰ講演の記録 第2部事例紹介「人社系が参画するさまざまな融合・連携のかたち」 97-110 2021年3月29日
-
日本健康学会誌 83(Appendix) 2017年
-
日本作業療法学会抄録集 46回 O0422-O0422 2012年6月
-
Journal of physiological anthropology 27(4) 217-217 2008年
-
Journal of physiological anthropology 27(4) 219-219 2008年
書籍等出版物
29-
北海道大学出版会 2023年3月
-
北海道大学出版会 2023年3月
-
北海道大学出版会 2023年3月
-
北海道大学出版会 2022年6月15日
-
北海道大学出版会 2022年6月15日
-
北海道大学出版会 2022年6月15日
-
北海道大学出版会 2022年6月15日
-
近藤康久,ハイン・マレー編『地球問題を<見える化>する―映像・対話・協創』昭和堂 2022年
-
『The Sanitation Triangle: Socio-Culture, Health and Materials』, Springer 2022年
-
In Yamauchi T, Nakao S, Harada H, (Eds), 『The Sanitation Triangle: Socio-Culture, Health and Materials』, Springer 2022年
-
河合香吏編『関わる・認める』京都大学学術出版会 2022年1月
-
In D. Pompper (Ed.),『Rhetoric of Masculinity: Male Body Image, and Gender Role Stress/Conflict』, Lexington Books 2022年
-
In Yamauchi T, Nakao S, Harada H, (Eds), 『The Sanitation Triangle: Socio-Culture, Health and Materials』, Springer 2022年
-
安河内朗, 岩永光一 編『生理人類学―人の理解と日常の課題発見のために』理工図書 2020年11月30日
-
アフリカ/2020 AUTUMN No. 3/Vol. 60 アフリカ協会 2020年9月30日
-
島田周平, 大山修一編『ザンビアを知るための55章 ~エリア・スタディーズ』・明石出版 2020年9月3日
-
島田周平,大山修一編『ザンビアを知るための55章 ~エリア・スタディーズ』・明石出版 2020年9月3日
-
丸井英二編『わかる公衆衛生学・たのしい公衆衛生学』・弘文堂 2020年1月
-
日本アフリカ学会編『アフリカ学事典』・昭和堂 2015年
講演・口頭発表等
389-
The 6th FHS International Conference 2023年10月20日 Faculty of Health Sciences, Hokkaido University 招待有り
-
The 6th FHS International Conference 2023年10月20日 Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
-
The 6th FHS International Conference 2023年10月20日 Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
-
The 6th FHS International Conference 2023年10月20日 Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
-
The 6th FHS International Conference 2023年10月20日 Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
-
The 6th FHS International Conference 2023年10月20日 Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
-
The 6th FHS International Conference 2023年10月20日 Faculty of Health Sciences, Hokkaido University
-
長崎大学大学院セミナー 2023年10月5日 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 招待有り
-
Global Center for Food, Land and Water Resources (GCF) International Symposium 2023: Solutions to Address Food and Environmental Problems 2023年9月29日 Global Center for Food, Land and Water Resourcess, Hokkaido University 招待有り
-
16th International Congress of Physiological Anthropology 2023年9月8日 International Association of Physiological Anthropology
-
北海道大学COI-NEXT「こころとカラダのライフデザイン共創拠点」サイトビジット 2023年9月5日
-
International Workshop in Arequipa, Peru : Various Perspectives for Landscape Studies 2023年8月16日 招待有り
-
SWiTCH CHAT for actions~Z世代が企業に期待するサステナブルアクションとは?~ 2023年7月17日 一般社団法人SWiTCH 招待有り
-
Sustainability Research and Innovation Congress 2023 2023年6月29日
-
Sustainability Research and Innovation Congress 2023 2023年6月29日
-
Hokkaido University-University of Melborune International Workshop "Indigenous Health: Exploring Perspectives, Well-being, and Community-based Approaches". 2023年6月29日
-
Hokkaido University-University of Melborune International Workshop "Indigenous Health: Exploring Perspectives, Well-being, and Community-based Approaches". 2023年6月29日
-
Hokkaido University-University of Melborune International Workshop "Indigenous Health: Exploring Perspectives, Well-being, and Community-based Approaches". 2023年6月29日
-
令和5年度北海道大学公開講座(全学企画)「社会変革の実現に向けた大学の役割:SDGs研究最前線」 2023年6月22日 北海道大学
-
11th Zambia Water Forum & Exhibition 2023年6月13日
所属学協会
10共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B)) 2019年10月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年6月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
総合地球環境学研究所 実践プロジェクト 2015年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2019年3月
メディア報道
7-
日本水道新聞社 日本下水道新聞 2023年9月13日 新聞・雑誌
-
北海道新聞 道北(富良野面) 2022年3月1日 新聞・雑誌
-
北海道新聞 道北(富良野面) 2022年2月1日 新聞・雑誌
-
北海道新聞 道北(富良野面) 2021年12月23日 新聞・雑誌
-
京都新聞 2021年11月28日 新聞・雑誌
-
朝日小学生新聞 2021年7月26日 新聞・雑誌
-
夢ナビ 2021年 インターネットメディア