

中武 貞文
ナカタケ サダフミ (Sadafumi NAKATAKE)
更新日: 2020/12/03
基本情報
- 所属
- 鹿児島大学 産学・地域共創センター 連携推進部門 准教授 (連携推進部門長)
- 学位
-
理学修士
- J-GLOBAL ID
- 201101068561778590
- 外部リンク
大阪大学理学部化学科卒、大阪大学理学研究院無機及び物理化学専攻博士課程前期修了。(財)日本気象協会福岡本部勤務、九州大学知的財産本部学術研究員・同大産学連携センターリエゾン部門助手等を経て、2008年より現職。現在鹿児島大学大学院人文社会科学研究科地域政策科学専攻博士課程単位取得退学。
従来からの企業と大学研究者のコーディネートに加え、大学の知をさらに社会に展開する活動や仕組み作りを行っています。
従来からの企業と大学研究者のコーディネートに加え、大学の知をさらに社会に展開する活動や仕組み作りを行っています。
主要な受賞
1-
2015年6月
論文
3-
産学連携学 10(1) 51 - 57 2014年1月 招待有り
-
地域政策科学研究 10 49 - 67 2013年3月 査読有り
-
第72回分析化学討論会「展望とトピックス」 6 - 6 2012年5月
MISC
9-
産学官連携ジャーナル 11(3) 2015年3月 招待有り
-
地域経済情報 (261) 2 - 5 2011年12月 招待有り
-
原子力eye 56(12) 30 - 34 2010年12月
-
人と国土21 35(5) 35 - 36 2010年1月
-
福岡商工会議所ニュース 2007年9月
講演・口頭発表等
62-
日本分析化学会第64年会 2015年9月3日
-
鹿児島県工業倶楽部84プラザ9月例会 2015年9月1日
-
産学連携学会 2015年6月26日
-
鹿児島大学等の研究資源を活用したプロジェクト創出の勉強会 2015年5月21日
-
鹿児島大学等の研究資源を活用したプロジェクト創出の勉強会 2015年5月21日
主要な担当経験のある科目(授業)
6所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
南さつま市商工会議所 受託事業
-
文部科学省 原子力基礎基盤戦略研究イニシアティブ
-
独立行政法人科学技術振興機構(JST) 地域科学技術理解増進活動推進事業