溝口 修平
ミゾグチ シュウヘイ (Shuhei Mizoguchi)
更新日: 2024/10/09
基本情報
- 所属
- 法政大学 法学部国際政治学科 教授
- 学位
-
博士(学術)(東京大学)博士(学術)(東京大学大学院)Ph.D(University of Tokyo)
- 研究者番号
- 20648894
- J-GLOBAL ID
- 200901060617112320
- researchmap会員ID
- 6000014468
研究分野
1経歴
3-
2019年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
学歴
3-
2003年4月 - 2011年3月
-
2003年4月 - 2011年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
委員歴
6-
2022年7月 - 2023年6月
-
2017年10月 - 2019年10月
-
2017年5月 - 2018年7月
-
2015年6月 - 2016年6月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2014年6月 - 2015年6月
主要な論文
17-
日本比較政治学会年報第24号クライエンテリズムをめぐる比較政治学 (24) 175-198 2022年10月30日 査読有り筆頭著者
-
Asia-Pacific Review 29(2) 56-78 2022年9月 招待有り筆頭著者
-
国際政治 (201) 114-129 2020年9月 査読有り
-
レヴァイアサン (60) 79-99 2017年 招待有り
-
地域研究 16(1) 77-90 2015年11月 招待有り
-
国際政治 2014(176) 111-125 2014年3月 査読有り
MISC
30-
ロシアNIS調査月報 68(12) 2-11 2023年12月
-
外交 75 72-77 2022年10月 招待有り筆頭著者
-
歴史地理教育 (944) 16-21 2022年9月 招待有り筆頭著者
-
SYNODOS 2022年5月 招待有り筆頭著者
-
エコノミスト 100(13) 76-77 2022年3月29日
-
外交 71 67-72 2022年1月 招待有り
-
研究レポート 大国間競争時代のロシア研究会 (FY2021-5) 2021年12月
-
研究レポート 「大国間競争時代のロシア」研究会 (2) 2020年9月
-
年報政治学 (2019-II) 372-373 2019年12月
-
ユーラシア研究 = Eurasian studies (59) 59-61 2019年1月
-
年報政治学 = The annuals of Japanese Political Science Association 2018(1) 385-388 2018年
-
ロシア史研究 = История России (99) 81-85 2017年
-
外国の立法 (236) 115-122 2008年6月
-
外国の立法 (235) 197-203 2008年3月
-
外国の立法 (234) 261-266 2007年12月
-
外国の立法 (233) 170-174 2007年9月
-
外国の立法 (231) 23-30 2007年2月
-
外国の立法 (230) 176-181 2006年11月
-
外国の立法 (229) 170-174 2006年8月
-
外国の立法 (228) 145-152 2006年5月
主要な書籍等出版物
18-
三省堂 2020年9月 (ISBN: 9784385313115)
-
岩波書店 2019年10月 (ISBN: 9784000010870)
-
ミネルヴァ書房 2019年6月 (ISBN: 9784623086412)
-
ミネルヴァ書房 2019年5月 (ISBN: 9784623082148)
-
ナカニシヤ出版 2016年10月20日 (ISBN: 4779511054)
-
北海道大学出版会 2016年3月17日 (ISBN: 4832968017)
講演・口頭発表等
42-
“When the People Speak in Autocracies: Circumventing Presidential Term Limits in Post-Soviet States”International Political Science Association 75th Anniversary Conference 2024年9月11日
-
Serbia-Japan Academic Meetings “Reflections of World Crisis in South-East Europe and in Pacific 2023年11月30日 招待有り
-
地域紛争研究会 2022年12月11日 招待有り
-
国際安全保障学会2022年度年次大会,セッションIV,特別企画シンポジウム「ウクライナ侵攻と国際安全保障」 2022年12月4日 招待有り
-
グローバルガバナンス学会第15回研究大会,共通論題1.Ukraine War and the Restructuring of Regional Order 2022年11月12日 招待有り
-
国立国会図書館調査業務研修 2022年8月25日 招待有り
-
国際経済連携推進センター主催国際情勢ウェビナー 2022年4月18日 招待有り
-
経団連21世紀政策研究所研究会 2022年4月15日 招待有り
-
ICCEES the 10th World Virtual Congress 2021年8月6日
-
日本国際問題研究所令和3年第3回ロシア研究会 2021年7月29日
-
第72回駒場国際政治ワークショップ 2021年7月29日 招待有り
-
V4+Japan Think Tank Dialogue: Joint V4+Japan Response to Global Challenges 2021年7月16日 招待有り
-
日本比較政治学会2021年度研究大会 2021年6月26日
-
法政大学政治学コロキアム2020年度第1回研究会 2020年10月5日 招待有り
-
日本国際問題研究所令和2年第3回ロシア研究会 2020年7月9日 招待有り
-
日本国際問題研究所令和元年第6回ロシア研究会 2019年11月21日 招待有り
-
日本比較政治学会2019年度研究大会 2019年6月30日
-
「ポスト・プーチンのロシアの展望」研究会による成果報告会 2019年2月13日 招待有り
-
日本大学政経研究所共同研究研究会 2019年1月25日 招待有り
-
慶應義塾大学法学部ファカルティ・セミナー 2019年1月19日 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
11-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2022年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 2024年 - 2026年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
筑波大学 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
一般財団法人 櫻田會 第39回(令和2年度)櫻田會政治研究助成 2021年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人野村財団 公益財団法人野村財団 2020年度研究助成 2020年4月 - 2022年3月
-
公益財団法人サントリー文化財団 2021年度サントリー文化財団研究助成「学問の未来を拓く」 2020年8月 - 2021年7月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
野村財団 野村財団2014年度研究助成 2014年 - 2015年
-
村田学術振興財団 村田学術振興財団平成26年研究助成 2014年 - 2015年
メディア報道
2-
朝日新聞 2020年1月17日 新聞・雑誌
-
読売新聞 2019年8月24日 新聞・雑誌