論文

2020年7月

卵巣卵黄嚢腫瘍に対する妊孕性温存治療後、残存卵巣に発症した成熟嚢胞性奇形腫摘出術前に卵子凍結を施行した1例(A case of mature teratoma in the residual ovary after fertility-sparing therapy for ovarian yolk sac tumor managed with oocyte cryopreservation followed by cystectomy)

Journal of Mammalian Ova Research
  • 茅原 誠
  • ,
  • 安達 聡介
  • ,
  • 鈴木 久美子
  • ,
  • 石黒 竜也
  • ,
  • 西川 伸道
  • ,
  • 関根 正幸
  • ,
  • 荒井 勇樹
  • ,
  • 木下 義晶
  • ,
  • 榎本 隆之

37
1
開始ページ
43
終了ページ
49
記述言語
英語
掲載種別
出版者・発行元
(一社)日本卵子学会

症例は17歳.10歳時に卵黄嚢腫瘍IIICを発症し,右付属器切除と術後化学療法が施行された.初回治療から7年後,残存左卵巣に16cm大の成熟嚢胞性奇形腫が疑われた.正常卵巣部位は画像診断で非常に小さく明らかでなかった.卵巣腫瘍摘出術を施行した場合,医原性卵巣機能不全の発症を危惧したため,腫瘍摘出前に卵子凍結保存を施行する方針とした.性交歴がない事,経腔・経腹採卵では腫瘍内容液漏出の可能性があったため,予定開腹手術時に同期して採卵する方針とした.黄体期ランダムスタートとして,排卵誘発を施行し,hCGとGnRHアゴニスト併用によるダブルトリガー後に採卵した.計10個のMII卵を回収し,同日凍結保存した.卵巣腫瘍が非常に大きい場合,開腹卵巣腫瘍直視下で超音波ガイド下に採卵することは安全かつ有効である.(著者抄録)

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2020&ichushi_jid=J05623&link_issn=&doc_id=20201106180007&doc_link_id=%2Fct6mamma%2F2020%2F003701%2F008%2F0043-0049%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fct6mamma%2F2020%2F003701%2F008%2F0043-0049%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
ID情報
  • ISSN : 1341-7738
  • eISSN : 1347-5878
  • 医中誌Web ID : 2021124694

エクスポート
BibTeX RIS